2010年10月09日
神楽 練習の風景
いよいよ 一週間後!!
神楽の本場 島根県の 夜神楽に参加まで
まだまだ 素人の
我が社中が 初参加
しかし・・本場のですから・・ね
今週も 徳島県石井町で練習
そして・・

新兵器!!
これ ゲームのアレなんです
だから 音が・・

これで 相方さん
猩々の舞の練習

お面と衣装を着てないから
動きが軽々・・やけど つけると大変・・
ですが それも やらないと・・
自分
作業着姿で
笛 吹いとりました


その昔 小学生の頃のリコーダーは
得意でして・・まだ 蛍の光や校歌は吹けます
が
こっちは なかなか うまくいかん!!
ま~練習あるのみ!!
昨年 沢山の皆様と出会った 四国あかり展

今年も楽しみにしております。
公式はこちら
西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
10月16日・・島根県江津市松川町上津井(上畑神社) 上津井神楽社中様の夜神楽に参加!!
西照神社神楽社中の初の公演が本場の石見神楽の中で・・

本番に向けて 頑張っております。
日曜日は 本番 直前のお面を付けて衣装を着ての練習になると思います。多分 お昼過ぎから・・
練習は公開しているので 見に来てくださいね~
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
神楽の本場 島根県の 夜神楽に参加まで
まだまだ 素人の
我が社中が 初参加
しかし・・本場のですから・・ね
今週も 徳島県石井町で練習
そして・・

新兵器!!
これ ゲームのアレなんです
だから 音が・・

これで 相方さん
猩々の舞の練習

お面と衣装を着てないから
動きが軽々・・やけど つけると大変・・
ですが それも やらないと・・
自分
作業着姿で
笛 吹いとりました


その昔 小学生の頃のリコーダーは
得意でして・・まだ 蛍の光や校歌は吹けます
が
こっちは なかなか うまくいかん!!
ま~練習あるのみ!!
昨年 沢山の皆様と出会った 四国あかり展

今年も楽しみにしております。
公式はこちら
西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
10月16日・・島根県江津市松川町上津井(上畑神社) 上津井神楽社中様の夜神楽に参加!!
西照神社神楽社中の初の公演が本場の石見神楽の中で・・

本番に向けて 頑張っております。
日曜日は 本番 直前のお面を付けて衣装を着ての練習になると思います。多分 お昼過ぎから・・
練習は公開しているので 見に来てくださいね~
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
Posted by ポンタ at 05:32│Comments(0)
│徳島県 北部