2014年07月08日
屋島 獅子の霊漄 夕日夕焼けに風船とシャボン玉^^

IMGP4957_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP4959_0707 posted by (C)ぽんた
昨年 だったででしょうか??
地元の主催の屋島のフォトコンテストに 応募して
その時は 賞は落選したけど 写真だけ新聞に初めて記載されました^^
で 今回は その再現・・・という具合で

IMGP4963_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP4964_0707 posted by (C)ぽんた
今回は屋島 獅子の霊漄展望台より
撮影したのが5月10日

IMGP4966_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP4974_0707 posted by (C)ぽんた
太陽の沈む場所が さらに北側に変わりまして
前回の撮影の場所 桃太郎旅館前の展望台から 南側の獅子の霊漄展望台に変更して
そして 今回のように 理想的なパターンはなかなか ありません

IMGP4982_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP4984_0707 posted by (C)ぽんた
ここ数年 瀬戸の夕凪・・・風の無い時間は
夕日の時間とは合わないで・・・風の吹く中 苦労ばかりでしたが
また 屋島は山の上なんで 特に影響を受ける場所ですので
今回のように 風が弱くて撮りやすい環境は もしかしたら 年に数回しかないかも??

IMGP4992_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP5009_0707 posted by (C)ぽんた
そして 夕日も素晴らしい^^
撮ってて こりゃ~ラッキーな日に 来れたな~と 思いました

IMGP5010_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP5015_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP5029_0707 posted by (C)ぽんた
今日は 大丈夫だろうと・・・山上に行き
想定以上の風で 断念したこともありますしね~

IMGP5048_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP5052_0707 posted by (C)ぽんた
さて・・・今年は 瀬戸内海国立公園の節目ということで
フォトコンが 行われるということなっております
もうHPでは 案内もあるのですが・・・屋島のビューポイントの紹介でしたっけ テーマは・・

IMGP5058_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP5060_0707 posted by (C)ぽんた
応募 どうするべ・・・
自分のような撮影の場合 非常に難しいように感じてしまいます
どうしても なぜ?ゆえに??と いうのがヲチでして

IMGP5062_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP5073_0707 posted by (C)ぽんた
アート県とは なっておりますが
固定概念の壁は やっぱり 大きいものですので
ま~ まだ 応募開始まで時間があるので よ~く考えてみようと思います。
ですけど フォトコンに合わせての撮影の変更は するつもりがないので^^

IMGP5082_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP5088_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP5090_0707 posted by (C)ぽんた
撮影は太陽が沈むシーン
少しばかり残念だったのが 太陽の光がやや弱かったこと
望遠をかけたら それは気にならない程度の明かりはありましたが
どうしても 広域に撮る場面が多くなるので もう少し光が・・・と
全てパーフェクトは ほんまに運がよくないと出合うことはないから・・・

IMGP5095_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP5097_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP5106_0707 posted by (C)ぽんた
そこまで言うと ほんま贅沢な欲望やね~
今回のような撮影の好条件も 今は少ないので
その時に 撮れた・・・もう それで充分ですよね~やっぱり^^

IMGP5116_0707 posted by (C)ぽんた

IMGP5126_0707 posted by (C)ぽんた
その欲望で・・太陽が沈んだ後に風が吹き始め・・
夜景版は 諦めて帰るのでした
夜景は また それを目的にチャンスを狙います^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
Posted by ポンタ at 04:26│Comments(0)
│屋島