2012年01月16日
竜とシャボン玉 その3 風船他も・・追加
竜とシャボン玉 最終章です^^
撮影は 大晦日 12月31日
当時は やはり 年賀状素材を・・と
ようやく 風も無い 穏やかな日に・・
この天候が 元日までもってくれてたら・・と
撮影の時に お会いした皆様とも交わしながら・・
中には 連続で撮りに来ているから
今日も 来たんな~と 言われたり


DSCF6202_1231 posted by (C)ぽんた
撮影は 風で撮れなかった日が多く
その うっぷんを・・
HAPPY NEW YEARの風船を浮かべ・・

IMGP5276_1231 posted by (C)ぽんた

IMGP5406_1231 posted by (C)ぽんた
撮影中に 初日の出のアングルを下見に来られたカメラマンの方と
会話したり・・
赤ちゃんを連れて 小さな女の子とお母さんも来て・・
シャボン玉に大はしゃぎの女の子^^

IMGP5343_1231 posted by (C)ぽんた
ちょうど 風も吹き始めた頃でしたので
風船の撮影は この時に終了
女の子に 風船いる?と 声をかけたら
赤い風船とシルバーの HAPPY NEW YEARの風船が 欲しいという事で
プレゼントして
お母さんに 赤ちゃんにも・・と 声を掛けて
何色?と 聞いてみたら・・・
わかるんですね~緑色のHAPPY NEW YEARの風船に手を指して・・
それも プレゼントして
これが 2011年 最後の撮影の時の出会いでした^^
よ~考えたら
何人と出会ったんでしょうかね~2011年は・・
知らない人とも ほんま よう 喋りました。
また 1人になり
風の中の撮影は
これ

DSCF6210_1231 posted by (C)ぽんた

DSCF6221_1231 posted by (C)ぽんた
ラストは 竜・・竜王丸 カービィ そして まんのう公園のキャラクター
どら夢くんも登場と・・・
あ~ 中日ドラゴンズの・・も 手に入れるんやった・・と 後から後悔
でも なんとか 2011年最後の三谷三郎池での撮影を終えることが出来ました。
撮影の後 その感謝を込めて 堤防にある神社の前で 御祓いの詞を読んで
次の場所へ移動となるのでした。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
撮影は 大晦日 12月31日
当時は やはり 年賀状素材を・・と
ようやく 風も無い 穏やかな日に・・
この天候が 元日までもってくれてたら・・と
撮影の時に お会いした皆様とも交わしながら・・
中には 連続で撮りに来ているから
今日も 来たんな~と 言われたり

DSCF6202_1231 posted by (C)ぽんた
撮影は 風で撮れなかった日が多く
その うっぷんを・・
HAPPY NEW YEARの風船を浮かべ・・

IMGP5276_1231 posted by (C)ぽんた

IMGP5406_1231 posted by (C)ぽんた
撮影中に 初日の出のアングルを下見に来られたカメラマンの方と
会話したり・・
赤ちゃんを連れて 小さな女の子とお母さんも来て・・
シャボン玉に大はしゃぎの女の子^^

IMGP5343_1231 posted by (C)ぽんた
ちょうど 風も吹き始めた頃でしたので
風船の撮影は この時に終了
女の子に 風船いる?と 声をかけたら
赤い風船とシルバーの HAPPY NEW YEARの風船が 欲しいという事で
プレゼントして
お母さんに 赤ちゃんにも・・と 声を掛けて
何色?と 聞いてみたら・・・
わかるんですね~緑色のHAPPY NEW YEARの風船に手を指して・・
それも プレゼントして
これが 2011年 最後の撮影の時の出会いでした^^
よ~考えたら
何人と出会ったんでしょうかね~2011年は・・
知らない人とも ほんま よう 喋りました。
また 1人になり
風の中の撮影は
これ

DSCF6210_1231 posted by (C)ぽんた

DSCF6221_1231 posted by (C)ぽんた
ラストは 竜・・竜王丸 カービィ そして まんのう公園のキャラクター
どら夢くんも登場と・・・
あ~ 中日ドラゴンズの・・も 手に入れるんやった・・と 後から後悔
でも なんとか 2011年最後の三谷三郎池での撮影を終えることが出来ました。
撮影の後 その感謝を込めて 堤防にある神社の前で 御祓いの詞を読んで
次の場所へ移動となるのでした。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
Posted by ポンタ at 23:41│Comments(0)
│自宅周辺