2021年09月12日
公渕公園 城池(*^_^*)今日は休憩に
今日は 試験が有ったので
公渕公園に来れたのは 夕方の5時

今日は撮影はしていなく・・・以前に撮った写真から
城池に映る 二子山は 大きなクチビルに見えます。
以前から これを インスタ映え系で撮ろうと思い この唇のおもちゃを手に入れて やっと 決行
それを
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
私のインスタグラムに掲載したら
太陽光発電が造られる事を知りました。
更に なんと 当事者だけで決めるらしいという事実も・・・
この景観 当事者でけで決めていいのでしょうか??
管理する管轄は違えど 城池の堤防を歩き二子山に登るルートは公渕公園のハイキングコースでもあるのですから
多くの皆様は ココは公園の一部だと感じているでしょう・・・私自身も 小学生の時には東植田小学校の横から
自転車を一生懸命こいで城池の堤防めざし そして アスレチックを楽しんで その後
再び自転車で芝生広場に行き遊んだりしてたもので ここは公渕公園内だと思ってました
ですが 数年前 公渕池の方ですけど遊歩道に草がイッパイでしたんで 草刈してほしいと
公渕公園の事務所の職員様にお願いしたら・・・ここは管轄外でして・・・・との返事で始めて知りました。
今 新型コロナでの蔓延防止の為 公渕公園も自粛になってますが
公園管轄の駐車場は閉鎖してて 公渕池の堤防の駐車できるスペースが閉鎖していない理由は池と公園の管理の管轄が違うためなんです。
太陽光発電所の建設については 池の管轄なのでそちらで決める流れで
景観や観光面などは 何も配慮することは このままいくと有りません!!
これで いいのでしょうか??美しい風景は香川県の財産でもありますしね~
なので 出来る範囲内にはなるけど 頑張ろうと思ってます。
自分も生活があるから仕事をしながらに なるわけで・・・ネットでSNSで細々の活動には なりますが・・・
もう15年前から 今で言う インスタ映え系の写真を撮り続けているのを戦術として
この場所で ・・・・コロナがあるから 大勢来すぎても あれ何で 時間のズラして
同じように 写真を撮って楽しんで ネットにアップして頂けたら すごく嬉しいです。
そのときには・・・ #残したい風景 #城池太陽光発電建設に反対 を付けて頂けたら・・と思います。
私の場合は 城池の写真以外でも付けてますけどね(^_^;)
出来る範囲でいいので 宜しくお願い致します。
公渕公園に来れたのは 夕方の5時
今日は撮影はしていなく・・・以前に撮った写真から
城池に映る 二子山は 大きなクチビルに見えます。
以前から これを インスタ映え系で撮ろうと思い この唇のおもちゃを手に入れて やっと 決行
それを
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
私のインスタグラムに掲載したら
太陽光発電が造られる事を知りました。
更に なんと 当事者だけで決めるらしいという事実も・・・
この景観 当事者でけで決めていいのでしょうか??
管理する管轄は違えど 城池の堤防を歩き二子山に登るルートは公渕公園のハイキングコースでもあるのですから
多くの皆様は ココは公園の一部だと感じているでしょう・・・私自身も 小学生の時には東植田小学校の横から
自転車を一生懸命こいで城池の堤防めざし そして アスレチックを楽しんで その後
再び自転車で芝生広場に行き遊んだりしてたもので ここは公渕公園内だと思ってました
ですが 数年前 公渕池の方ですけど遊歩道に草がイッパイでしたんで 草刈してほしいと
公渕公園の事務所の職員様にお願いしたら・・・ここは管轄外でして・・・・との返事で始めて知りました。
今 新型コロナでの蔓延防止の為 公渕公園も自粛になってますが
公園管轄の駐車場は閉鎖してて 公渕池の堤防の駐車できるスペースが閉鎖していない理由は池と公園の管理の管轄が違うためなんです。
太陽光発電所の建設については 池の管轄なのでそちらで決める流れで
景観や観光面などは 何も配慮することは このままいくと有りません!!
これで いいのでしょうか??美しい風景は香川県の財産でもありますしね~
なので 出来る範囲内にはなるけど 頑張ろうと思ってます。
自分も生活があるから仕事をしながらに なるわけで・・・ネットでSNSで細々の活動には なりますが・・・
もう15年前から 今で言う インスタ映え系の写真を撮り続けているのを戦術として
この場所で ・・・・コロナがあるから 大勢来すぎても あれ何で 時間のズラして
同じように 写真を撮って楽しんで ネットにアップして頂けたら すごく嬉しいです。
そのときには・・・ #残したい風景 #城池太陽光発電建設に反対 を付けて頂けたら・・と思います。
私の場合は 城池の写真以外でも付けてますけどね(^_^;)
出来る範囲でいいので 宜しくお願い致します。
2021年09月12日
残したい風景・・・やっぱり
公渕公園隣接の城池
ここは戦国時代は池では無く やや深い谷で その奥に戸田城がありました
戸田城は地元の豪族 植田氏の本拠地でした
その城が池の名前の由来です

土曜日の城池
朝は 素晴らしい風景が見れました
太陽光発電所ができると もう 見ることも出来ないでしょう・・・
この風景を見たら やはり残したい・・・と 強く感じました
ですけど
現状は正直 難しいと感じてます
多くの皆様に協力をお願いしたところで
やはり 池になると 水利組合の力は大きいのが現実で
頑張るところで 戦国時代風に言えば負け戦は確実
でも戦おうとする・・・なんか 勝ち目がないのに戦うというのは
もしかしたら 自分の御先祖さま武士では??と 感じてます。
実際 自分の家紋を見たら 武士っぽいし・・・
とにかく結果はどうであれ この風景を多くの皆様に知って欲しいと 思ってます。
太陽光発電所ができてしまうと 見れなくなるので・・・
ここは戦国時代は池では無く やや深い谷で その奥に戸田城がありました
戸田城は地元の豪族 植田氏の本拠地でした
その城が池の名前の由来です

土曜日の城池
朝は 素晴らしい風景が見れました
太陽光発電所ができると もう 見ることも出来ないでしょう・・・
この風景を見たら やはり残したい・・・と 強く感じました
ですけど
現状は正直 難しいと感じてます
多くの皆様に協力をお願いしたところで
やはり 池になると 水利組合の力は大きいのが現実で
頑張るところで 戦国時代風に言えば負け戦は確実
でも戦おうとする・・・なんか 勝ち目がないのに戦うというのは
もしかしたら 自分の御先祖さま武士では??と 感じてます。
実際 自分の家紋を見たら 武士っぽいし・・・
とにかく結果はどうであれ この風景を多くの皆様に知って欲しいと 思ってます。
太陽光発電所ができてしまうと 見れなくなるので・・・
2021年09月10日
香川県観光協会様からの返信のご報告 城池太陽光発電所について
先日 香川県の貴重な観光資源だとも思い
香川県観光協会様に実情を説明した問い合わせを致しました。
その返信が送られて来ましたので ご報告を致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせありがとうございます。
公渕森林公園の城池にソーラーパネルが設置され、景観が損なわれるとご心配されているとのこと。景観については、池の所有者(四ヶ箇池土地改良区)、管理者、住民の方々などと作り上げていくものであり、関係者の皆様で、よく話し合っていただく案件と考えております。
香川県観光協会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
県としては何もしない・・・まあ 立場的に 気持はほんの少しでもあっても
この返答は妥当だと理解しております。
文章に書かれている通り
まずは地元の皆様や公渕公園を利用している皆様に知って頂くことが重要だと思います。
何も知らないのでは前に進まないと思いますので・・・

香川県観光協会様に実情を説明した問い合わせを致しました。
その返信が送られて来ましたので ご報告を致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせありがとうございます。
公渕森林公園の城池にソーラーパネルが設置され、景観が損なわれるとご心配されているとのこと。景観については、池の所有者(四ヶ箇池土地改良区)、管理者、住民の方々などと作り上げていくものであり、関係者の皆様で、よく話し合っていただく案件と考えております。
香川県観光協会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
県としては何もしない・・・まあ 立場的に 気持はほんの少しでもあっても
この返答は妥当だと理解しております。
文章に書かれている通り
まずは地元の皆様や公渕公園を利用している皆様に知って頂くことが重要だと思います。
何も知らないのでは前に進まないと思いますので・・・

2021年09月10日
城池太陽光・・地元の皆様に周知されているのでしょうか??
ひとり 大騒ぎ・・・
公渕公園に隣接する城池の太陽光発電所建設を知り・・・

インスタグラムの方でも呼びかけをしていたら
フォロワーさんに協力して頂き 画像を作って頂きました。
ダイレクトでのメールに城池の近辺に住んでいる方から「全然知りませんでした」と・・・
私の会社でも この近くに住んでる先輩に聞いたら 知らないと・・・
東植田町のシンボル的な場所とも思うし
地元の皆様に周知しているのでしょうか??
もし していないのなら 大きな問題だと思います。
公渕公園に隣接する城池の太陽光発電所建設を知り・・・

インスタグラムの方でも呼びかけをしていたら
フォロワーさんに協力して頂き 画像を作って頂きました。
ダイレクトでのメールに城池の近辺に住んでいる方から「全然知りませんでした」と・・・
私の会社でも この近くに住んでる先輩に聞いたら 知らないと・・・
東植田町のシンボル的な場所とも思うし
地元の皆様に周知しているのでしょうか??
もし していないのなら 大きな問題だと思います。
2021年09月09日
公渕公園 城池太陽光発電に反対します
こぶしは上げても
敵は大きな存在です

セクシー大臣のところからは補助金でてるし・・・県は推進しているっぽい
でも このままでいいのでしょうか??
この風景が失われるのは悲しい・・・
敵は大きな存在です

セクシー大臣のところからは補助金でてるし・・・県は推進しているっぽい
でも このままでいいのでしょうか??
この風景が失われるのは悲しい・・・
2021年09月09日
情報の拡散をお願い致します
気が付いていないけど
日本の中では珍しい貴重な風景

遠く北海道の然別湖と 公渕公園の城池に見れる
くちびる山
その城池が太陽光発電建設で危機になっています!!
既にココの建設の為に怪しい会社も設立され 遅いかも知れませんが
この風景を守る為に 皆様の力をお貸し頂きたいと思います。
まずは この情報を多くの皆様に知って頂くために・・・・
宜しくお願い致します。

日本の中では珍しい貴重な風景

遠く北海道の然別湖と 公渕公園の城池に見れる
くちびる山
その城池が太陽光発電建設で危機になっています!!
既にココの建設の為に怪しい会社も設立され 遅いかも知れませんが
この風景を守る為に 皆様の力をお貸し頂きたいと思います。
まずは この情報を多くの皆様に知って頂くために・・・・
宜しくお願い致します。

2021年09月08日
公渕公園の城池の太陽光発電所に反対します。
昨日も書きましたが

公渕森林公園に隣接する城池にソーラーパネル・・・太陽光発電所の計画が有り
この憩の場所を・・・この素敵な空間を残そうと思い
たぶん 何の抵抗にもならず 建設されると思うけど
ここは 黙って見過ごすのではなくて 無理でもする価値があると思ってます。
公渕森林公園は幼い時から何度も来て私自身を育てて頂いた
大切な場所
大切な風景
未来に残って欲しい風景
ですので・・・今からはもう間に合わない可能性もあります。
でも 多くの皆様にこの風景を見て 写真に撮って 掲載して頂きたいです。
貴重な時間になりますけど・・・何の抵抗にもならないかもしれないけど 宜しくお願い致します。


公渕森林公園に隣接する城池にソーラーパネル・・・太陽光発電所の計画が有り
この憩の場所を・・・この素敵な空間を残そうと思い
たぶん 何の抵抗にもならず 建設されると思うけど
ここは 黙って見過ごすのではなくて 無理でもする価値があると思ってます。
公渕森林公園は幼い時から何度も来て私自身を育てて頂いた
大切な場所
大切な風景
未来に残って欲しい風景
ですので・・・今からはもう間に合わない可能性もあります。
でも 多くの皆様にこの風景を見て 写真に撮って 掲載して頂きたいです。
貴重な時間になりますけど・・・何の抵抗にもならないかもしれないけど 宜しくお願い致します。

2021年09月08日
公渕公園の城池にソーラーパネル・・・
おひさしぶりです・・・

構想一年で やっと撮れた写真(*^_^*)
しかし・・・ある事実を知り 愕然に・・・
公渕公園の城池にソーラーパネル設置の工事予定があると聞いて・・・
この風景は絶対に残すべき風景と思ってます。
日本国内でも 自分が知ってるのは北海道の然別湖と ここ城池のみにしか見れない
非常に貴重な風景が失われるのは我慢ができません

なので 今さら無理だと承知してますが・・・反対致します!!
父母ヶ浜も埋め立ての危機を乗り越えて
今の賑わいが生まれました・・・公渕公園の城池の貴重な風景も守りたいです。

構想一年で やっと撮れた写真(*^_^*)
しかし・・・ある事実を知り 愕然に・・・
公渕公園の城池にソーラーパネル設置の工事予定があると聞いて・・・
この風景は絶対に残すべき風景と思ってます。
日本国内でも 自分が知ってるのは北海道の然別湖と ここ城池のみにしか見れない
非常に貴重な風景が失われるのは我慢ができません

なので 今さら無理だと承知してますが・・・反対致します!!
父母ヶ浜も埋め立ての危機を乗り越えて
今の賑わいが生まれました・・・公渕公園の城池の貴重な風景も守りたいです。
2018年05月28日
梅雨入り(*^_^*)
本日 梅雨入りしました(*^_^*)
正直 5月中に梅雨になるとは・・・と

梅雨入りの夕やけ・・・
いや 発光現象??
今日の公渕公園・・・梅雨の空
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
正直 5月中に梅雨になるとは・・・と
梅雨入りの夕やけ・・・
いや 発光現象??
今日の公渕公園・・・梅雨の空
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
2018年03月31日
本日の行動



早朝 公渕公園に始まり
そして まんのう公園




最後は 夜桜 瀬戸大橋記念公園

桜は 朝早い・・・
一日 振り返らない ひたすら前へ・・・
しかし 明日は9時まで自宅に・・・これは 致命傷
さて どうする
でも 逃さない(^_^;)
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
2018年03月30日
今週 平日 夜桜(*^_^*)
仕事 早く帰れた日に夜桜めぐり(*^_^*)

鹿の井出水


公渕公園
両方ともに 出会いと再会がありました。
先週の週末からこの流れが続いております(*^_^*)
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/

鹿の井出水


公渕公園
両方ともに 出会いと再会がありました。
先週の週末からこの流れが続いております(*^_^*)
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
2018年03月11日
うさぎさん(*^_^*)
今回 初登場!!

小さな手のひらサイズの うさぎさん(*^_^*)
公渕公園の芝生広場で ホフク前進な感じで撮りました。

撮る体勢がきつい・・・(^_^;)
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
一応 3月10日の撮影は これにて終了(*^_^*)

小さな手のひらサイズの うさぎさん(*^_^*)
公渕公園の芝生広場で ホフク前進な感じで撮りました。
撮る体勢がきつい・・・(^_^;)
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
一応 3月10日の撮影は これにて終了(*^_^*)
2018年03月10日
公渕公園 梅の花(*^_^*)
公渕公園の梅の花
ここは もう ピークを越えてるけど
まだまだ綺麗

撮ってる時 飛行機が来れば良かったんですが。。。
残念ながら来ず・・・。

またもや 逆光線勝負・・・・(^_^;)
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
ここは もう ピークを越えてるけど
まだまだ綺麗

撮ってる時 飛行機が来れば良かったんですが。。。
残念ながら来ず・・・。
またもや 逆光線勝負・・・・(^_^;)
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
2017年08月25日
カサブランカ・・・ですよね?
公渕公園で見つけたお花

お花を撮りながら
名前の解らないのも多い(^_^;)


カサブランカですよね~多分
凄い香りと色に魅了されて^^



2015年7月5日撮影から
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagramもよろしく^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
お花を撮りながら
名前の解らないのも多い(^_^;)
カサブランカですよね~多分
凄い香りと色に魅了されて^^
2015年7月5日撮影から
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagramもよろしく^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
2017年07月06日
ウェットな公渕公園^^
2015年6月23日の公渕公園
撮影は 雨の中・・・
低い雲と
田植えで田んぼに水がいっぱい
ほんと ウェットな撮影でした^^
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
2017年06月29日
夏の気配の雲^^
今日 もしかした 見れてたかも^^

写真は 2015年6月21日の公渕公園
木々の上に 入道雲

夕日に照らされて 赤く・・・

なんか幻想的

ちょうど上空に飛行機の通過
三日月と一緒に撮れました^^
今朝も雨
梅雨空は続いております。
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
写真は 2015年6月21日の公渕公園
木々の上に 入道雲
夕日に照らされて 赤く・・・
なんか幻想的
ちょうど上空に飛行機の通過
三日月と一緒に撮れました^^
今朝も雨
梅雨空は続いております。
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
2017年06月27日
公渕公園 紫陽花^^
2015年6月21日の公渕公園の紫陽花^^
たぶん 今がちょうどいい頃かと思う
でも もう6月も終わりなんですね~早い・・・
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
2017年05月30日
風がやや強いので・・・簡単に
2015年6月14日 公渕公園から
上佐山の山頂に沈む夕日が見れたけど・・・実は風が やや強く
ですから
太陽が沈んだあとの 少し風の弱い時に・・・

ほんと
一瞬のチャンスに・・・

この撮影の宿命・・・
ですね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
上佐山の山頂に沈む夕日が見れたけど・・・実は風が やや強く
ですから
太陽が沈んだあとの 少し風の弱い時に・・・
ほんと
一瞬のチャンスに・・・
この撮影の宿命・・・
ですね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
2017年05月26日
上佐山 山頂に沈む夕日
我が家からは ちょうど元日ぐらいに
上佐山の山頂に夕日が沈みます
それから 約半年後に

公渕公園からだと
上佐山の山頂に夕日が沈みます^^
風がやや強く
今回は 夕日のみに集中して撮影をしました^^
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
上佐山の山頂に夕日が沈みます
それから 約半年後に
公渕公園からだと
上佐山の山頂に夕日が沈みます^^
風がやや強く
今回は 夕日のみに集中して撮影をしました^^
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
2017年05月02日
夕日 公渕公園^^
最近 夕日 撮ってないな~と
元々 今の撮影は 夕日と風船・・・というテーマで 撮っていたんですが・・・




2015年6月10日の公渕公園 公渕池の堤防からの夕日
ちょうど この頃は ここから見る夕日が 上佐山の山頂付近に沈みます
自宅からは 元日に見る上佐山山頂夕日から 半年遅れ

この日は 空も雲も とても綺麗で
それに 合わしての夕やけも とても 綺麗でした^^
今年も あと一ヶ月後には 見れると思うので
とても楽しみです^^
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
元々 今の撮影は 夕日と風船・・・というテーマで 撮っていたんですが・・・
2015年6月10日の公渕公園 公渕池の堤防からの夕日
ちょうど この頃は ここから見る夕日が 上佐山の山頂付近に沈みます
自宅からは 元日に見る上佐山山頂夕日から 半年遅れ
この日は 空も雲も とても綺麗で
それに 合わしての夕やけも とても 綺麗でした^^
今年も あと一ヶ月後には 見れると思うので
とても楽しみです^^
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/