2016年08月18日
平和公園の桜 雨上がりに^^
2015年3月29日は朝は雨・・・
桜は開花・・そんな時の休みの日の雨は 非常に辛い
幸いお昼前に雨が止み 近場から撮影開始


IMGP2533_0329 posted by (C)ぽんた

IMGP2538_0329 posted by (C)ぽんた
平和公園 芝生広場の桜^^
墓地公園なんですが 場所を選べばお墓も全く写らないところがあります。
芝生広場で・・・ここは 普通の公園と同じ場所
平和荘は写りますが この建家もアート的な建物だから問題なし

IMGP2553_0329 posted by (C)ぽんた
ですが・・・雨上がり
芝生広場には水が・・・靴はびしょびしょに・・・
そのおかげで 芝生広場に落ちたシャボン玉は割れません

IMGP2563_0329 posted by (C)ぽんた
そして 風も弱い状態でしたので
くす玉シャボン玉作戦も成功^^

IMGP2567_0329 posted by (C)ぽんた
この作戦 当時は公渕公園で子供たちのアイデアで できた くす玉シャボン玉
それを成功ように撮るのがひとつの自分の中のブームでした
難易度は最大級
加工で作るのでしたらできるでしょうけど これを すべて実写となると また ひとりでするので
非常に難しい撮影になります。

IMGP2582_0329 posted by (C)ぽんた

IMGP2609_0329 posted by (C)ぽんた
ですが・・・苦労しても・・・すごい合成やね~と 言われる辛さ・・・
そんな見方をされるのは 世の流れか・・・

IMGP2616_0329 posted by (C)ぽんた

IMGP2629_0329 posted by (C)ぽんた
でも 一番綺麗な時の平和公園の桜を独り占めして
撮れたのは 雨上がりの日でしたが
とても嬉しかったですね~
実は 今日で この撮影も9年目が終わり 10年目に突入しました
早かったような短かったような・・・
でも これからも変わらず 自己の道を突き進もうと思っております^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
桜は開花・・そんな時の休みの日の雨は 非常に辛い
幸いお昼前に雨が止み 近場から撮影開始

IMGP2533_0329 posted by (C)ぽんた

IMGP2538_0329 posted by (C)ぽんた
平和公園 芝生広場の桜^^
墓地公園なんですが 場所を選べばお墓も全く写らないところがあります。
芝生広場で・・・ここは 普通の公園と同じ場所
平和荘は写りますが この建家もアート的な建物だから問題なし

IMGP2553_0329 posted by (C)ぽんた
ですが・・・雨上がり
芝生広場には水が・・・靴はびしょびしょに・・・
そのおかげで 芝生広場に落ちたシャボン玉は割れません

IMGP2563_0329 posted by (C)ぽんた
そして 風も弱い状態でしたので
くす玉シャボン玉作戦も成功^^

IMGP2567_0329 posted by (C)ぽんた
この作戦 当時は公渕公園で子供たちのアイデアで できた くす玉シャボン玉
それを成功ように撮るのがひとつの自分の中のブームでした
難易度は最大級
加工で作るのでしたらできるでしょうけど これを すべて実写となると また ひとりでするので
非常に難しい撮影になります。

IMGP2582_0329 posted by (C)ぽんた

IMGP2609_0329 posted by (C)ぽんた
ですが・・・苦労しても・・・すごい合成やね~と 言われる辛さ・・・
そんな見方をされるのは 世の流れか・・・

IMGP2616_0329 posted by (C)ぽんた

IMGP2629_0329 posted by (C)ぽんた
でも 一番綺麗な時の平和公園の桜を独り占めして
撮れたのは 雨上がりの日でしたが
とても嬉しかったですね~
実は 今日で この撮影も9年目が終わり 10年目に突入しました
早かったような短かったような・・・
でも これからも変わらず 自己の道を突き進もうと思っております^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
Posted by ポンタ at 22:50│Comments(0)
│自宅周辺