この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年10月04日

ヤマト・・実写版の事について・・

宇宙戦艦ヤマト

始めて テレビで見たのは 確か小学高低学年の頃

当時は ヤマト よくわかりませんでした。
あの時のアニメは 悪者と正義の味方(ロボット)が戦い
一話完結でしたので

それが 一年もかかり 完結は当時は始めて

何度も 再放送をみて 年齢を重ね だんだんと 内容がわかり
嵌っていきました。
もっとも 嵌ったのが プラモデル
敵 味方と いろんな 宇宙戦艦など販売されてて
その中でも 100円プラモデル
今で言うとフィギュアと いってもいいのでは と

何十種類も出てて 当時は約30種類ぐらい 作って
並べていました・・が もう 今はそれも無くて・・

あれば な~と 思う・・

その一部が なんと 弟が作らず保存してて
実写版となるみたいだから・・ちょっと 撮ってみた










いや~懐かしい・・
多分 自分と同じように 作った方も 多いかと。

この流れが ガンプラへと なりましたが
自分は ヤマトまで でして・・・


さて 今回 その宇宙戦艦ヤマト
実写化となるようで
キャストを知って 内容を一部知って がっかり・・が 正直なところ
また 過去のいい所を なぜ壊すの?と 問いたくもなる

佐渡先生が女医??高島礼子・・なんでやねん!!
戦う森雪・・・ブラックタイガー隊長?? おいおい!!

キムタク・・古代進 まあ いいでしょう
徳川機関長・・西田敏行 いいでしょう・・と
許せるのもあるけど・・

まだ 確か 沖田艦長は?発表されてないので
壊れたついでに スーさん で どう? 宇宙戦艦ヤマト 釣りバカ日誌化に??

そして デスラー総統
もう 伊武雅刀 でしょう!!

この人じゃないと・・・


それと この実写版はTBSだと いうことですが・・
というと また 朝から夜まで 宣伝しまくりなんでしょうか??
あの わざとらしい・・ひつこい 宣伝はうんざりです!!



広島県呉市 大和ミュージアムにあった
アナライザーと 宇宙戦艦 ヤマト

興味 あっても 見たくない映画になりそうです・・・


  

Posted by ポンタ at 07:23Comments(0)その他 携帯より