2012年01月09日

クリスマスの撮影の終焉の時

時に 2011年12月21日水曜日の夜

その時は クリスマス本番前・・・

そして 結局 この日の撮影で
クリスマスのイルミネーション撮影を終えることに
なりました。

クリスマスの撮影の終焉の時

たぶん
何度も まんのう公園のウィンターファンタジーに撮影に行き
いちばん いい条件だったかと・・
しかし
未だに続いているであろう 見えない力は
容赦は無し

突然・・・主力のLEDライトが壊れます・・前触れも無く
IMGP4604_1221
IMGP4604_1221 posted by (C)ぽんた
風船やシャボン玉を反射する光りは・・
20分しか使えないライトのみに・・・
撮影も節電との闘いです
IMGP4642_1221
IMGP4642_1221 posted by (C)ぽんた
かつては ライト無しで 撮っていた経験が蘇ります
イルミネーションの灯りを利用したり・・。
これは 見えない力の攻撃もできません
風も自分の味方にして
IMGP4676_1221
IMGP4676_1221 posted by (C)ぽんた
IMGP4703_1221
IMGP4703_1221 posted by (C)ぽんた
IMGP4715_1221
IMGP4715_1221 posted by (C)ぽんた
節電作戦も成功^^
やはり
5年と言う経験は 積んでおくものだと。

IMGP4735_1221
IMGP4735_1221 posted by (C)ぽんた
IMGP4757_1221
IMGP4757_1221 posted by (C)ぽんた
クリスマスの本番は仕事となりましたが
約1ヶ月で
いろんな苦労もありながら・・・あの フォトアルバムに仕上げました

しかし
まだまだ 知れ渡る事も無く
6年で 大ブレークした某アイドルのようには・・ならんでしょうね~
後ろの巨大な人が 自分には居ないから
全て自分 1人ですけん
地道に 続けること

それが 一番大事な事やな~と
改めてほんの前の過去を見て そう感じました。

でも

いちばん いい条件の時
こんな事になったのは くやしかった・・・
偶然という説明はつかない状態だった あの時のあの事
そして 今も続く・・

もし邪気ならば 楽しいでしょうね・・ですけど
それは 出しているところに帰ります
必ず・・


いつまで 耐えないといけんのかの~・・






「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/



同じカテゴリー(まんのう公園)の記事画像
梅の花(*^_^*)2022.02.11
バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018
2月のカレンダー特集(*^_^*)
早春の便り・・・
1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・
クリスマスが終わる前に・・・・
同じカテゴリー(まんのう公園)の記事
 梅の花(*^_^*)2022.02.11 (2022-02-20 21:52)
 バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018 (2022-02-15 01:30)
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 早春の便り・・・ (2022-01-17 22:38)
 1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・ (2022-01-06 00:42)
 クリスマスが終わる前に・・・・ (2021-12-25 23:11)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クリスマスの撮影の終焉の時
    コメント(0)