2010年10月19日

夜神楽~その三

深夜の神社の本殿
目の前で 激しく そして 優美に

自分も最近まで知らなかった世界

それに 酔ってしまいました。

夜神楽~その三
恵比寿舞・・・こんど 自分も練習する新たな課題
深夜でも じ~と見ていました
あの笑顔のお面・・・いや あの雰囲気 以上に舞は苦しいと
そう感じながら・・
夜神楽~その三
夜神楽~その三
夜神楽~その三
たぶん 香川では石見神楽をしてるのは
自分だけ・・だから そして そんな機会に恵まれたから
精一杯 やってみようと

そして 本番の皆様とも知り合いになったこと
自分には とても+です。
夜神楽~その三
夜神楽~その三
夜神楽~その三
夜神楽~その三
大蛇
目の前に来る 迫力感
これがあるから 深夜でも夜神楽に来るのでしょうね~
しかし・・この中に入ったことあるけど
いつ見ても この動きは凄い!!

自分には・・今は とても無理です・・

この大蛇で 夜神楽は終焉

22時~5時までの長丁場でした・・。

長い間 お疲れ様でした・・が まだ 島根ネタは続きます~




昨年 沢山の皆様と出会った 四国あかり展 
夜神楽~その三
今年も楽しみにしております。
公式はこちら

西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
 
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。


大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・

これからの 予定です。 

11月3日 大滝山西照神社 秋祭り(御神輿・獅子舞)例年だと紅葉で素晴らしいですよ~
夜神楽~その三
夜神楽~その三
写真は昨年の様子です

11月7日 月次祭(豊栄舞、神迎えの舞)ちなみに 予定変更がなければ
      神迎えの舞 自分も舞うことに・・・なります。


同じカテゴリー(島根県)の記事画像
あれから 早・・一週間 夜神楽番外編
島根の田園地帯でも やっちゃいました^^
夜神楽~そのニ  上津井神楽社中
夜神楽その1~西照神社神楽社中
明日は 結団式!! 西照神社神楽社中
上津井神楽社中の皆さんと
同じカテゴリー(島根県)の記事
 あれから 早・・一週間 夜神楽番外編 (2010-10-24 22:15)
 島根の田園地帯でも やっちゃいました^^ (2010-10-22 02:29)
 夜神楽~そのニ  上津井神楽社中 (2010-10-19 03:09)
 夜神楽その1~西照神社神楽社中 (2010-10-18 04:41)
 明日は 結団式!! 西照神社神楽社中 (2010-06-19 23:03)
 上津井神楽社中の皆さんと (2010-06-14 04:37)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夜神楽~その三
    コメント(0)