2013年04月17日
JR土讃線 黒川駅付近の桜
3月30日 桜の撮影は続きます^^
え~ 目的地は 飛行機と桜の撮影の後は
もう 時間的に 人気の桜のポイントは お花見のお客様がイッパイで
自分の撮影は もう とても無理・・
で 穴場へと・・
飛行機が撮れたところも 穴場
ほんで・・目的地は財田町にある県の施設 森林センター
ですが・・その途中で
お~~~!! ここ ええやん!!と
JR土讃線 黒川駅付近の桜

IMGP6987_0330 posted by (C)ぽんた

IMGP6988_0330 posted by (C)ぽんた

IMGP6989_0330 posted by (C)ぽんた

IMGP6991_0330 posted by (C)ぽんた
桜の上に 1000系の普通列車
ちょうど この場所は 財田川を渡る橋梁がありまして
桜の海の上を列車が通過するポイント
で・・時間を見ると・・・
自分の頭には・・この付近のJR土讃線 アンパンマン列車の通過時間が インプット?されております。
ま~仲南の塩入駅付近のひまわり撮影でも さんざん狙ってもいたので・・

IMGP6995_0330 posted by (C)ぽんた

IMGP6996_0330 posted by (C)ぽんた

IMGP6997_0330 posted by (C)ぽんた


IMGP6999_0330 posted by (C)ぽんた
狙い通りに^^
今回は 普通の鉄チャンで撮りました。
一年後は・・飛行機のように 狙ってみようかな??と・・
ま~もともと 自分の撮影は 人物・鉄道などを撮っておりまして
今の撮影よりも 前から鉄道は撮っておりました。
でも
ここ最近は 回数は減り気味ですけど
前のJRフォトコンで ほっこり賞も頂いたことだし たまにゃ~撮りに行こうかな~と
とりあえず 季節感がある 鉄道写真 今はこれ専門に・・と
そうそう 大歩危の鯉のぼりと・・も 狙いたいですね~
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
え~ 目的地は 飛行機と桜の撮影の後は
もう 時間的に 人気の桜のポイントは お花見のお客様がイッパイで
自分の撮影は もう とても無理・・
で 穴場へと・・
飛行機が撮れたところも 穴場
ほんで・・目的地は財田町にある県の施設 森林センター
ですが・・その途中で
お~~~!! ここ ええやん!!と
JR土讃線 黒川駅付近の桜

IMGP6987_0330 posted by (C)ぽんた

IMGP6988_0330 posted by (C)ぽんた

IMGP6989_0330 posted by (C)ぽんた

IMGP6991_0330 posted by (C)ぽんた
桜の上に 1000系の普通列車
ちょうど この場所は 財田川を渡る橋梁がありまして
桜の海の上を列車が通過するポイント
で・・時間を見ると・・・
自分の頭には・・この付近のJR土讃線 アンパンマン列車の通過時間が インプット?されております。
ま~仲南の塩入駅付近のひまわり撮影でも さんざん狙ってもいたので・・

IMGP6995_0330 posted by (C)ぽんた

IMGP6996_0330 posted by (C)ぽんた

IMGP6997_0330 posted by (C)ぽんた

IMGP6999_0330 posted by (C)ぽんた
狙い通りに^^
今回は 普通の鉄チャンで撮りました。
一年後は・・飛行機のように 狙ってみようかな??と・・
ま~もともと 自分の撮影は 人物・鉄道などを撮っておりまして
今の撮影よりも 前から鉄道は撮っておりました。
でも
ここ最近は 回数は減り気味ですけど
前のJRフォトコンで ほっこり賞も頂いたことだし たまにゃ~撮りに行こうかな~と
とりあえず 季節感がある 鉄道写真 今はこれ専門に・・と
そうそう 大歩危の鯉のぼりと・・も 狙いたいですね~
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
Posted by ポンタ at 22:23│Comments(0)
│JR四国