2012年06月05日
満濃池森林公園 言えんかった・・・それとは別のツツジの撮影
満濃森林公園
枝垂れ梅の撮影から 今年は何度も撮りに行ってる場所
運命とは・・いつどうなるかわからないもの
プライベートだけでなく 仕事にも行く機会がありました
仕事では2度ほど 訪問しまして
その担当の方の机には タウン情報かがわ4月号・・・
公園内は 撮影の時 良く歩いているから
何処に何があるということに関しては お話も合います。
結果的に 撮影うろうろが 仕事に役に立ちまして
これも 運命だったかも
ただ・・タウン情報かがわ4月号・・
我がブログ「パンタの撮影通信セカンド」の 自分が書いた記事があることを
言えなかった・・・
そんな事が ある前の 5月5日
金砂湖から場所を移動して
ツツジが見頃の時の 満濃池森林公園で
相変わらずの 風との戦いの中
撮っておりました。

IMGP0503_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0517_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0529_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0555_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0546_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0578_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0591_0505 posted by (C)ぽんた
気持ちいい 春風を待ちながら
時刻表の無い 待ち時間・・・
いい風が吹くときも そうでない時も・・・
人生 そんなものですよね~
だから 前を向いて 後ろを振り向かないで 明るい未来を目指そう^0^/
ええ歳した おっさんですが
未来は 希望を持って・・やね
政治は 泥沼ですけど・・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
枝垂れ梅の撮影から 今年は何度も撮りに行ってる場所
運命とは・・いつどうなるかわからないもの
プライベートだけでなく 仕事にも行く機会がありました
仕事では2度ほど 訪問しまして
その担当の方の机には タウン情報かがわ4月号・・・
公園内は 撮影の時 良く歩いているから
何処に何があるということに関しては お話も合います。
結果的に 撮影うろうろが 仕事に役に立ちまして
これも 運命だったかも
ただ・・タウン情報かがわ4月号・・
我がブログ「パンタの撮影通信セカンド」の 自分が書いた記事があることを
言えなかった・・・
そんな事が ある前の 5月5日
金砂湖から場所を移動して
ツツジが見頃の時の 満濃池森林公園で
相変わらずの 風との戦いの中
撮っておりました。

IMGP0503_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0517_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0529_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0555_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0546_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0578_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP0591_0505 posted by (C)ぽんた
気持ちいい 春風を待ちながら
時刻表の無い 待ち時間・・・
いい風が吹くときも そうでない時も・・・
人生 そんなものですよね~
だから 前を向いて 後ろを振り向かないで 明るい未来を目指そう^0^/
ええ歳した おっさんですが
未来は 希望を持って・・やね
政治は 泥沼ですけど・・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
Posted by ポンタ at 21:45│Comments(2)
│まんのう町
この記事へのコメント
ポンタさん、はじめまして。
さぬき市志度のcafe orange jamで働いているyukoといいます。
ブログに足あとが残っていたので、コメントさせてもらいました。
お花の写真、きれいですね!お花、見るのは好きなんですが、育てるのは苦手な私・・と違って、私の祖母は育てるのも見るのも大好きです。そんな祖母も今は体の自由があまりきかないので、自分で育てられないのがとても辛そうです。なので、時々車で、お花を見に色々なところへ一緒に行きます。こないだは、亀鶴公園へしょうぶを見に行きました。天気も良く、いい気分転換になったようです。次、見頃になるのは、朝顔、ひまわり、でしょうか・・?
長々とすみません・・。これからも、きれいな写真を撮って下さいね!
さぬき市志度のcafe orange jamで働いているyukoといいます。
ブログに足あとが残っていたので、コメントさせてもらいました。
お花の写真、きれいですね!お花、見るのは好きなんですが、育てるのは苦手な私・・と違って、私の祖母は育てるのも見るのも大好きです。そんな祖母も今は体の自由があまりきかないので、自分で育てられないのがとても辛そうです。なので、時々車で、お花を見に色々なところへ一緒に行きます。こないだは、亀鶴公園へしょうぶを見に行きました。天気も良く、いい気分転換になったようです。次、見頃になるのは、朝顔、ひまわり、でしょうか・・?
長々とすみません・・。これからも、きれいな写真を撮って下さいね!
Posted by happyuko at 2012年06月06日 19:51
happyukoさん
はじめまして^^ コメントありがとうございます。
実は お花を撮るのは好きなんですが 自分も 育てるとなると・・
全くダメでして・・・
その分 父が花を育てるのが上手ですよ~
昔 祖父が花を売っていたのを 手伝っていたからのようです
自分は なんもしてないから・・・
亀鶴公園は 実はもう2度 撮りに行ってまして
また 紹介しますね~
カフェのほうにも また、寄りますので その時は よろしくお願いします^^
はじめまして^^ コメントありがとうございます。
実は お花を撮るのは好きなんですが 自分も 育てるとなると・・
全くダメでして・・・
その分 父が花を育てるのが上手ですよ~
昔 祖父が花を売っていたのを 手伝っていたからのようです
自分は なんもしてないから・・・
亀鶴公園は 実はもう2度 撮りに行ってまして
また 紹介しますね~
カフェのほうにも また、寄りますので その時は よろしくお願いします^^
Posted by ポンタ
at 2012年06月06日 23:23
