2010年10月27日

高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!

今年も寒川のコスモス畑が見頃に

この場所は 撮影のスポットも多く
その一つが高徳線

夏のまんのうのひまわり撮影の土讃線と同様に

さて 最大の狙いは午前10時20分頃に通過する うずしお5号アンパンマン列車

昨年は失敗しまして
今年こそは・・と 思い

このアンパンマン列車は 土讃線とは違い 中間車がターゲットでして・・
いつもとは 違う

高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!
今年は~狙い通りに
やけど なんだか・・
高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!
高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!
先頭車両を入れて・・この二枚が一枚になるような アングルにせんとな~
やっぱり・・次回への課題

そして こんな風に撮ったり
高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!

ひまわりの時もよかったけど コスモス畑の中もいいものです。
高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!
高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!
高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!


香川の鉄道沿線で こんな風景がイッパイ見られたら いいですよね~


昨年 沢山の皆様と出会った 四国あかり展 
いよいよ 今週末 開幕です^^
高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!
今年も楽しみにしております。
公式はこちら

西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
 
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。


大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・

これからの 予定です。 

11月3日 大滝山西照神社 秋祭り(御神輿・獅子舞)例年だと紅葉で素晴らしいですよ~
高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!
高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!
写真は昨年の様子です

11月7日 月次祭(豊栄舞、神迎えの舞)ちなみに 予定変更がなければ
      神迎えの舞 自分も舞うことに・・・なります。
 


同じカテゴリー(JR四国)の記事画像
アンパンマン駅長(*^_^*)
鉄道の日・・・と いう事で・・・
JR讃岐財田駅にて
マリンライナー・・・
伊予市 下灘の菜の花^^
本日は大洲市から^^
同じカテゴリー(JR四国)の記事
 アンパンマン駅長(*^_^*) (2021-12-03 21:01)
 鉄道の日・・・と いう事で・・・ (2021-10-14 23:23)
 JR讃岐財田駅にて (2021-09-14 21:23)
 マリンライナー・・・ (2015-08-20 03:00)
 伊予市 下灘の菜の花^^ (2014-04-09 01:55)
 本日は大洲市から^^ (2014-03-03 20:38)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高徳線 コスモス列車~昨年のリベンジだ~!!
    コメント(0)