2010年07月23日

夏のイメージで・・ しかし!!

毎日・・大変暑い日

仕事は室内だから 贅沢

相変わらず 仕事は冴えてないのですが・・ね



週末 土曜日は7月8月は週休二日制
だから 土曜日はカメラマン

7月11日 空港公園アドベンチャーゾーンの広大な芝生広場
お客様・・ほとんど居ない・・
勿体無い・・ですが 自分の撮影には好都合

夏のイメージで
夏のイメージで・・ しかし!!
夏のイメージで・・ しかし!!
この時は 梅雨明け前
本当は ビーチボールを使ってるから
海で撮りたかった・・

人を撮らないで・・としても 海 ビーチでカメラを持つと
誤解されるから 諦めています。

あ~この前
芸術祭の前夜祭の時
噴水のところでは撮らなかったのですが
数人のカメラマンの方が 水浴びをする裸の子供たちを撮影をしていました。

人を撮れば 評価大・・というのは 良く聞きますが
それは 大きな勘違いと・・

自分もいつの間にか 撮る側と撮られる側
両方になっているけど
やはり 挨拶された方が気持ちがいい

だから 撮る時は皆さん 挨拶を・・と
自分は会話が好きなので~撮影に夢中になってても 気軽に声を掛けてくださいね~

あまりにも 夢中・・となりすぎてるときも あるけどね・・

それと ブログに使用するのは基本的にOK
ただ フォトコンに応募は止めてください。
シャボン玉や風船の撮影は 基本は自分自身の為にですから
美味しいところを持って行かれるのは 我慢できないし
また 確認したら抗議もします。
それだけ 真剣にしているから・・


空港公園の撮影
カラフルに 沢山のビーチボールを使ったんですが
シャボン玉が沢山飛ぶ=風強い
夏のイメージで・・ しかし!!
夏のイメージで・・ しかし!!

風で・・転がる転がる あっとこっちに・・

やっぱ 大変!!

だから 美味しいところを持って行かれるとなると 腹が立つのです・・。

今はそれに 倒れそうになるぐらいに・・暑いから 特に・・・



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ~

8月の月次祭は 1日(日)
午前11時より本殿で神事
西照神社神楽社中、神迎え舞奉納、豊栄の舞となります。







 





同じカテゴリー(高松空港・こどもの国・さぬき空港公園)の記事画像
やっと放送されます(*^_^*)NHK ゆう6かがわ わたしのイチバン!
放送 再び決定(*^_^*)
残念な事に・・・
本日の夕方のNHKにて・・・放送されます(*^_^*)
さぬきこどもの国の菜の花(*^_^*)
ニュータイプ(^_^;)??
同じカテゴリー(高松空港・こどもの国・さぬき空港公園)の記事
 やっと放送されます(*^_^*)NHK ゆう6かがわ わたしのイチバン! (2023-03-28 02:55)
 放送 再び決定(*^_^*) (2023-03-19 00:08)
 残念な事に・・・ (2023-03-17 21:46)
 本日の夕方のNHKにて・・・放送されます(*^_^*) (2023-03-17 04:03)
 さぬきこどもの国の菜の花(*^_^*) (2022-02-14 02:16)
 ニュータイプ(^_^;)?? (2021-11-16 03:14)
この記事へのコメント
わ~、ビーチボールもかわいくっていいですね~
シャボン玉ともいい絵になってます♪
Posted by し~のし~の at 2010年07月23日 12:32
はじめまして~。
サンポート周辺での撮影がメインのお散歩カメラマンです。
シャボン玉が入ったのはフォトコン応募不可だそうですが
不可抗力で写り込んだモノも不可なのでしょうか?
私の日本丸を撮った写真に確かに写り込んでるんですよね
シャボン玉。吹き終わるまで待てれば良いのですが
写真の神様は同じ光線状態はキープしてくれません
演出には全く興味が無いので、フレームから
外したかったのですが、無理でした。
本当はレタッチでシャボン玉だけ消したいのですが
そんな技術もソフトも持ち合わせておりません
Posted by お散歩カメラマン at 2010年07月23日 23:23
し~のさん

模様いっぱいのビーチボールも いいけど
シンプルなのが なんとも いいのですよね~
ビーチだと もっと いいのですが~本当は

多分 夏の終わった時に 撮ると思います。

それから 青空に投げて・・シャボン玉・・
これもしたいけど・・1人じゃ~無理です・・
Posted by ポンタポンタ at 2010年07月24日 03:11
お散歩カメラマンさん

はじめまして コメントありがとうございます。

まず シャボン玉の事で

不可抗力と言うのは 当然あるわけで
自分自身も 実際 応募した写真に特定はできないけど
人が写ってまして・・
それについては いいのか悪いかは 判断は自分で決めずに
主催の県の観光課でしたか・・そこに持ち込み 判断を仰ぎました。
ただ 主題・・主眼が違うと思うので
日本丸が自分のイメージでしたら 問題ないかと・・


ただ ブログで主張した事についてですが
自分が あの場所でシャボン玉を飛ばしていた時に
後方に沢山のカメラマンの方が来られてまして
実際 撮っていいですか?と お声をかけた人は2名のみ
自分自身が飛ばして 撮ってるので
後方で撮るというのとは 全然 違い苦労して撮っています
それを 何もしないで そして 許可も求めないで
美味しいところだけ 撮るというのは 我慢できませんし
それを応募・・で 結果がいいとなれば 尚更・・

で 演出無しでも 同じケース
例えば 鉄道の撮影
時刻表を見て 場所を下見して 長時間待って
いざ 通過時間・・その時に 後から来て 前に立たれると
誰でも嫌だと思います。
形は違えど 同じなのです。

それと もう一点
これは感性の違いですので どうにもならないことですが
写真の神様は同じ光線状態はキープしてくれません・・というのについてですが それもどんな撮影でアレ同じ事で
自分の場合は光りもそうですし 見えない空気相手ですから
尚更 難しいのです。
でも いつもいい条件とは限らないし
それは ある程度は諦めて でも その条件の中で努力はします。
同じカットで 何枚も
だから たまたま 居合わせて ですけど これも偶然
撮影にいける日も いい条件とは限らないから
と 思うのですよね。

自分は2日ほど撮りに行きましたが
初日のミケイラの前のライブとテント
あの邪魔な光線スポットライトもありまして・・ですが
これも 運命 仕方が無いこと・・と 割り切って撮影をしました。
だから 多分 お互い様・・なのだと思うのですよね~

ま~この返答でも いいかどうか分かりませんし
また 尚 嫌悪感を持つかも知れません

日本丸 自分 セイルドリルを本命にしてたけど
結局 行けなかったし あの時 シャボン玉・・あれは 無理とも判断しましたし・・いろいろと難しいですよね~本当に・・・

でも 一生懸命にされてると思うので 個性 観点は違いますが
いい写真が撮れるようにお祈りいたします。 
 
Posted by ポンタポンタ at 2010年07月24日 03:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏のイメージで・・ しかし!!
    コメント(4)