この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2016年06月27日

春の黄昏 高松空港^^

たまには・・・^^
IMGP5038_0314
IMGP5038_0314 posted by (C)ぽんた
IMGP5042_0314
IMGP5042_0314 posted by (C)ぽんた
IMGP5044_0314
IMGP5044_0314 posted by (C)ぽんた
さぬきこどもの国から 飛行機を撮影^^
2015年3月14日撮影
ちょうど夕方の黄昏時^^
IMGP5082_0314
IMGP5082_0314 posted by (C)ぽんた
なんとなく 夕ときの飛行場は いつもながら
いい雰囲気
旅を最近は したことがない自分の憧れかも^^

IMGP5123_0314
IMGP5123_0314 posted by (C)ぽんた
IMGP5131_0314
IMGP5131_0314 posted by (C)ぽんた
飛行機 乗ったのは、いったい何年前なのだろうか・・・
忘れた
ま~そのうちに その機会が来るかな~と・・・そうそう 新幹線も乗ってないな~と・・・

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

  

2016年05月04日

さぬき空港公園 真冬の強い日差し^^

只今 外は季節外れになるんでしょうか??
物凄い風・・・でもって いい天気ですが撮影には 非常に難しい状態でして
まだ 自宅におります。


2015年2月14日さぬき空港公園から

真冬の時期ですが 日差しが強い
小春日和な日
IMGP3709_0214
IMGP3709_0214 posted by (C)ぽんた
今日のような風は 真冬や桜の咲く春などには
よくあるのですが・・・地球全体が異常になっているのかも?知れません
IMGP3711_0214
IMGP3711_0214 posted by (C)ぽんた
休みの日
特にGWなんかは 穏やかな天気
それが 理想ですし 普段はここまでは荒れた天気にはならんと思うのですけどね・・・

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

2016年03月18日

なんとなく さぬき空港公園アドベンチャーゾーン^^


IMGP0030_0125
IMGP0030_0125 posted by (C)ぽんた
IMGP0048_0125
IMGP0048_0125 posted by (C)ぽんた
2015年1月25日撮影 さぬき空港公園 アドベンチャーゾーンにて
広い芝生広場ですが・・・ここは高松空港隣接地なんで凧あげは禁止
なんで 冷たい風に乗せてシャボン玉
IMGP0071_0125
IMGP0071_0125 posted by (C)ぽんた
IMGP0078_0125
IMGP0078_0125 posted by (C)ぽんた
IMGP0087_0125
IMGP0087_0125 posted by (C)ぽんた
空が綺麗でしたんで
燃えました^^
IMGP0106_0125
IMGP0106_0125 posted by (C)ぽんた
寒い日でしたが ほっこり気分^^

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^



  

2016年03月03日

こんな空に出会いました^^


2015年1月18日撮影 さぬき空港公園から
1月・・・ロウバイの撮影を終えると 梅の花が咲くまで しばらくは狙い物がありません
が この日は・・・
IMGP2116_0118
IMGP2116_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2124_0118
IMGP2124_0118 posted by (C)ぽんた
この空の雲
もう最高でした^^ これぞ 我撮影には最高の空^^
IMGP2130_0118
IMGP2130_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2136_0118
IMGP2136_0118 posted by (C)ぽんた
今のこの撮影
元を正せば 空の撮影から 始まったんで^^
IMGP2146_0118
IMGP2146_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2150_0118
IMGP2150_0118 posted by (C)ぽんた
この雲 萌え萌えでしたね~
なかなか こういうチャンスにも出会うことがないので
IMGP2161_0118
IMGP2161_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2166_0118
IMGP2166_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2188_0118
IMGP2188_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2190_0118
IMGP2190_0118 posted by (C)ぽんた
秋の空 そして 冬の空
とても綺麗ですよね~
春にも・・・と 思うんですが黄砂がね~正直 残念に思うし
もう その現象もありましたんで・・
IMGP2194_0118
IMGP2194_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2195_0118
IMGP2195_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2199_0118
IMGP2199_0118 posted by (C)ぽんた
自然現象だから
いつどうなるかは 予想もできません
IMGP2200_0118
IMGP2200_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2210_0118
IMGP2210_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2217_0118
IMGP2217_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2225_0118
IMGP2225_0118 posted by (C)ぽんた
そのチャンスは 次回はいつになるのでしょうか??
一応 週末には対応できるように・・・と しておりますがね~^^

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

2016年03月02日

ロウバイと冬の空と・・・


2015年1月18日撮影 園芸センターにて

この日 早咲きのロウバイと そして 空が格別に凄かった
IMGP1939_0118
IMGP1939_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP1950_0118
IMGP1950_0118 posted by (C)ぽんた
この冬の空と ロウバイと
そして 自分の撮影と・・・ですが 風がいい具合ではなくて
もう必死に撮りました
IMGP1952_0118
IMGP1952_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2034_0118
IMGP2034_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2041_0118
IMGP2041_0118 posted by (C)ぽんた
見た目はのんびり
ですが 撮る現場では・・・
空の雲の具合から上空はきっと物凄い風だったと思います
IMGP2048_0118
IMGP2048_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2055_0118
IMGP2055_0118 posted by (C)ぽんた
IMGP2057_0118
IMGP2057_0118 posted by (C)ぽんた
下界も また 風吹く
その一瞬のチャンスに なんとか撮れてよかった

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^   

2016年02月26日

園芸センター ロウバイ^^

お花の撮影は やっぱりここから^^

2015年1月12日撮影
園芸センターのロウバイ
この日は 下見で来て 予想以上に咲いてたんで


ただ・・ここは 風の影響が大きくて
結局 取り敢えず下見で・・・という具合での撮影でした。

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^  

2016年01月19日

なんとなく~さぬき空港公園アドベンチャーゾーン


2014年12月16日撮影
なんとなく 行った さぬき空港公園アドベンチャーゾーン
DSCF0754_1216
DSCF0754_1216 posted by (C)ぽんた
DSCF0757_1216
DSCF0757_1216 posted by (C)ぽんた
ここも冷える場所
誰も居ない 芝生広場
自分も寒いので撤収も早かった・・・
今日なんかは 超寒いでしょうね~ここも

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

2016年01月14日

高松空港の夜景と^^


2014年12月10日 まんのう公園のウィンターファンタジーの撮影の帰りに
さぬきこどもの国に寄って ちょっくら撮影を
IMGP0175_1210
IMGP0175_1210 posted by (C)ぽんた
飛行場近辺で妙なあかりは出せないので
この撮影は自動販売機のあかりを利用して撮りました。
IMGP0182_1210
IMGP0182_1210 posted by (C)ぽんた
後は風さえ無ければ・・・闘えます^^
IMGP0183_1210
IMGP0183_1210 posted by (C)ぽんた
残念なことは・・・飛行機がいないこと・・・
それは 同じような撮り方で飛行機のいる時間を狙えば 撮れるんで
今度は時間を調べて撮りたいですね~

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

2015年09月28日

壊れたヘリコプター??

2014年11月3日 友人と合流して
まず行ったのだが さぬき空港公園のアドベンチャーゾーン
IMGP42731103
IMGP42731103 posted by (C)ぽんた
ここで 新兵器??
これです^^

セリエの100均一で売られてる おもちゃのヘリコプター
ですが ここは空港近くの公園であまりの高度を飛ばすのは禁止

てか・・高度ありそうに見えるけど 現実は低空飛行なヘリコプター
IMGP42871103
IMGP42871103 posted by (C)ぽんた
IMGP42891103
IMGP42891103 posted by (C)ぽんた
滞空時間が長ければ シャボン玉とのコラボも狙えるんですが・・・
の前に 飛ばすために引っ張る紐・・・切れました・・もうこれで飛びません・・
でも 子供が遊ぶのには 高品質だと思いましたね~

そんな時 偶然 本物のヘリコプターの通過
IMGP43611103
IMGP43611103 posted by (C)ぽんた
撮影に使えそうに思ったおもちゃのヘリコプターは残念ながら 壊れてもう飛びません・・・
高度が同じように見えますが そもそも 機体の大きさが違うので 当たり前ですが 高度は 高い位置を飛行

IMGP42921103
IMGP42921103 posted by (C)ぽんた
IMGP43141103
IMGP43141103 posted by (C)ぽんた
コラボは撮れなかったけど
とりあえず シャボン玉だけで・・・その時の友人は 何もしないで見てるだけ・・・

こんな撮影だから 引くのもしょうがない・・・ですけどね~
さらに 同行した撮影は続く・・・


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

2015年08月20日

さぬき空港公園の紅葉


DSCF9788_1021
DSCF9788_1021 posted by (C)ぽんた
2014年10月21日撮影 さぬき空港公園 花の広場より

ここ数年 ここの花壇は荒れ気味
ここに花があれば 真上に飛ぶ飛行機と 一緒に撮れるのに・・と いつも思う

DSCF9781_1021
DSCF9781_1021 posted by (C)ぽんた
でも 秋になれば
紅葉が綺麗です。

撮影したときは 風が強くなり 数枚しか撮れませんでした・・・
それが 心残り・・
今年はいい条件で 撮りたいな~


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
  

2015年08月05日

さぬき空港公園から~たまたま^^

IMGP1698_1019
IMGP1698_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP1700_1019
IMGP1700_1019 posted by (C)ぽんた
IMGP1701_1019
IMGP1701_1019 posted by (C)ぽんた
2014年10月19日 さぬきこどもの国より

ちょうど 通りかかった時に JALの飛行機が着陸態勢でしたんで^^

自分は2枚目 道とJALの写真がお気に入りです^^
滑走路だと なんも感じないのですが・・・手前のこどもの国の自転車道のカーブとブルーの舗装
撮った時は 慌てて・・で なんも感じてなかったけど
後からみたら 面白い・・と^^

ちなみに この日の撮影の目的地は ここではなくて・・その行く道中に・・飛行機を撮って 本目的地に急行するのでした^^


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

2015年07月16日

風が強くなって来たなかで・・さぬきこどもの国 コスモス

只今 外は 猛烈な風と雨
この台風が この週末の三連休の楽しみなイベントにも残念ながら影響が出ました・・
自分自身も 同じように・・・

今回の写真は 昨年 台風襲来直前の日の撮影
2014年10月12日・・・さぬきこどもの国より・・

まあ~今日に例えるなら 今朝の天気のような感じ
風が吹き始めてるけど 東風で まだ 対応ができる程度
IMGP2286_1012
IMGP2286_1012 posted by (C)ぽんた
IMGP2291_1012
IMGP2291_1012 posted by (C)ぽんた
シャボン玉が まだ 東風に乗せて飛ばせるから 飛行機の
運行にもまだ影響も無し
IMGP2299_1012
IMGP2299_1012 posted by (C)ぽんた
ですが・・・災害にはいつも備えて・・・
確か・・この時も連休でしたっけ
IMGP2303_1012
IMGP2303_1012 posted by (C)ぽんた
IMGP2314_1012
IMGP2314_1012 posted by (C)ぽんた
そして コスモスは綺麗なとき・・・休みと重なったから
撮ることはできましたが 今のような具合になると
とても撮ることはできませんでした・・。
IMGP2316_1012
IMGP2316_1012 posted by (C)ぽんた
IMGP2336_1012
IMGP2336_1012 posted by (C)ぽんた
だから・・この週末の三連休
遠方からも近場からも ひまわり すごく楽しみにしている人 多かったと思うんです・・・
IMGP2345_1012
IMGP2345_1012 posted by (C)ぽんた
IMGP2393_1012
IMGP2393_1012 posted by (C)ぽんた
ほんの数日 ずれたら なんともなかった・・・でも 自然は味方をしてくれませんでした
コスモスの時は まだ 曇り空でも チャンスがありました
IMGP2401_1012
IMGP2401_1012 posted by (C)ぽんた
IMGP2404_1012
IMGP2404_1012 posted by (C)ぽんた
だから 完璧には ほぼ遠いけど
異ときのが撮って残りました

IMGP2412_1012
IMGP2412_1012 posted by (C)ぽんた
今年のひまわり・・・まんのう帆山のひまわりは
たぶん 撮影を始めて もう10年以上になるけど 一番 悪い状態になりそう・・・ですが
それでも 撮りに行くつもりです。


さて・・・
この日のコスモスの撮影の翌日は台風でした
あの時は秋祭りで お神輿を担ぐ予定でもありましたが・・残念なことに
縮小してのお祭りになりました

その時に・・・台風祭り・・という文面を目にして すごく憤りを感じました。
確か あの時も綺麗な写真に添えて・・・

そして 今回は
朝一に 壊滅で 綺麗なひまわり そして 避難・・で青空の下の理想的なひまわり・・
黙って スルーしてもいいのですが・・・撮れる立場の人 そして 週末しか行けない人
また そのイベントを準備していた人と 沢山の皆様の楽しみな場になる はずの日でした・・・

今日の朝一に 壊滅??正直 どんな???と 思いました。
実際 災害が起きて人命にかかわることもあるかも知れませんし・・また
自分はいいの撮れたんで・・・との表現じゃないかも知れませんが・・誤解してるかも知れませんが・・・

正直 これまで 一度だけじゃないので
書き記しました。

やはり 多くの皆様が見る場でもあるから 配慮も必要と強く感じました。
こう書けば ああ書く・・・また どこかで物議を出す可能性もあるのですが あえて書きました。
書けば それは自分自身にも帰ってくるリスクはもちろんあるし・・
そして 自分自身も書く文章には自身もありませんから 不適切になる時もあると思います
でも だんまりでは ちょっと いけないと思うので
自分のブログで 一人の意見としました。 

あまり 書きたくはないのですが・・・


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

   

2015年06月25日

さぬき空港公園 ハロウィンな撮影^^


IMGP0818_1005
IMGP0818_1005 posted by (C)ぽんた
2014年10月5日撮影 さぬき空港公園 花の広場より

以前は ここにはその名の通り お花が沢山咲いておりましたが・・
それは 過去
IMGP0823_1005
IMGP0823_1005 posted by (C)ぽんた
IMGP0834_1005
IMGP0834_1005 posted by (C)ぽんた
せっかく 税金を使い作った施設なのに・・・
と いつも思います

ここの花壇にお花が咲いて 新聞にちょっと記事で 見頃になりました・・で
ものすごくお客様が来るのに・・・と
IMGP0841_1005
IMGP0841_1005 posted by (C)ぽんた
IMGP0842_1005
IMGP0842_1005 posted by (C)ぽんた
撮影した この日
この場に いたのは自分と ひと家族の皆さんだけ
IMGP0846_1005
IMGP0846_1005 posted by (C)ぽんた
IMGP0847_1005
IMGP0847_1005 posted by (C)ぽんた
その家族の子供たち
不思議色のシャボン玉に大喜び^^
IMGP0858_1005
IMGP0858_1005 posted by (C)ぽんた
IMGP0866_1005
IMGP0866_1005 posted by (C)ぽんた
こんな時は 特に頑張って飛ばします^^
みんなで アットホームに楽しみ
自分も気持ちよく撮る事が出来ました^^
IMGP0878_1005
IMGP0878_1005 posted by (C)ぽんた
少人数だからできる ささやかな楽しみの時間
本当に いつもいいですね~^^


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

2015年04月01日

さぬき空港公園アドベンチャーゾーン


IMGP6196_0913
IMGP6196_0913 posted by (C)ぽんた
やっと フォト蔵にアップロードできたんで
なんとか 更新できました・・・やっぱり 桜や入社式・歓迎会などなどで 混み合っているのかな??と

で そんな時期とは全く無関係

2014年9月13日撮影の さぬき空港公園アドベンチャーゾーンより

IMGP6204_0913
IMGP6204_0913 posted by (C)ぽんた
IMGP6206_0913
IMGP6206_0913 posted by (C)ぽんた
これから・・・秋の撮影に向かう時期ですが
空が・・雲が・・とても絵になる感じでしたんで さぬき空港公園アドベンチャーゾーンの芝生広場へ

IMGP6206_0913
IMGP6206_0913 posted by (C)ぽんた
IMGP6236_0913
IMGP6236_0913 posted by (C)ぽんた

広大な芝生広場で この空
まるでGoogleの壁紙みたいに・・
IMGP6259_0913
IMGP6259_0913 posted by (C)ぽんた
まだまだ 夏の撮影モード
ビーチボールが すごく似合います^^ このボールも実は100均一の商品
意外と 撮影の小物になるものが 多いです^^

IMGP6294_0913
IMGP6294_0913 posted by (C)ぽんた
離陸する飛行機とのコラボ。。。狙ったんですが ボールを投げるタイミングが早かった・・・

IMGP6297_0913
IMGP6297_0913 posted by (C)ぽんた
でも こういう撮影は 失敗するから また次回への挑戦もできます^^

IMGP6324_0913
IMGP6324_0913 posted by (C)ぽんた
2度目の挑戦は・・・飛行機が小さい・・のと 遠くに投げすぎ・・・

IMGP6352_0913
IMGP6352_0913 posted by (C)ぽんた
ま~こんなふうに ボールを撮るのでさえ難しいから仕方がないと思う

IMGP6386_0913
IMGP6386_0913 posted by (C)ぽんた
シャボン玉飛ばして ボール投げて撮る
すべて ひとりで・・・自分 独特の技やね~
もうすぐ この撮影もできるから また 楽しみです^^

ちなみに冬場でもできますが・・・ビーチボールの素材であるビニールが硬くなり 穴が明きやすいので していません。
過去に大切にしてたのに穴があいたんで・・・
その リスクは避けたいので・・・

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

2015年03月20日

さぬきこどもの国からの夕日夕焼け^^

IMGP5908_0907
IMGP5908_0907 posted by (C)ぽんた
IMGP5917_0907
IMGP5917_0907 posted by (C)ぽんた
撮影は2014年9月7日 さぬきこどもの国からの夕日夕焼け

この日は みろく公園 そして まんのう公園と撮影して
そして さぬきこどもの国に寄り 夕日の撮影


IMGP5919_0907
IMGP5919_0907 posted by (C)ぽんた
そういや~最近 夕日の撮影をしていないですね~
今回の写真を見てたら 撮りたい気分

IMGP5923_0907
IMGP5923_0907 posted by (C)ぽんた
IMGP5928_0907
IMGP5928_0907 posted by (C)ぽんた
理想は・・・
風の無い 夕凪の時 
そうそう 夕日に向かって飛び立つ飛行機と一緒に撮りたいですね~
IMGP5941_0907
IMGP5941_0907 posted by (C)ぽんた
IMGP5961_0907
IMGP5961_0907 posted by (C)ぽんた
風が無い条件でも
飛行機の通過と合わすタイミングは非常に難しいです
IMGP5976_0907
IMGP5976_0907 posted by (C)ぽんた
IMGP5991_0907
IMGP5991_0907 posted by (C)ぽんた
そりゃ~もう 三脚固定してリモコン仕掛けでも
離陸角度との調整は難しい上に 風がないとはいえ シャボン玉は動いておりますから・・
IMGP6001_0907
IMGP6001_0907 posted by (C)ぽんた
完璧を追求すれば
相当いい条件で・・・でも それでも難しい・・ですね~

IMGP6023_0907
IMGP6023_0907 posted by (C)ぽんた
IMGP6028_0907
IMGP6028_0907 posted by (C)ぽんた
残念ながら
この時の撮影では 離陸する飛行機無し・・・
飛行機の時間と夕日の時間も調べてからの撮影になるので 時期も限られていると・・・

IMGP6041_0907
IMGP6041_0907 posted by (C)ぽんた
IMGP6063_0907
IMGP6063_0907 posted by (C)ぽんた
いや~それでも たぶん この時にも一便ぐらいはあったような気がします
夕日に集中して・・撮らなかった・・・・でも データが無い・・・失敗しててもデータはあるのですが・・・
やっぱり 離陸する飛行機は無かったのかな??と思う

IMGP6078_0907
IMGP6078_0907 posted by (C)ぽんた
IMGP6080_0907
IMGP6080_0907 posted by (C)ぽんた
風のよく吹く 高松空港で これだけ条件がいい時に・・・
よっぽどの運が悪いとしか 言いようがないですね~

IMGP6008_0907
IMGP6008_0907 posted by (C)ぽんた
撮影を終えたとき お月さんも綺麗でした^^

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

2015年02月19日

入道雲が一番^^ さぬき空港公園


IMGP4508_0823
IMGP4508_0823 posted by (C)ぽんた
2014年8月23日撮影 さぬき空港公園
やっぱり 入道雲が一番似合います^^

ですが・・・
IMGP4529_0823
IMGP4529_0823 posted by (C)ぽんた
IMGP4534_0823
IMGP4534_0823 posted by (C)ぽんた
形が崩れるのが 早い・・・
それが・・・残念な2014年の8月・・・

IMGP4552_0823
IMGP4552_0823 posted by (C)ぽんた
IMGP4565_0823
IMGP4565_0823 posted by (C)ぽんた

それから 単純にビーチボールを投げて・・・
ですけど こだわっています^^

IMGP4588_0823
IMGP4588_0823 posted by (C)ぽんた
IMGP4654_0823
IMGP4654_0823 posted by (C)ぽんた

見ての通り ボールの映る方向が同じ
これが難しいのです
IMGP4679_0823
IMGP4679_0823 posted by (C)ぽんた
それと 雲とのバランスも考えて・・・
単純に投げて・・・というわけではありませんが
それに気づいてくれる事も ほぼ無し状態です

IMGP4723_0823
IMGP4723_0823 posted by (C)ぽんた
ですけど 今回はトンボも確認出来るように撮れたのは
嬉しかったですね~

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


  

2015年02月09日

無茶苦茶 寒い日と・・・逆な・・・さぬき空港公園

今日は寒かった
現場で凍えておりました・・雪は降るしね~ほんまに

自宅でも 底冷え
これは 明日の朝 凍ると思う・・
要注意です

で 本題に^^
IMGP3804_0818
IMGP3804_0818 posted by (C)ぽんた
IMGP3811_0818
IMGP3811_0818 posted by (C)ぽんた
2014年8月18日撮影の さぬき空港公園
空は・・・梅雨空のように・・

IMGP3819_0818
IMGP3819_0818 posted by (C)ぽんた
IMGP3820_0818
IMGP3820_0818 posted by (C)ぽんた
せっかく 撮影用のカラフルなビーチボールを準備しても
この空では・・・

IMGP3839_0818
IMGP3839_0818 posted by (C)ぽんた
IMGP3877_0818
IMGP3877_0818 posted by (C)ぽんた

撮影をもう止めよう思いきや 空が良くなってきた^^
やっぱこの空です^^
IMGP3941_0818
IMGP3941_0818 posted by (C)ぽんた

写真は夏・・・今は激冷えの冬
少しでも暖かくなるかな~と 思っても やっぱ無理で
毛布にくるまる・・・

寒さ厳しいの~

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

2015年01月07日

入道雲が欲しかった さぬき空港公園・・・2013.07.26

そ~言や~最近 真冬やのに入道雲 見たことがある・・・

急激な天候の変化・・・積乱雲が発達もしてるから 冬場でも見ることも可能だとも思う

2014年の夏・・・思うに あまり見れんかったように思う
夕立も少なかったかと・・

IMGP9363_0726
IMGP9363_0726 posted by (C)ぽんた
IMGP9367_0726
IMGP9367_0726 posted by (C)ぽんた

さぬき空港公園 アドベンチャーゾーンの芝生広場
夏場には ここでよく撮影をします

IMGP9396_0726
IMGP9396_0726 posted by (C)ぽんた
IMGP9399_0726
IMGP9399_0726 posted by (C)ぽんた
撮影は7月26日
まんのう公園で ひまわりの撮影のあとに

IMGP9426_0726
IMGP9426_0726 posted by (C)ぽんた
IMGP9442_0726
IMGP9442_0726 posted by (C)ぽんた

いつもだと・・・空には入道雲・・・なんですが
それは 無し・・・


IMGP9464_0726
IMGP9464_0726 posted by (C)ぽんた

やっぱり 夏には どうしても 入道雲は必要!!

IMGP9465_0726
IMGP9465_0726 posted by (C)ぽんた
IMGP9540_0726
IMGP9540_0726 posted by (C)ぽんた

でも 当時 感じたのは
7月やのに トンボが沢山 飛んでました

写真にも一部 写るぐらいに・・

IMGP9640_0726
IMGP9640_0726 posted by (C)ぽんた
IMGP9645_0726
IMGP9645_0726 posted by (C)ぽんた

トンボ いつもだと 8月に入って いっぱい見るのに
なんか早い・・と これが このあとの台風や8月の異常な天候の兆しだったのか?と
IMGP9656_0726
IMGP9656_0726 posted by (C)ぽんた
IMGP9667_0726
IMGP9667_0726 posted by (C)ぽんた

あとから 思うと そう感じてしまいます。

今の12月からの寒波の連続も いち早く なんかでその兆しがあったのかも??

IMGP9708_0726
IMGP9708_0726 posted by (C)ぽんた

それは 気がついてはいませんけどね~
秋の写真を見たら なんか見つかるかも??

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


  

2014年08月02日

狙いは ボーイング787 ポピーとの共演^^


2013年5月16日夜9時 
事故機のボーイング787が高松空港を飛び立ち 早一年

5月24日 ポピーとの共演を狙い
早朝のさぬきこどもの国へ
IMGP8098_0524
IMGP8098_0524 posted by (C)ぽんた
IMGP8101_0524
IMGP8101_0524 posted by (C)ぽんた
想定通り ポピー 満開 真っ赤な絨毯
違う角度では 同じように 飛行機専門のカメラマンさんも 狙う

自分は 最後方から・・・
近くですと シャボン玉が 飛行場用地内に入るので いつも 最後方からというのは 恒例の事

IMGP8102_0524
IMGP8102_0524 posted by (C)ぽんた

飛行機の前に カラスさん通過^^

風も弱く 絶好の条件そろう
IMGP8109_0524
IMGP8109_0524 posted by (C)ぽんた
IMGP8118_0524
IMGP8118_0524 posted by (C)ぽんた

あとは 時間を見ながら 自分の撮影をしながら 待ちます

IMGP8122_0524
IMGP8122_0524 posted by (C)ぽんた
IMGP8123_0524
IMGP8123_0524 posted by (C)ぽんた

この待ち時間 短い時間でも 長く感じます
でも 目的が二つある自分の撮影はその時間も有効に・・・
そして

IMGP8131_0524
IMGP8131_0524 posted by (C)ぽんた
主役 ボーイング787が 滑走路に向かい 移動開始
いよいよ 緊張のとき

IMGP8138_0524
IMGP8138_0524 posted by (C)ぽんた
IMGP8139_0524
IMGP8139_0524 posted by (C)ぽんた
IMGP8140_0524
IMGP8140_0524 posted by (C)ぽんた
シャボン玉 飛ばすタイミング これは 我慢も必要
早いとダメ 何処で飛ばすか 位置関係は 風船と飛行機の場所で・・・

IMGP8141_0524
IMGP8141_0524 posted by (C)ぽんた

IMGP8143_0524
IMGP8143_0524 posted by (C)ぽんた

久しぶりに タイミングもバッチリ ヒットしました^^

少しのタイミングのズレでも 大きく変わるのが 今回は 大満足^^

いや~ よかった(*^_^*)



ですけど
裏事情 若干有り?

それは 駐車場でのこと
ポピーが 満開 もう アート的な満開なときなんですが この場所に一番近い 駐車場が
何故か?団体バスの駐車場・・・
早朝でしたので その規制前に撮影する皆様は その場所に駐車したわけだけど
移動せよ・・との命・・・ま~バスが来るまでには 撮影を終えて移動もするので 問題はないということでしたが
しかし・・・ここにお客様を児童館に下車した後の無人のバスを駐車することは
この真っ赤なポピー絨毯を見に来るお客様の駐車スペースが奪われることになるわけで
無人のバスを駐車するなら他にするべきじゃないでしょうか??高松空港北側には 県の所轄は違うけど
さぬき空港公園の駐車場もあるし あちらには大型車のバスを駐車するスペースもあるのだから
融通して駐車してもいいのでは?と 思った
ポピーが満開でなければ 何も思わんのですが・・・もう アート的ですよ~こりゃ~この真っ赤な絨毯は・・
アート県と名乗りながら それに対しては どこがじゃ~??と 疑問を感じました。

意外と こういうの多いかも??


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

2014年07月25日

ポピー 飛行機とのコラボ^^ さぬきこどもの国

IMGP7727_0518
IMGP7727_0518 posted by (C)ぽんた
IMGP7729_0518
IMGP7729_0518 posted by (C)ぽんた
IMGP7730_0518
IMGP7730_0518 posted by (C)ぽんた
IMGP7731_0518
IMGP7731_0518 posted by (C)ぽんた
まずは 日本航空の飛行機から^^

5月18日さぬきこどもの国から

ふと 思たこと・・・フォトコンのなるところと そうでないところの大きな違い
ポピー満開の さぬきこどもの国では ここ独自のフォトコン無し
それで この場所をこの時期 本当に好きな人しか 写真撮りに来ない・・・
その場面では 撮影の合間 居合わせたカメラマンさんとの会話も弾みます

一方 その場 独自のフォトコンがある場合 なんかね~違った面が見えてきます
特に 自分のような いろんな場所で フォトコンに関係なく撮っていると敏感に感じてしまいます

ただ・・ここ こどもの国での撮影は
みんな 思い思いで・・・これが 本来の姿かな~と 思った

あ~ええのがある・・・可愛い**がいるから あっちこっちウロウロ便乗というのは 無いから・・・
IMGP6394_0518
IMGP6394_0518 posted by (C)ぽんた
気が散る行為はないけど・・
しかし・・・タイミングがズレた・・・
IMGP6396_0518
IMGP6396_0518 posted by (C)ぽんた


難しい・・・ これにて
この日の さぬきこどもの国での 撮影終了^^

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^