2012年07月21日

まんのう公園の紫陽花と・・・

まんのう町
只今は 紫陽花ではなく 23万本のヒマワリですよね~
もう今日ですが もちろん 撮りに行きますよ~現場一番乗り目指して・・

さて 今回は6月23日
ひまわりの発育中の時・・じつは この日も偵察しとりました^^

撮影の舞台は まんのう公園の紫陽花
ちょうど 見頃を向かえた頃に行ってきました。
IMGP7014_0623
IMGP7014_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7019_0623
IMGP7019_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7030_0623
IMGP7030_0623 posted by (C)ぽんた
まんのう公園の紫陽花と・・・
この日のまんのう公園 実は2番乗り
入場の券にNO.2と記されてしたので たぶん・・・
ですが 新聞の記事にもなった後でしたので
土曜日の撮影ですが 朝からやや多くお客様が来ておりました。
IMGP7061_0623
IMGP7061_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7065_0623
IMGP7065_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7087_0623
IMGP7087_0623 posted by (C)ぽんた
この撮影・・いつもながらですが・・
この日に まんのう公園に来たのが 同じ日の撮影で 後に凄い偶然が生まれます。
IMGP7096_0623
IMGP7096_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7115_0623
IMGP7115_0623 posted by (C)ぽんた
ひまわりの撮影は もう2回行ってますが
この紫陽花のときのような 優しい風には恵まれなくて・・・
IMGP7139_0623
IMGP7139_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7140_0623
IMGP7140_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7153_0623
IMGP7153_0623 posted by (C)ぽんた
紫陽花を撮ったときは 苦労もしたけど
先週のヒマワリの撮影に比べたら 全然 楽!!
IMGP7182_0623
IMGP7182_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7215_0623
IMGP7215_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7280_0623
IMGP7280_0623 posted by (C)ぽんた
う~ん 風にうまく 合わせれたな~と
このバージョンを ひまわりに・・と 思うんですけどね~

そして 広いまんのう公園ですから
芝生広場でも・・と
IMGP7292_0623
IMGP7292_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7299_0623
IMGP7299_0623 posted by (C)ぽんた
まだ 午前中でしたので こちらには 家族連れのお客様も居なく
贅沢にも独占!!
IMGP7300_0623
IMGP7300_0623 posted by (C)ぽんた
でしたが・・・子供たちが・・・
IMGP7302_0623
IMGP7302_0623 posted by (C)ぽんた
飛ばしてる シャボン玉を見つけ・・・
IMGP7305_0623
IMGP7305_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7310_0623
IMGP7310_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7311_0623
IMGP7311_0623 posted by (C)ぽんた
IMGP7314_0623
IMGP7314_0623 posted by (C)ぽんた
シャボン玉を追いかけ 自分の周りを走り回ります^^
自分も 一緒に・・・飛ばしまくり・・・
そして 今のようにお客様が少ないと 一緒にシャボン玉を飛ばしたり・・と

これも 一つの偶然なのかな??と
ピントを手前の風船に合わしているので 子供たちにはピントが合ってなく
いつも言葉だけなので その様子を背景にして 撮りました。

あまり こういう方法は取らないので・・・自分の撮影では珍しいかと

そうそう 前回の瀬戸芸前夜祭の時 こんな状態で30人ぐらい集まったのを記憶にありますね~
楽しい事
明日(今日)の撮影でも あればいいな~と 思います。

6月23日編は 次は・・紫雲出山・・
 
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。

すいませんが よろしくお願い致します。


同じカテゴリー(まんのう公園)の記事画像
梅の花(*^_^*)2022.02.11
バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018
2月のカレンダー特集(*^_^*)
早春の便り・・・
1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・
クリスマスが終わる前に・・・・
同じカテゴリー(まんのう公園)の記事
 梅の花(*^_^*)2022.02.11 (2022-02-20 21:52)
 バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018 (2022-02-15 01:30)
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 早春の便り・・・ (2022-01-17 22:38)
 1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・ (2022-01-06 00:42)
 クリスマスが終わる前に・・・・ (2021-12-25 23:11)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
まんのう公園の紫陽花と・・・
    コメント(0)