2013年12月03日

寒川町野間・・もう来年は見れなくなるかも・・

寒川町野間のコスモス
IMGP0010_1110
IMGP0010_1110 posted by (C)ぽんた
ここの コスモス畑は 香川県内では 一番広大で 綺麗なところ
夏の まんのう町帆山のひまわりと 並んで 香川では お花畑の代表的な場所と言っていいでしょうね~きっと

IMGP0013_1110
IMGP0013_1110 posted by (C)ぽんた
今の撮影を 始めたとき
初めて ここを知った時の 驚きと感動
そして ここにコスモスがあったから 知り合いになった 子供達
IMGP0025_1110
IMGP0025_1110 posted by (C)ぽんた

そして コスモスの撮影を 毎年しているのですが
いつも この場所を目指して いろんなコスモス畑を巡り・・・

IMGP0037_1110
IMGP0037_1110 posted by (C)ぽんた

今年は 台風の影響で 一番いい時と比べると コスモスは少なめですが
他にもある さぬき市のコスモス畑に比べると
悪い中でも 綺麗に広大に・・というのは
やはり ここで世話をしている 農家の皆様の技術の凄さを感じます。

IMGP0047_1110
IMGP0047_1110 posted by (C)ぽんた

しかし・・その農家の皆様も年配の方が多いという事実が あって
お話をしてたら・・もう来年は無理かも・・・と
この美しいコスモス畑が もしかしたら 見納めになるかもと・・・

IMGP0078_1110
IMGP0078_1110 posted by (C)ぽんた

今年は いつもなら行われる コスモス祭りも無く
なんか 寂しい感じがしました

でも これだけのコスモスを育てることは 費用も体力も大変だと思います
稲の終わった後から 種まきをして・・ですから

IMGP0088_1110
IMGP0088_1110 posted by (C)ぽんた

香川には かつて 菜の花の広大な場所がありました
番の州 そして 滝宮・・
番の州は 本当に四国一だったでしょうか・・ それは 今は 見ることができない失われた風景

IMGP0131_1110
IMGP0131_1110 posted by (C)ぽんた

もし ここもそうなってしまったら・・本当に寂しいのと
それでいいの??とも 感じます

IMGP0132_1110
IMGP0132_1110 posted by (C)ぽんた

日本一小さな香川県でも こんなに綺麗な風景があるのは 財産だとも思えるのですが・・
そして 自然のこの風景も ある意味 アートでは?と 思う
アート県と名乗るのであるのなら
その風景を守る事も大事では ないでしょうか??

IMGP0136_1110
IMGP0136_1110 posted by (C)ぽんた

今年は・・そうそう さぬき子供の国のコスモス畑も 無かったし・・
どうも 偏りすぎた 補助をしているように感じてしまいます。

寒川町野間・・もう来年は見れなくなるかも・・

なんか すごく勿体無いと思う。
そして 残念でもあります。

IMGP0261_1110
IMGP0261_1110 posted by (C)ぽんた
IMGP0274_1110
IMGP0274_1110 posted by (C)ぽんた

ここは 撮影の場所でも
特に思い入れが あるから・・・

IMGP0298_1110
IMGP0298_1110 posted by (C)ぽんた
IMGP0328_1110
IMGP0328_1110 posted by (C)ぽんた

できるなら・・毎年 いや~ず~と 残したい風景です。

2013年11月10日撮影 さぬき市寒川町野間 コスモス畑


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は 禁止と致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!

すいませんが よろしくお願い致します。





同じカテゴリー(寒川町)の記事画像
もう見れないのだろうか?寒川町野間のコスモス
寒川町野間 コスモス
ついに 到着^^寒川町 野間のコスモス
寒川町野間の彼岸花^^
さぬき市寒川町 ひまわり畑満開の時 7.12
門入の郷 紫陽花 見ごろのとき^^
同じカテゴリー(寒川町)の記事
 もう見れないのだろうか?寒川町野間のコスモス (2015-11-02 21:44)
 寒川町野間 コスモス (2015-10-09 22:01)
 ついに 到着^^寒川町 野間のコスモス (2015-09-17 22:52)
 寒川町野間の彼岸花^^ (2015-05-14 22:52)
 さぬき市寒川町 ひまわり畑満開の時 7.12 (2014-11-04 23:17)
 門入の郷 紫陽花 見ごろのとき^^ (2014-09-26 23:46)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
寒川町野間・・もう来年は見れなくなるかも・・
    コメント(0)