2011年01月22日

死ぬまで働け!!ですか\(`o´)

酔ってます

新聞 読んでて

え! 死ぬまで働け?ですか?

ほざいております。

成長型長寿経済 大変新しい言葉。人口が少なくなる中、高齢者に経済活動に参加してもらう構造は魅力的だ・・・


・・・・?(・_・;?

あの
仕事 死ぬまでやれ?

ですか

ですが そんな年まで 誰が雇ってくれるのですか?

教えてくださいませんか?

人生90年とも 言っておられる方も いるようですが

いったい 何を根拠に?
私事ですが 自分 喘息という 持病があります。 その発言された方 多分 同じ病を持っていると 喋りの感じから そう感じます。

で なんで そう言う発言をなされるか 理解出来ません。

もう 自分には関係無しと 思っているのでしょうか?

あまりにも 無責任だと 思います。

生涯現役と いうのは 大変な事
庶民的総理とも 自分で言っているようですが?何処が?

謎だらけ

改造も 意味が無いみたいです。


イライラしてるのは
自分の専売特許みたいに言われていますが

あなたの政策が 我々にイライラを 押し付けていると

酔いながら

怒っております。

せっかく刺し身 不味くなりました。

同じカテゴリー(その他 携帯より)の記事画像
2011年春より走り続けて・・・
仕事帰りの・・・
雨でも総選挙(*^^*)
今日も、暑そう
夕食から、帰って来ました
ホテルに、到着 松山市から
同じカテゴリー(その他 携帯より)の記事
 2011年春より走り続けて・・・ (2022-03-05 22:54)
 仕事帰りの・・・ (2021-12-08 21:10)
 雨でも総選挙(*^^*) (2017-10-22 11:11)
 今日も、暑そう (2017-08-24 07:31)
 夕食から、帰って来ました (2017-08-23 19:24)
 ホテルに、到着 松山市から (2017-08-23 17:37)
この記事へのコメント
こんなことやる前に、
景気や就職率上げろやぁ~って言いたいですわ。。

仕事が無けりゃ、年金も払えないないから、
余計に年金が不足してくるわ。

まぁ、こんなことの前に、
国会議員と、官庁役員と、国家公務員の給料を減らせよってね。。
後、各政党の運営費に、何で税金つかわにゃいかんのか。
勝手に寄り集まって政党作ってんだから、個人の金でやれよ。。
政府専用旅客機なんてもんもいらんやんかね。。

オイラが、総理大臣になったら、まずは、政党廃止だね。。
  党のための政治なんて不要だ。。
そして、各大臣になるのは、その道のプロにやらすわ。。
  名前だけのシロウトを大臣にするから、問題ばかり起こすんですよね。。
そして、議員の給料は、今の半分以下だな。。
あと大事なのは、国会の期間延長の場合は、タダ働きだな。。
  そしたら、ダラダラ国会は無くなるかもね。。
もうひとつ大事なのがあったわ。。
  二世議員の廃止と、定年制の導入だ。。

なんて、夢物語を考えてますわ。。
Posted by ペンペンペンペン at 2011年01月22日 23:15
ペンペンさん

そう!その通り!!

景気対策をして雇用対策して
年金が語れますよね~
一に雇用 二に雇用と 言ってましたよね・・
あれって 今 平成の開国に変り 次は 何が出るでしょう・・
ビックリ箱の政治は いりません!

それ語りだすと・・一晩以上 酒・・・いりますね・・
多分 酒で力尽き寝てしまう 自分・・・


こんな話で 酒 飲みとうない・・
Posted by ポンタ at 2011年01月23日 00:12
ポンタさま
これは議員の歳費ゼロにしても公務員を3割減らしても結果は同じだと思います。
死ぬまで働くのは厳しいでしょう。
うどん屋とか営業してる間は何とかなっても老後の積み立てまでするんは絶対無理で、まして配偶者の分までなんか普通はあり得ない。
政府がポンタさんより現実を知らず無責任な物言いをしてることは残念ながらありません。
その認識から何をどうするかです。
香川県で人口の35%も受給年齢になったとき、併せて2%程度の公務員と議員の給与をいじったところで何も出ませんよ。
たみ家も昨年358日営業して準備含めたら364日店行き、ほぼ毎日15時間ぐらい立ち仕事してましたが、老後の積み立てなんか絶対無理です。
政府の発表は正しいでしょう。
無駄を省くなんてあっても不足の何分の一にもなりません。
数兆財源訝出て国民の負担をあまり出さないのは道州制とセットの市町村合併推進ぐらいでしょう。
道州制は都道府県職員を3割ぐらいは即減らせます。
それでも話にならないぐらい足りません。

政治家も選挙で数千万使うから歳費ぐらいでは案外儲かりませんよ。
寝息一回立てたらカネほんとに要ると思います。
あっそうそう知事に物申す会行きませんか?
詳しくは県のホームページを。
言いたい課題について、勉強して直接聞いてみてはいかがでしょうか。

あと、政党はなくす方が絶対に余計に金がかかりますよ。
与党と野党で集約されて2つの対立でも収拾つかないのに個々の議員の意見バラバラなら、国会は機能しないから国民が大損しますよ。
Posted by たみ家 at 2011年01月23日 01:45
たみ家さん

省いても額が大きいだけに
誰が考えても無理は承知しております。
ですが
今の政治の方針には大きく疑問があります。

説明責任を果たせず いきあたりばっかり 内容の無い発言
きちんと説明して自ら血を流すことをしないと
納得は無いでしょうね・・たてまいとして・・

自分も給与が減り 人生の大きな波で 余裕が無いのが正直なところでして
でも下を見ても仕方がないので 見ないように心がげ
今のような感じで生きております。

知事さんとの対話
自分も興味がありまして・・まだ 具体的に行動はしていないのですが
もしお話しするときは 勉強をしないと・・・
それと 一つの事に絞り詳しく・・という事をしないといけないでしょうね・・

対話をする というのを聞いたとき
浜田知事 選挙の結果と他の地域から来た事 官僚だったこと
だから 何とか地元の為に・・という 意識からかな??
単なるパフォーマンスだったら嫌な感じですけどね
Posted by ポンタポンタ at 2011年01月23日 03:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
死ぬまで働け!!ですか\(`o´)
    コメント(4)