2012年11月21日
鴨部 コスモス 2012年撮影ラストの時
さぬき市の鴨部のコスモス
今年は 10月14日の撮影で3回目
まんのう町からの移動しての撮影でして
このときが ちょうど見頃を迎えた時

IMGP8962_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8956_1014 posted by (C)ぽんた
しかし 空は曇り空・・これが 本当に残念・・
天気で言えば 今年は2回目の撮影が一番よかったな~と
そして 今回は
見頃・・でしたが
撮影よりも イベント状態に

IMGP8925_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8919_1014 posted by (C)ぽんた
見頃になれば お客様も多い
その中で こんな撮影ですから・・・
いつものように 子供たちと遊びながら・・そして 記念写真のお手伝いをしながら・・と

IMGP8914_1014 posted by (C)ぽんた
いや~とても楽しかった^^
こういうときに 現れる便乗さんもいなくて
そうそう 自分自身も今まで ようけ撮られました^^

IMGP8868_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8856_1014 posted by (C)ぽんた
この日は 近くで婚礼の前撮りも行われていまして
ちょっとばかり離れたところにいたので
自分らの場所に気がついたのが 撮影も終わりの頃

IMGP8786_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8778_1014 posted by (C)ぽんた
なんか暑い視線を感じました・・
そのときも ご近所の子供たちと・・いやいや
みんなそれぞれ個性があって 楽しかった

IMGP8751_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8750_1014 posted by (C)ぽんた
実は昨年は ここに撮りに来てなくて・・
今年は 本命の寒川町野間の下見を兼ねてここに来て
久しぶりに 何度も足を運びました^^

IMGP8745_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8736_1014 posted by (C)ぽんた
いつもは 国道沿いで撮るのですが
今回は南側が広大で綺麗でいたので そちらをメインに
これに 青空があれば もっとよかったと
何度も そう思いました・・
こればかりは 週末しか撮れない身ですから仕方がないのですけどね~
ここも また来年 いい天気の下で 撮りたいな~と・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
今年は 10月14日の撮影で3回目
まんのう町からの移動しての撮影でして
このときが ちょうど見頃を迎えた時

IMGP8962_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8956_1014 posted by (C)ぽんた
しかし 空は曇り空・・これが 本当に残念・・
天気で言えば 今年は2回目の撮影が一番よかったな~と
そして 今回は
見頃・・でしたが
撮影よりも イベント状態に

IMGP8925_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8919_1014 posted by (C)ぽんた
見頃になれば お客様も多い
その中で こんな撮影ですから・・・
いつものように 子供たちと遊びながら・・そして 記念写真のお手伝いをしながら・・と

IMGP8914_1014 posted by (C)ぽんた

いや~とても楽しかった^^
こういうときに 現れる便乗さんもいなくて
そうそう 自分自身も今まで ようけ撮られました^^

IMGP8868_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8856_1014 posted by (C)ぽんた
この日は 近くで婚礼の前撮りも行われていまして
ちょっとばかり離れたところにいたので
自分らの場所に気がついたのが 撮影も終わりの頃

IMGP8786_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8778_1014 posted by (C)ぽんた
なんか暑い視線を感じました・・
そのときも ご近所の子供たちと・・いやいや
みんなそれぞれ個性があって 楽しかった

IMGP8751_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8750_1014 posted by (C)ぽんた
実は昨年は ここに撮りに来てなくて・・
今年は 本命の寒川町野間の下見を兼ねてここに来て
久しぶりに 何度も足を運びました^^

IMGP8745_1014 posted by (C)ぽんた

IMGP8736_1014 posted by (C)ぽんた
いつもは 国道沿いで撮るのですが
今回は南側が広大で綺麗でいたので そちらをメインに
これに 青空があれば もっとよかったと
何度も そう思いました・・
こればかりは 週末しか撮れない身ですから仕方がないのですけどね~
ここも また来年 いい天気の下で 撮りたいな~と・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
Posted by ポンタ at 01:48│Comments(0)
│さぬき市