2012年07月16日

夏の使者 現れる^^

撮影を終えて 自宅に帰っての事
近所のおじさんと お喋りをしてたら・・
土の中から・・・
IMGP2535_0715
IMGP2535_0715 posted by (C)ぽんた
ん?? コガネムシ??
いや 違う 蝉 蝉ですよ~
7年の土の中での生活を終えて 地上へ

木の上部へ のしのし 歩きます

そして お気に入りの場所を見つけ・・・19時33分
IMGP5478_0715
IMGP5478_0715 posted by (C)ぽんた
見てて 頑張れと 応援します。
そして 21時
夏の使者 現れる^^
無事に 成虫に
しかし じ~としています。
22時
IMGP5497_0715
IMGP5497_0715 posted by (C)ぽんた
まだ じ~と
明るくなるのを ひたすら待ってます

蝉の成虫への事
子供の時に 一度 見たことがあって それ以来
昨日の天気は梅雨明けのような天気
それを 敏感に感じる蝉・・・なんか 不思議に思えるし
これが 自然の神秘なのかな??と

多分 もう梅雨明けしたと・・・自分は感じました。
いよいよ 夏本番です。

それを この蝉が伝えてくれたように思います。

この蝉 もう撮影しないで その後は そ~としています。
あした朝 飛び立ち 大声で元気に鳴く事でしょう


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフにて フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。

すいませんが よろしくお願い致します。




同じカテゴリー(自宅周辺)の記事画像
お正月 もう一つのハイライト(*^_^*)
2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開
2022年初日の出
花火で・・・
地元 合子神社 宵祭り
上佐山山頂に沈む宵の明星(*^_^*)
同じカテゴリー(自宅周辺)の記事
 お正月 もう一つのハイライト(*^_^*) (2022-01-03 16:46)
 2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開 (2022-01-02 13:13)
 2022年初日の出 (2022-01-01 21:05)
 花火で・・・ (2021-10-25 22:01)
 地元 合子神社 宵祭り (2021-10-10 01:03)
 上佐山山頂に沈む宵の明星(*^_^*) (2021-10-06 22:25)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏の使者 現れる^^
    コメント(0)