2010年06月16日

規模は小さくても・・・・ほたる見公園

昨年は ここ まんのう町のほたる見公園に
来た時は
川津の菖蒲園 丸亀の黒嶋の菖蒲と 規模が大きいところで
撮影をして・・

二つのところに比べて 規模は小さいけど
自分は 一番のお気に入り

今年もまた 再び
規模は小さくても・・・・ほたる見公園 
規模は小さくても・・・・ほたる見公園 
規模は小さくても・・・・ほたる見公園 

菖蒲の花の近くに寄れるし
1人独占状態
自分のペースで のんびり撮影ができるから・・

すごく貴重な空間です。

まんのう町のでの撮影は お花だと 次はいよいよ ひまわりの撮影になるかな~

ちなみに 下見にも行きましたが
今年は昨年より南側にそして線路沿い
列車との撮影が いい感じで撮れそうな場所

ですが 駐車スペースが やや問題・・と

さ~今年は どうなるのかな??と 楽しみです。

あ~!!そうそう ひまわりの前にあじさいを 忘れてますね~
ま~なんにしても 撮影のスポットが多い まんのう町ですよね。


「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!


同じカテゴリー(まんのう町)の記事画像
梅の花(*^_^*)2022.02.11
バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018
2月のカレンダー特集(*^_^*)
早春の便り・・・
1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・
クリスマスが終わる前に・・・・
同じカテゴリー(まんのう町)の記事
 梅の花(*^_^*)2022.02.11 (2022-02-20 21:52)
 バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018 (2022-02-15 01:30)
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 早春の便り・・・ (2022-01-17 22:38)
 1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・ (2022-01-06 00:42)
 クリスマスが終わる前に・・・・ (2021-12-25 23:11)
この記事へのコメント
香川県内の見どころは

殆どを制覇では?

個展開かないと・・・?
Posted by かを~る at 2010年06月16日 05:40
かを~る さん

そうですね~香川は ほとんど行ってるのですが
まだ 行ってないところも たくさんあります。

全部と言うと 難しいですよね~なかなか・・・


個展・・

いずれ 何処かで・・・
でも 一度は してみたいです。 
Posted by ポンタポンタ at 2010年06月16日 07:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
規模は小さくても・・・・ほたる見公園
    コメント(2)