2011年01月05日

誕生日!厄年が明けました^0^/

1月5日
初出勤 仕事はじめ・・と
自分の誕生日^0^/

本厄 終わりました
昨年 1月に新型インフルエンザに罹り・・また 6月にヘルペスに感染して
病気は こんな具合でして
厄ということしたが なんとか無事に41歳の本厄を終えることができました^^

そして 42歳・・・
後厄ですから 油断しないように・・と 同時に
何も変わらない自分・・B型マイペースで・・やけど
昨年に比べたら
いろいろと 有りすぎでして・・やはり 変わったのかな??と

出会い イベント 神楽・・と いろんな経験もしたしね

誕生日!厄年が明けました^0^/
誕生日!厄年が明けました^0^/
誕生日!厄年が明けました^0^/
誕生日!厄年が明けました^0^/
恒例の誕生日記念の撮影・・・1月4日 満濃池

さて 夢の旅は まだまだ 続きます

何処に行き着くか分からないけど
行ける所まで 行ってみようかと・・

今まで生きてきた事に感謝して・・


あ~それと 仕事も始まる・・・うぎゃ~現実もちゃんと見つめてね。
とりあえず また 今年も神棚拝詞・・会社の神棚の前で また 読まな・・・






「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!

毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。

尚 練習の予定ですが
9日16日の日曜日の練習はお休みをします。


大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 冬場は積雪もありますから
冬用タイヤ もしくは タイヤチェーンを必ず準備して下さい。

尚 冬場 大滝山へ向かうのは大変危険ですから 充分に注意して下さい。特に坂の下りは
急ですから スピードを15k以下に押さえて運転する方が無難だと・・

昨年 タイヤチェーンを付けて25kで走行してスリップして脱輪した経験から・・なんですけどね







同じカテゴリー(まんのう町)の記事画像
梅の花(*^_^*)2022.02.11
バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018
2月のカレンダー特集(*^_^*)
早春の便り・・・
1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・
クリスマスが終わる前に・・・・
同じカテゴリー(まんのう町)の記事
 梅の花(*^_^*)2022.02.11 (2022-02-20 21:52)
 バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018 (2022-02-15 01:30)
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 早春の便り・・・ (2022-01-17 22:38)
 1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・ (2022-01-06 00:42)
 クリスマスが終わる前に・・・・ (2021-12-25 23:11)
この記事へのコメント
☆~ポンタさん誕生日おめでとうございます(^o^)/

しかも、厄も明けたそうでwおめでたくって、
写真の満濃公園の青空みたいに晴れ晴れしますね~(^^)v

(私はこの間から本厄に入ってしまいました^_^;)

よいお誕生日を過ごして下さいね~♪
Posted by kanemamakanemama at 2011年01月05日 00:42
kanemamaさん

ありがとうございます^0^/

厄・・なんとか無事に生きることができましたよ~^^
昨日の撮影・・青空でしが風が またまた いい風が吹かず
でも タイミングを見て・・任務完了でした。

厄・・気にしないで普通にしてたら大丈夫ですよ~

誕生日・・やけど 何もなし とりあえず ケーキは食べますよ~1人で・・・
Posted by ポンタポンタ at 2011年01月05日 01:19
誕生日なったばっかりですもん^^

まだ、周りは寝てるし、
いい事は起きてからあるかもしれませんよー(*^^)v
Posted by kanemamakanemama at 2011年01月05日 01:24
kanemamaさん

そうですね~
とりあえず 仕事してその後に いい事があったら うれしいな~^0^/
Posted by ポンタポンタ at 2011年01月05日 02:04
お誕生日おめでとう~☆ネ兄☆ヽ(・ω・。)

厄...気にしないようで気にしちゃうんですよね。
大丈夫!いつもどおりの生活で乗り切れるよ!

ますますポンタさんの素直な感性が光る写真
楽しみにしていますよ~☆((ヾ(´∀`@)ガンバレ!!ガンバレ!!
Posted by ポラリス at 2011年01月05日 07:51
お誕生日おめでとうございます~♪

そうそう、同級生の男性は
今年、厄があけるんですね。

大きな病気事故もなくて何よりでした。

最高の42歳にしてくださいね~☆
Posted by し~のし~の at 2011年01月05日 09:57
ポラリスさん

ありがとうございます^^
さらに おっさんになりましたよ・・

厄・・気にしてたらね~確かに
なんとか乗り越え この勢いで後厄も乗り越えようかと・・

ヘンテコ感性全快で 今年も走りますよ~^^
Posted by ポンタ at 2011年01月05日 12:27
し~のさん

ありがとうございます^^

とりあえず 無事に厄を通過しました^^
ですが ちょっと危ない場面もありましたけどね。

42歳・・・さて どんな一年になるのかな??と
期待だらけ??です。
不安もありますけどね
Posted by ポンタ at 2011年01月05日 12:30
お誕生日おめでとうございます!!
【祝】(*^▽^)/★*☆オメデト♪

厄も終わって、益々飛躍してくださいませ。

""ハ(^▽^*)パチパチ
Posted by マユリ~ナ at 2011年01月05日 17:57
ポンタさん!

厄明けとお誕生日
おめでとうございます♪!

なんだか
パッカーン!とした
爽やかな写真ですねぃ。

ポンタさんの心の模様なんだろか…。

神楽も、いつか見に行ってみたいです。
アドリブも聞きたいし。
笑 笑

「何処に行き着くか分からないけど
行ける所まで 行ってみようかと・・」

↑ かっこいいです。
うん!
Posted by 花椒 at 2011年01月05日 18:19
お誕生日おめでとうございます。。(^_^)∠※PAN!
後厄ですかぁ。。
まだまだ、安心できませんよ。。
でも、注意する心がけが大事なんですよね。。

これからも、写真に神楽、頑張ってください。。
Posted by ペンペンペンペン at 2011年01月05日 22:01
マユリ~ナさん 

ありがとうございます。
今年はウサギ年ですから ピョンピョンと
行きますよ^^
しかし おっさんですから 無理しない程度ですけどね。
Posted by ポンタポンタ at 2011年01月05日 23:04
花椒さん

ありがとうございます。厄 明けました^^
ん・・爽やかな・・心・・・・
希望・・そうなりたいのですけど・・ま 素直に生きとりゃ~近づけるかな??

神楽は 4月に多分 なんかするかと・・
本場の神楽の前座ですけどね また 詳しく分かればお知らせしますね。

行ける所まで・・後で思った・・猿岩石や~と・・
Posted by ポンタポンタ at 2011年01月05日 23:09
ペンペンさん

ありがとうございます。
後厄ですから まだ 油断してはヤバイです・・ね。
あと一年も慎重に・・と

神楽はさらに難しくなるし・・写真はフォトコンに もう少し挑戦しようかと・・
Posted by ポンタポンタ at 2011年01月05日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
誕生日!厄年が明けました^0^/
    コメント(14)