2010年03月17日
足の踏み場もない・・・

だから 撮影の時は 一番いい状態で・・と いつも思っています。
西照神社の宮司さんと 始めて出会った時
お花も風船も はかないもの・・・
と 会話した事を 思い出してしまいました。
風船は まだ ほどけば 割れやすいけど まだ 使えます。 だから いつも ほどいいて保管・・・です
Posted by ポンタ at 20:38│Comments(2)
│その他 携帯より
この記事へのコメント
お花も風船もエコの時代!
アイデア次第で、また輝くかも~☆彡
アイデア次第で、また輝くかも~☆彡
Posted by ポラリス
at 2010年03月17日 23:11

ポラリスさん
模様のついた風船は 撮影にも再利用していますよ~
が しかし 膨らます時に 若干の恐怖???
お花と風船(ゴム風船)
共通して言えるのは 自然に帰ります
飛ばすと ゴミ・・というのは間違いで
ですが 風船の止め具にプラステックやビニールの紐は
ゴミなんで 注意を・・・
模様のついた風船は 撮影にも再利用していますよ~
が しかし 膨らます時に 若干の恐怖???
お花と風船(ゴム風船)
共通して言えるのは 自然に帰ります
飛ばすと ゴミ・・というのは間違いで
ですが 風船の止め具にプラステックやビニールの紐は
ゴミなんで 注意を・・・
Posted by ポンタ
at 2010年03月18日 00:47
