2012年06月16日

1000回目の撮影の時・・・2011年1月21日

2007年8月より 撮り始めた
風船を中心とした撮影
2011年1月21日の撮影で 風船・シャボン玉のカテゴりーの記事が
1000回目を迎えました^^

当初は 恥ずかしい・・という気持ち
それでも こだわり続けました。

始めは 風船をバルーンショップで 購入しながらの撮影
そして それでは時間の制限もあったり
突然、撮影前に割れて・・というのも ありました

それを解消する為に
自ら ヘリウムガスのボンベをレンタルして
いろんな所で 自由な時間に撮影が出来るようになりました。

一時 わき道にそれて 撮りたいのに我慢というのも1年半ありました。
そして 出会いも沢山ありました。
山の中の小さな食堂で シャボン玉の名人さんとも偶然出会い
シャボン玉話で盛り上がり
直伝のシャボン液の作り方も教えて頂きました。

そして 挑戦した写真系SNSサイトでは準プロという認定も受け
まんのう町ひまわりフォトコンでは入選し
また NHKのローカルニュースの壁紙に2度採用もされて
地元タウン誌にも記事を依頼されて書くという ところまで来ました。
5年間のいろんな苦労が 少しずつではあるけど
結果として 残るようになってきたのも現実

今も 1000回を越えても変わらず 撮り続けてますが
5年間 たった一人で積み重ねてきた来たものは 凄く大きいと思います。

自分に取って 撮影の時 一つ一つが宝です。

うまく行かない時 うまく行く時
これからも 何度も繰り返しますが
自分の価値観 感性にこだわって これからも撮影活動をしたいと思います。
1000回目の撮影の時・・・2011年1月21日
1000回目の撮影の時・・・2011年1月21日
1000回目の撮影の時・・・2011年1月21日
1000回目の撮影 2011年1月21日 撮影場所 宇多津町



2007年 撮り始めた頃のアルバム・・・PCにて見て下さいね


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/






同じカテゴリー(宇多津町)の記事画像
宇多津^^バレンタインな撮影
宇多津からの メリークリスマス^^
宇多津町 メリ~クリスマスな 撮影^^
運命の三連休?JR宇多津駅
バレンタインの時
イルミネーションの宇多津町
同じカテゴリー(宇多津町)の記事
 宇多津^^バレンタインな撮影 (2016-04-14 20:16)
 宇多津からの メリークリスマス^^ (2015-12-11 21:59)
 宇多津町 メリ~クリスマスな 撮影^^ (2013-11-28 22:33)
 運命の三連休?JR宇多津駅 (2013-01-17 01:16)
 バレンタインの時 (2012-02-18 07:55)
 イルミネーションの宇多津町 (2011-12-30 03:36)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
1000回目の撮影の時・・・2011年1月21日
    コメント(0)