2013年01月21日

いつもの事が 終わった日・・さらば ヘリウム・・・

11月25日
5年間 当たり前のようにしていたことが・・
終わりました

もうそれも・・2ヶ月も前

ヘリウムのこと・・将来に石油よりも枯渇が早い・・とも 聞いていたけど
こんなに突然に・・使うこと・・手に入れることが難しくなるとは 想像もしておりませんでした

いつも 撮影前に
この ボンベから風船にヘリウムを入れ・・
IMGP3316_1125
IMGP3316_1125 posted by (C)ぽんた
もうこれも 5年間いつものように してたから・・なれた物
IMGP3317_1125
IMGP3317_1125 posted by (C)ぽんた
いつもの事が 終わった日・・さらば ヘリウム・・・
あの当時は クリスマスをイメージして
風船も事前に準備していたのですが・・・


IMGP3321_1125
IMGP3321_1125 posted by (C)ぽんたIMGP3322_1125
IMGP3322_1125 posted by (C)ぽんた

ヘリウムの不足が想像以上でして・・・
結局 準備した多くが残りました・・・
たぶん・・・多くのイベントなどでも 同じような事が あったでしょう・・・
今は いろんな場所で ヘリウムガスを入れた浮く風船は ほとんど見ることができません・・
そして 自分の撮影で言えば・・風に揺れる風船の姿は もう今は・・・撮ることができません・・
偽装はできても・・ゆれる・・となれば・・ 


サンポートでの最後の撮影を終えて・・
佐川急便さんへ・・
駐車場で ガスボンベを梱包して
IMGP3324_1125
IMGP3324_1125 posted by (C)ぽんた
これが 最後・・・
IMGP3325_1125
IMGP3325_1125 posted by (C)ぽんた

まだ・・ガスは残ってはいるけど・・
レンタルの期限の延長しているから・・
いつも あたりまえのようにあったボンベも・・とうとう 手元から無くなりました

IMGP3326_1125
IMGP3326_1125 posted by (C)ぽんた
IMGP3327_1125
IMGP3327_1125 posted by (C)ぽんた
撮影の場所を移動するたびに・・車の中に浮いた風船も・・もう過去のこと
営業とかではないから 配ることもほとんど無かったけど・・
帰り際に出会ったり・・とか あれば プレゼントもした・・もうそれも過去のこと
笑顔も いっぱい見れたけど・・
それも過去

浮いた風船には・・やはり 夢や癒しがありますね~

いつかは それを 取り戻したい・・と

でも 現実も見ないと

IMGP3330_1125
IMGP3330_1125 posted by (C)ぽんた
最後の5個の風船は 今はもう萎んでありません・・
ヘリウムは原子が小さいから 風船から抜けてしまうのが早いから・・

これからは・・
当分 浮かない風船で 撮影を続けます
それに 合わせて 道具も作りました
風に揺れる姿は 当分ないけど・・撮れないけど それは
シャボン玉がカバーして・・
今までの経験を生かして 新たな道に進みたいと思います。

試行錯誤が続くかも 知れませんが 夢は大きく膨らみます




この2012年版 イルミネーションのアルバムは 
次に向けての新たな試みも始まったアルバムです・・。
まだ そのときの撮影のこと・・・・つづきます。


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。

   




同じカテゴリー(懐かしい事?)の記事画像
秋になると・・・
2008年1月5日
6年目に突入!バルーンフォトグラファー
メイド喫茶の復活!
2006年4月6日・・
棚の目に止まった封筒から・・・
同じカテゴリー(懐かしい事?)の記事
 秋になると・・・ (2021-09-27 20:15)
 2008年1月5日 (2013-01-05 21:45)
 6年目に突入!バルーンフォトグラファー (2012-08-18 22:16)
 メイド喫茶の復活! (2012-04-27 01:40)
 2006年4月6日・・ (2010-04-05 02:19)
 棚の目に止まった封筒から・・・ (2010-02-10 21:48)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いつもの事が 終わった日・・さらば ヘリウム・・・
    コメント(0)