2011年08月04日

セルフ うまい軒

昨日の事
高松に帰り 会社へ
そして
夕食に・・・またも 中華


それと この前に閉店の時間を過ぎ
食べることの出来なかった ラーメン屋さん

セルフ うまい軒へ

セルフ うまい軒

名前 うまいこと さぬき弁と掛け合わせて
そして セルフはうどん王国の讃岐では 沢山あります。

そんな うどん王国で セルフ しかも ラーメン!

これは 大きな謎??
どんな お店?で どんなふうな セルフなのか・・・


いざ~ お店へ

お店に入ると うどんと同じような感じで・・・
そして セルフですから 短時間で 出さないといけないという・・
だから ラーメンは??と

何種類かのラーメンから選んで注文して
麺を温め・・という 方式
うどんが ラーメンに変わったという 感じだが
やはり 早く 温めゆがく・・というのですから 麺は細めん

で 今回は ネギラーメンに
110803_200949
110803_200949 posted by (C)ぽんた
ネギ たっぷり・・・当たり前ですが
う~ 今でも見たら・・よだれが・・・・

110803_201039
110803_201039 posted by (C)ぽんた
ね! 麺は細めん
で 味は・・う~む よくわからんけど 醤油がベースやね

そして チャーハンも
110803_201247
110803_201247 posted by (C)ぽんた
チャーハンは 注文したら作ってくれますよ~

ただ・・お昼の忙しい時間には どんな状態なのかは不明
ですけど

セルフですから お安い値段で
美味しく頂けますよ~
自分は 満足^^

うどん王国ですから 大変だと思うけど
頑張って欲しいと思います。

また 食べに行くことでしょう~^^ 





「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
セルフ うまい軒
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト


毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。

大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。

また 境内には立ち入り禁止区域があります。
高山植物を撮影する また鑑賞する場合 ルールを守って楽しみましょう!






 


同じカテゴリー(林町 サンメッセ周辺 レインボーロード)の記事画像
レインボー通り イルミネーション
サンメッセ付近の紅葉・・夜の撮影
ありがとうございました^^
虹・・まに合わんかった・・・
県道43号沿いの ネムノキ
日没の時
 レインボー通り イルミネーション (2014-01-12 02:43)
 サンメッセ付近の紅葉・・夜の撮影 (2012-11-30 02:13)
 ありがとうございました^^ (2012-09-02 23:44)
 虹・・まに合わんかった・・・ (2012-08-01 22:50)
 県道43号沿いの ネムノキ (2012-06-25 20:29)
 日没の時 (2012-03-25 21:57)
この記事へのコメント
お疲れ様です~♪

うどん王国でラーメンのセルフとは凄いですよ~

はる♪ は麺類が大好きなのです!

ねぎたっぷりで美味しそうですわ~*^ゝ^*♪
Posted by はるちゃん at 2011年08月04日 21:54
はるちゃんさん

うどん王国の中の セルフ ラーメン店
いや~逆に興味津々で 寄ってみました。

値段も安くしてて そして 美味しいから
応援したいです^^

僕も 麺類は大好きですよ~
Posted by ポンタポンタ at 2011年08月04日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
セルフ うまい軒
    コメント(2)