2013年08月01日

幻想的な道~さぬき新道

7月3日 梅雨末期
会社からの帰り道・・遠回りして牟礼町経由で帰った

途中 道の駅やら買い物に寄り道して

お店から出ると・・・
幻想的な道~さぬき新道
なんなんでしょうか?この幻想的な空・・

あ~早く気がつくべきだったと・・・

DSCF7236_0703
DSCF7236_0703 posted by (C)ぽんた

幻想的な空
場所によったら この日 虹も見れたとか・・・

チャンスを逃した悔しさと
なんとか 一眼レフのカメラは無いけど
DSCF7238_0703
DSCF7238_0703 posted by (C)ぽんた

写真に残すことはできました

しかし
こんなチャンス・・やはり 自分の撮影も・・と
急いで 公渕公園に向いました。

幻想的な天候は あるいみ 気象の乱れ
その中で自分の撮影の難しさ・・そして この日の機材では さらに難しいのは承知の上で
挑戦するのでした・・・


DSCF7239_0703
DSCF7239_0703 posted by (C)ぽんた


デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。




同じカテゴリー(三木町 )の記事画像
久々にNHKに登場(*^_^*)
その時の気持ちは・・・
とりあえずノルマ(*^_^*)
11月のカレンダー特集(*^_^*)その5
紅の滝キャンプ場 この年2回目の紅葉^^
紅の滝 真っ赤なとき^^
同じカテゴリー(三木町 )の記事
 久々にNHKに登場(*^_^*) (2022-11-25 04:50)
 その時の気持ちは・・・ (2021-12-21 23:50)
 とりあえずノルマ(*^_^*) (2021-11-13 23:53)
 11月のカレンダー特集(*^_^*)その5 (2021-11-06 20:28)
 紅の滝キャンプ場 この年2回目の紅葉^^ (2015-12-15 22:08)
 紅の滝 真っ赤なとき^^ (2015-11-05 22:25)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
幻想的な道~さぬき新道
    コメント(0)