2013年02月06日
素朴な疑問 コンビニ
え~と
セブンイレブンが いよいよ 四国に進出しますよね~
ほんで・・・
ふと 思ったこと
ほんま しょうもないのですけど・・
あの コンビニの建物大きさ
もしかしたら・・
セブンイレブンの名にちなんでないのかと・・
つまり 11m×7m・・・うむむ
ありえる 数値
もし そうだったら・・
他のコンビニ
もうそこで 負けている・・・
ほんま しょうもない疑問
ついでに
勘違い関連で
フォトラバのこと
新聞記事やら テレビの画面を掲載について
本来の目的とは違う・・と 思っていたのですが・・今度は
ネットのニュースで使われている画像でしょうか??
あれなんかは 自分個人的意見ですけど 人の撮影されている画像ですよね~
それを使うことは もっと悪いことでは??と思うんです。
偉い教授とか・・たまにある 研究報告書などにネットの記事を使い捏造したとか・・あれと 同じように思います。
自分自身 撮影をしてて
あるお花を撮るのに 広大に広い場所でありながら
わざわざ自分のところに便乗して
勝手にフォトコンに応募された経験がある 自分にとっては
その写真を撮るのに いろんな苦労や裏があるわけで
それを 無断使用というのは やってはいけない行為と思います。
苦労を考えたら また それは できないと思います。
新聞やニュースの写真は 撮るのは大変だと思うから・・
安易にするのは やめて頂きたいですね~
それと・・その行為がなかなか無くならないのでしたら 運営の側でも
注意だけでなく もうひとつ規制を強くしないといけないのかも?と 思ったりもします。
適切に テーマに合わせて使っている 自分や多くの仲間もおりますから
やっぱり していいこと悪いことについては きっちり してほしいかと思います。
セブンイレブンが いよいよ 四国に進出しますよね~
ほんで・・・
ふと 思ったこと
ほんま しょうもないのですけど・・
あの コンビニの建物大きさ
もしかしたら・・
セブンイレブンの名にちなんでないのかと・・
つまり 11m×7m・・・うむむ
ありえる 数値
もし そうだったら・・
他のコンビニ
もうそこで 負けている・・・
ほんま しょうもない疑問
ついでに
勘違い関連で
フォトラバのこと
新聞記事やら テレビの画面を掲載について
本来の目的とは違う・・と 思っていたのですが・・今度は
ネットのニュースで使われている画像でしょうか??
あれなんかは 自分個人的意見ですけど 人の撮影されている画像ですよね~
それを使うことは もっと悪いことでは??と思うんです。
偉い教授とか・・たまにある 研究報告書などにネットの記事を使い捏造したとか・・あれと 同じように思います。
自分自身 撮影をしてて
あるお花を撮るのに 広大に広い場所でありながら
わざわざ自分のところに便乗して
勝手にフォトコンに応募された経験がある 自分にとっては
その写真を撮るのに いろんな苦労や裏があるわけで
それを 無断使用というのは やってはいけない行為と思います。
苦労を考えたら また それは できないと思います。
新聞やニュースの写真は 撮るのは大変だと思うから・・
安易にするのは やめて頂きたいですね~
それと・・その行為がなかなか無くならないのでしたら 運営の側でも
注意だけでなく もうひとつ規制を強くしないといけないのかも?と 思ったりもします。
適切に テーマに合わせて使っている 自分や多くの仲間もおりますから
やっぱり していいこと悪いことについては きっちり してほしいかと思います。
Posted by ポンタ at 07:40│Comments(2)
│ぼやき・・あれこれ・・・
この記事へのコメント
演出撮影したいなら、車横付けで日がな一日だらだらやらずに
ささっとやらなくちゃね
去年のひまわりフォトコンで入選してた赤い帽子の作品
ものの五分程度で撮影終えてましたよ〜
「お邪魔して済みませ〜ん」って感じで・・
本来、演出撮影ってそんなもんでしょう
ささっとやらなくちゃね
去年のひまわりフォトコンで入選してた赤い帽子の作品
ものの五分程度で撮影終えてましたよ〜
「お邪魔して済みませ〜ん」って感じで・・
本来、演出撮影ってそんなもんでしょう
Posted by ひまわりフォトグラファーズ at 2013年02月06日 09:56
ひまわりフォトグラファーズさま
いや~まさに そうなんです!!
短時間勝負で・・と 痛感もしております・・・
が 今回の主旨は・・撮影画像の引用のことがメインでありまして
もし あなたの 力作が 全く知らない人に 勝手に使われたら 洞思いますか??と
それと 自分の撮影の事においては
もし あなたが 撮影の為に・・ちょっと 大げさな例にしますが
有名なタレントモデルを長時間かけて交渉して高額なモデル料を払い
撮影したときに スケジュールの都合もあり ここ ひまわり畑でと指定された場合・・有名な人ですから 他の人も集まるし・・便乗もされると思います。
あなたは 高額な費用を負担して やっとの思いで 交渉も成立・・撮る前にも大変な苦労を重ね・・それが 撮影現場で 一円も払っていない人々に
便乗されたあげく フォトコンにも多量に応募され・・・賞もその便乗者に・・
そうなると 心中穏やかでは ないでしょう!
そういうのは 興味ありませんと 言われるのがオチと思うけど
あなたが その場の当事者だったら・・というのも 考えてほしいかと思います。
ダラダラ・・と 表現もされておりますが
撮る側には必死の思いでの撮影かも知れませんし 自分はそうでした
時間により光とかの自然現象は変わります
それは 安易には言わないほうがいいのかも知れませんよ~
ただ 始めに書いたとおり
短時間で決めればいいのですが・・・それが なかなか うまいこといかないもので・・・
ま~この手の 話は長くなると思うので
お互い 尊重して頑張りましょう~
いや~まさに そうなんです!!
短時間勝負で・・と 痛感もしております・・・
が 今回の主旨は・・撮影画像の引用のことがメインでありまして
もし あなたの 力作が 全く知らない人に 勝手に使われたら 洞思いますか??と
それと 自分の撮影の事においては
もし あなたが 撮影の為に・・ちょっと 大げさな例にしますが
有名なタレントモデルを長時間かけて交渉して高額なモデル料を払い
撮影したときに スケジュールの都合もあり ここ ひまわり畑でと指定された場合・・有名な人ですから 他の人も集まるし・・便乗もされると思います。
あなたは 高額な費用を負担して やっとの思いで 交渉も成立・・撮る前にも大変な苦労を重ね・・それが 撮影現場で 一円も払っていない人々に
便乗されたあげく フォトコンにも多量に応募され・・・賞もその便乗者に・・
そうなると 心中穏やかでは ないでしょう!
そういうのは 興味ありませんと 言われるのがオチと思うけど
あなたが その場の当事者だったら・・というのも 考えてほしいかと思います。
ダラダラ・・と 表現もされておりますが
撮る側には必死の思いでの撮影かも知れませんし 自分はそうでした
時間により光とかの自然現象は変わります
それは 安易には言わないほうがいいのかも知れませんよ~
ただ 始めに書いたとおり
短時間で決めればいいのですが・・・それが なかなか うまいこといかないもので・・・
ま~この手の 話は長くなると思うので
お互い 尊重して頑張りましょう~
Posted by ポンタ
at 2013年02月06日 20:55
