2012年12月18日

もうひとつの コスモス畑・・・・

いよいよ クリスマス~でも まだ コスモスシリーズは終わっていません・・

撮るのはいいのですが・・更新が・・・

最近の仕事の忙しさもありまして・・と

今回は
もうひとつのコスモス畑・・
IMGP0001_1028
IMGP0001_1028 posted by (C)ぽんた
寒川町のコスモス畑・・野間があまりにも 有名なのですが
その場所と 鴨部のコスモス畑のほぼ中間点にも コスモス畑がありました。

撮影は10月28日

IMGP0005_1028
IMGP0005_1028 posted by (C)ぽんた
驚きの モンシロチョウの乱入?もあり~・・の
いつもと 変わらずの撮影
IMGP0034_1028
IMGP0034_1028 posted by (C)ぽんた
IMGP0050_1028
IMGP0050_1028 posted by (C)ぽんた
ですが 誰もいない中の撮影も 寂しいものも 自分のペースで撮れる
ちょうど コスモスも見ごろでしたしね~
もうひとつの コスモス畑・・・・
IMGP0143_1028
IMGP0143_1028 posted by (C)ぽんた
一人独占の なんとも贅沢
天気が いまひとつの言うのが 残念なことでした。
IMGP0197_1028
IMGP0197_1028 posted by (C)ぽんた
IMGP0232_1028
IMGP0232_1028 posted by (C)ぽんた

この場所
もう少し早い時期だと彼岸花も 見れるようなんで・・
また 一年後も楽しみです。
たぶん そのときには ヘリウムガスも いつものように手に入ってると思うので・・

 「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。



同じカテゴリー(寒川町)の記事画像
もう見れないのだろうか?寒川町野間のコスモス
寒川町野間 コスモス
ついに 到着^^寒川町 野間のコスモス
寒川町野間の彼岸花^^
さぬき市寒川町 ひまわり畑満開の時 7.12
門入の郷 紫陽花 見ごろのとき^^
同じカテゴリー(寒川町)の記事
 もう見れないのだろうか?寒川町野間のコスモス (2015-11-02 21:44)
 寒川町野間 コスモス (2015-10-09 22:01)
 ついに 到着^^寒川町 野間のコスモス (2015-09-17 22:52)
 寒川町野間の彼岸花^^ (2015-05-14 22:52)
 さぬき市寒川町 ひまわり畑満開の時 7.12 (2014-11-04 23:17)
 門入の郷 紫陽花 見ごろのとき^^ (2014-09-26 23:46)
この記事へのコメント
コスモスも大山の紅葉も素敵ですね(´∀`)
バルーンもシャボン玉も、とても映えるし
ささくれていた私の心も癒されてます♪


こちらのブログで、最後の写真を見て
あれ、これはポンタさんの写真?と思って。
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/300324367.html

今年は予定が重なって行けなかったのですが
来年は見たいです。

ポンタさんが撮影しているところも一度拝見したいのですが
その時は、背後から眺めるだけにしますね(笑
Posted by ヨーコ(ソラシド★バルーン) at 2012年12月18日 10:46
ヨーコ(ソラシド★バルーン)さん

コメントありがとうございます^^
癒す写真・・ありがとうございます^^そういわれると とてもうれしいですね~ここ最近は ヘリウムが手に入らなくて
ちょっとばかり休止してますが また 再開もしますからね~

おお~コスモスまつりのときですね~
ラジオも来てたんだ~実は ミッフィー
ケーブルテレビにも映されてましたよ~

寒川町野間のコスモスは毎年 行ってるところなんで
来年 もし見かけたら 背後で・・じゃなく 気軽に声を掛けてくださいね~
Posted by ポンタ at 2012年12月18日 21:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
もうひとつの コスモス畑・・・・
    コメント(2)