2011年01月23日
清き一票を・・よろしくお願いします^0^/
11月下旬から年始まで行われていた
まんのう公園でウインターファンタジー
フォトコンがそれにありまして
昨日1月22日から応募された写真の展示が 始まりました^^

展示の場所は レストランの横のビジターセンター
自分も応募しておりまして
応募の作品が少ないのか・・2点も展示



展示されている作品を お客様が見て
写真の下の番号を投票して 人気の一番がグランプリに・・と
自分のは9番と20番
自分の・・今回は各作品をじっくりと見ると・・
目を引くのは花火・・
花火・・風向きで うまく撮れなかったんですよね~
それと もう一つの難点は・・撮ってる姿を多くの皆様に見て頂いているから
アレだけして この程度・・という心理になるかも・・と
反省点も・・
自分のポリシーに嵌りすぎ・・
作品を見てて もう少しインパクトあるのを選んだらと・・

ここのポイントは 本来シャボン玉は飛ばないところですが
自分なら それもこんな感じで飛ばして撮れるのですが
今回は 飛ぶのはありえない写真は 応募から外しました。
ですが そこが インパクトがあるのですよね・・・・
ま~一ヶ月 土曜日水曜日と通い続けて撮ったので いい結果に結びつけたらな~と
投票用紙は展示場所に
1人一日一回の投票権 大人も子供も全ての皆様が投票できます。

自分は9番に・・もちろん 自分の作品に
シャンパーンピラミットの写真の方に・・一応 こちらが本命
投票用紙は展示場に・・
そして 投票箱・・こちらは 少し離れているのですが 案内所に

尚 まんのう公園のアンケートもあって 記入しますと どら夢の風船をくれると書いておりました。
場所は少し分かりにくかったので

まんのう公園に行かれたときは ぜひ!作品を見て
清き一票をお願い致します。
で 自分のをその中から 選んで頂いたら うれしいです^^
尚 投票の期間ですが
1月22日~3月6日まで その開票の結果は3月16日に発表となります。
まんのう公園でウインターファンタジー
フォトコンがそれにありまして
昨日1月22日から応募された写真の展示が 始まりました^^

展示の場所は レストランの横のビジターセンター
自分も応募しておりまして
応募の作品が少ないのか・・2点も展示




展示されている作品を お客様が見て
写真の下の番号を投票して 人気の一番がグランプリに・・と
自分のは9番と20番
自分の・・今回は各作品をじっくりと見ると・・
目を引くのは花火・・
花火・・風向きで うまく撮れなかったんですよね~
それと もう一つの難点は・・撮ってる姿を多くの皆様に見て頂いているから
アレだけして この程度・・という心理になるかも・・と
反省点も・・
自分のポリシーに嵌りすぎ・・
作品を見てて もう少しインパクトあるのを選んだらと・・

ここのポイントは 本来シャボン玉は飛ばないところですが
自分なら それもこんな感じで飛ばして撮れるのですが
今回は 飛ぶのはありえない写真は 応募から外しました。
ですが そこが インパクトがあるのですよね・・・・
ま~一ヶ月 土曜日水曜日と通い続けて撮ったので いい結果に結びつけたらな~と
投票用紙は展示場所に
1人一日一回の投票権 大人も子供も全ての皆様が投票できます。

自分は9番に・・もちろん 自分の作品に
シャンパーンピラミットの写真の方に・・一応 こちらが本命
投票用紙は展示場に・・
そして 投票箱・・こちらは 少し離れているのですが 案内所に

尚 まんのう公園のアンケートもあって 記入しますと どら夢の風船をくれると書いておりました。
場所は少し分かりにくかったので

まんのう公園に行かれたときは ぜひ!作品を見て
清き一票をお願い致します。
で 自分のをその中から 選んで頂いたら うれしいです^^
尚 投票の期間ですが
1月22日~3月6日まで その開票の結果は3月16日に発表となります。
Posted by ポンタ at 09:32│Comments(0)
│まんのう公園