2010年08月11日

サルスベリの花が見頃

自分の自宅のすぐ近くに サルスベリの木があって
ちょっと ピークは過ぎたけど
見頃の時期を迎えています。

写真は一番の満開のときに
相変わらずシャボン玉飛ばして・・

サルスベリの花が見頃
サルスベリの花が見頃
サルスベリの花が見頃

自宅の木ではないのですが
家の近くに あるのは 本当に恵まれているな~と

本当に思います。

写真を始める前には なんも感じなかったのですが・・



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ〜



同じカテゴリー(自宅周辺)の記事画像
お正月 もう一つのハイライト(*^_^*)
2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開
2022年初日の出
花火で・・・
地元 合子神社 宵祭り
上佐山山頂に沈む宵の明星(*^_^*)
同じカテゴリー(自宅周辺)の記事
 お正月 もう一つのハイライト(*^_^*) (2022-01-03 16:46)
 2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開 (2022-01-02 13:13)
 2022年初日の出 (2022-01-01 21:05)
 花火で・・・ (2021-10-25 22:01)
 地元 合子神社 宵祭り (2021-10-10 01:03)
 上佐山山頂に沈む宵の明星(*^_^*) (2021-10-06 22:25)
この記事へのコメント
おはようございます。

うちの近所のはもう終わってますよ

この花の色大好きです。
Posted by GCらいおねるGCらいおねる at 2010年08月11日 06:54
GCらいおねる

さっき 見てきたら もう 終わりのようでした
我が家の近くも

花は散るのが早いです・・ね
もう少し 楽しみたいのに・・
Posted by ポンタポンタ at 2010年08月11日 08:07
ぽんたさんの 写真見ていると 和みます。 これからも 見せて 下さいね
Posted by アヒル at 2010年08月12日 07:52
アヒルさん

ありがとうございます。
最近 夏バテ気味ですが いい写真が撮れるように頑張りますから
楽しみにしてくださいね~
Posted by ポンタポンタ at 2010年08月12日 08:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サルスベリの花が見頃
    コメント(4)