2010年06月26日

雨・・やの~ 自宅に居る自分・・・

昨日の夜からの雨 やみません・・
自宅待機中です。

流石にこの雨の中・・無理です。

予定は まんのう公園に行くのでしたが・・

思い出します
2年前 雨のまんのう公園で 撮影して携帯を壊したのを・・・


今は 携帯もコンデジも防水ですので
一眼は ちょっと無理かな~

そして あじさい
この雨で もっと綺麗になっているでしょうね~
自宅の近くのあじさいも
木曜日の早朝に撮影をしました。

雨・・やの~ 自宅に居る自分・・・
雨・・やの~ 自宅に居る自分・・・
雨・・やの~ 自宅に居る自分・・・
雨・・やの~ 自宅に居る自分・・・

相変わらず シャボン玉~

ちょっと 最近 風船を使ってないから ストレス溜まる・・・

さて~雨 やまんかのう・・・




「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
HPに 結団式の事がUPされたのですが
ここの記載通り 只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・

来月の行事
日時平成22年7月11日(日)
午前11時、月次祭神事
午後2時、夏越の大祓神事(茅の輪くぐり)

大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 



同じカテゴリー(自宅周辺)の記事画像
お正月 もう一つのハイライト(*^_^*)
2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開
2022年初日の出
花火で・・・
地元 合子神社 宵祭り
上佐山山頂に沈む宵の明星(*^_^*)
同じカテゴリー(自宅周辺)の記事
 お正月 もう一つのハイライト(*^_^*) (2022-01-03 16:46)
 2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開 (2022-01-02 13:13)
 2022年初日の出 (2022-01-01 21:05)
 花火で・・・ (2021-10-25 22:01)
 地元 合子神社 宵祭り (2021-10-10 01:03)
 上佐山山頂に沈む宵の明星(*^_^*) (2021-10-06 22:25)
この記事へのコメント
雨ですねー
今日は髪を切りに
行きたいんですけど〜
Posted by くま工房 at 2010年06月26日 09:36
>くま工房さん

雨ですけど・・・ 強引に撮影をしまして ずぶ濡れに なりました。

しかし 凄い雨ですね〜
Posted by ポンタ at 2010年06月26日 14:28
遅くなりましたが、新生西照神社神楽社中結成おめでとうございますm(^^)m
元々舞踊が好きなので、是非練習風景も拝見したいと思っていましたが、距離的なことや仕事の都合もあり、なかなか時間が取れません・・・。
ポンタさんの神社までの地図とてもわかりやすく、もっと近ければ・・・なんて思ってみたりしますが、こればっかりはどうにもなりませんよね(^^;)

まるで家族のように思える人たちが集まり神楽を舞う。。。これって素晴らしいことだと思います。どなたかの言葉を借りて言えば、偶然ではなく必然だと。

7月はポンタさんが舞われるのですよね。
練習大変だと思いますが、応援しています♪

またブログでご紹介してくださいね(^^)♪
Posted by 星の子 at 2010年06月26日 22:53
星の子さん

ありがとうございます。

まだまだ 始まったばかりで試行錯誤しながらだと 思いますが
頑張っていこうと思います。

西照神社まで高松の中心部からだと一時間ほどかかりますからね~
もし時間が空いたときでも よかったらおいでくださいね。
舞のほうは 多分 体験もできると・・

7月・・・しますよ~いよいよ・・不安だらけ
ですが また 紹介しますので お楽しみに^^
Posted by ポンタポンタ at 2010年06月27日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雨・・やの~ 自宅に居る自分・・・
    コメント(4)