この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年02月11日

ヤギと ミッフィー

ナキマネ 好調

ヤギと戯れてます
  

Posted by ポンタ at 13:49Comments(0)撮影速報

2012年02月11日

カニ 食べ放題ですけど

食うより 飲む

カニより 生ビール

あわただしく 食うより
のんびり したい派ですから

ただ 撮影派としては ね
一人が 一番 いいですね
  

Posted by ポンタ at 13:35Comments(0)撮影速報

2012年02月11日

関門橋(*^o^*)

九州に上陸

何年ぶり だろうか・・・

そうそう

阪神大震災の前の年に 博多に来て 以来かな・・・
  

Posted by ポンタ at 12:35Comments(0)撮影速報

2012年02月11日

山口県美東サービスエリア

何故か ナンバーズを買う ミッフィー

で 車内では 蒲鉾屋さんが乗車して 試食

腹もへったんで 尚更に 美味しい(*^o^*)
  

Posted by ポンタ at 12:03Comments(0)撮影速報

2012年02月11日

山陽道小谷サービスエリア

只今 広島県内

遠い道のりは 続く・・・

ここには シャボン玉 売ってなかったです。

ただ 大河ドラマ 関連で平清盛が 紹介されてました。
  

Posted by ポンタ at 09:49Comments(0)撮影速報

2012年02月11日

旅のお供

やっぱり 連れて来ております。

でも シャボン玉

持って来ていません。

現地調達 するかも・・・
  

Posted by ポンタ at 08:23Comments(0)撮影速報

2012年02月11日

瀬戸大橋 通過中

只今

車内 旅行工程 説明中

ええ天気で

自分には よろしくないです。

とりあえず 団体行動やからの(´o`)
  

Posted by ポンタ at 08:13Comments(0)撮影速報

2012年02月11日

サンポート 朝日

正直

自分の撮影を したほうが いいような気がします。
我慢の連続のような 気がします。
  

Posted by ポンタ at 07:03Comments(0)撮影速報

2012年02月11日

早朝から

今日は 珍しく 家族と日帰り旅行

本音は

仕事せな いかんけど

まあ 楽しんで きます。
ほんで おやすみなさい(-_-)zzz
  

Posted by ポンタ at 05:46Comments(0)撮影速報

2012年02月10日

ロウバイと風船とシャボン玉

先週の日曜日
雲が多かったけど・・久々に風の弱い日
今回は みろく公園へ

ターゲットは ロウバイ

この季節 まだまだ 寒いから
お花も少なめ・・ですが
ロウバイの花の咲く この場所は ひと足早く
春を感じます。
IMGP7137_0205
IMGP7137_0205 posted by (C)ぽんた
IMGP7140_0205
IMGP7140_0205 posted by (C)ぽんた
IMGP7203_0205
IMGP7203_0205 posted by (C)ぽんた
IMGP7221_0205
IMGP7221_0205 posted by (C)ぽんた
そして 撮影中に また 再会もありました^^
撮影をしてて また 何処かで・・と お別れをして
その後 また 再会と言うのはうれしい事だし また 会話も弾みます^^

ロウバイの香りに酔いながら・・



酔ってしまい・・・酒飲んではいませんよ~
のらり・・くらり・・と 撮影中に・・
風船が・・ロウバイの木に刺さり・・割れるというか 穴があきまして・・
あ~やってもうた・・と
萎む風船を見ながら 酔いも覚めて・・
撮影が終わるのでした・・・。


ロウバイのあるところは 駐車場から やや離れているので・・
こんなアクシデントの時は 辛いです・・・・。


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/








   

Posted by ポンタ at 01:49Comments(0)みろく公園

2012年02月09日

うっすら 雪景色

昨日
残業からの帰り道

自宅付近 なんだか 白いような・・・気配

今朝 起きて 外は うっすら雪景色

昨日に比べると 雪は少ないけど 寒い

さて いい天気で 撮りたい気分もあるけど

本日も 仕事です。

頑張ろう 今日も
  

Posted by ポンタ at 07:53Comments(0)その他 携帯より

2012年02月09日

撤収の前に・・


よく するのが
倉庫内での 撮影

この日 1月29日
久々に 10個の風船を使ったので

カラフルな風船にライトを当てて・・


なんとなく ウキウキな気分

でも 終わると 結び目をほどいて 萎めます。

浮いてる時間は 限られてますので

ただ・・たまに
ヘリウムガスで アニメ声・・・ですが
あまり やりすぎると危険ですからね~


移動中の車内

外から見たら・・なん???でしょう??と 思われているやろな~




「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/






  

Posted by ポンタ at 01:52Comments(0)その他 携帯より

2012年02月08日

石鎚山・・

今朝の事
父との会話で・・昨日の朝
石鎚山のいろんな写真がNHKのニュースで紹介された と
ほんで
おまえも あんなん撮らんと・・



自分は そのニュースを 見ていなく
ですが 頭から そんなふうに言われると 腹が立ちます。

自分自身も
過去に いろんな石鎚山の写真を見てるから
だいたいは 想像ができるんですけど
ただ それを撮るためには 時間・体力・根気・・なによりも お金
そして 気象条件と
と 余裕と 偶然がなければ 撮る事はできません。

ですけど
自分は 2年前
登りに行った時 その ワンチャンスで
たぶん 誰も撮った事 無いでしょう


2010年3月22日
偶然に 凄くいい天気
その下で・・・
夜明峠からの石鎚山 あれは本当に綺麗でした
ただ 多くの人は 風景で・・ですけど
自分は 大きなテーマ こだわりが ありますから

そして 山登りは シャボン玉をする為・・と わけのわからん
目的もありますからね~

しかし コレも運まかせ・・でしたから
結局は 時間・体力・根気・お金 そして 偶然の天候
に なるんですよね~

ですけど
そんな余裕がある人には 負けたくもないので^0^/


さて 今日も撮りたいけど 仕事・・・これが 庶民の現実です


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/






  

Posted by ポンタ at 07:35Comments(0)愛媛県 東中予

2012年02月07日

沙弥島からの瀬戸大橋

時に1月29日
さぬき空港公園での撮影の後
移動して たどり着いたのが 瀬戸大橋記念公園
ですが・・
この場所では 西風が強く撮影は無理

そして 西風の中でもなんとか撮ろうと
選んだ場所が
沙弥島

ここは 西風だと ちょうど西側の島の山が壁となり
浜辺では無風になるので

しかし・・曇り空
自分の中に あるところからの邪気の念は
未だに覆われたままのような・・
早く 晴れた青空のようになれば・・と 思うばかりです


風は穏やかで・・ちょうど 犬のお散歩の人も入ってしまい・・
なんか のんびりとした 雰囲気に
これが 青空でしたら・・と
IMGP6996_0129
IMGP6996_0129 posted by (C)ぽんた
IMGP7003_0129
IMGP7003_0129 posted by (C)ぽんた
IMGP7014_0129
IMGP7014_0129 posted by (C)ぽんた
IMGP7020_0129
IMGP7020_0129 posted by (C)ぽんた
IMGP7022_0129
IMGP7022_0129 posted by (C)ぽんた
IMGP7031_0129
IMGP7031_0129 posted by (C)ぽんた
だが・・穏やかな撮影は長続きせず
風は北風に変り・・
海からの冷たい風が しみるのでした・・。

撮影中に
地元の方から声を掛けられ
「何かの雑誌の撮影ですか?」
よくある パターンですが
趣味・・という事を 説明して・・

それから また 会話が弾む・・これがまた 撮影以外の楽しさです。

いや~
本当に 青空の穏やかな日
瀬戸大橋記念公園の展望台の上とか
また 与島まで行って イッパイ撮りたいものですね~

「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/



  

Posted by ポンタ at 02:04Comments(0)沙弥島 番の州周辺

2012年02月06日

間違ってるで〜w(゜o゜)w

四国新聞の健康新聞に
大滝山の事を書いてるで〜と
上司から聞いて

家に帰って 早速

ん!

間違ってるよ w(゜o゜)w

三角点があるところを、大滝山と記していて

あの・・・

山頂は 西照神社の本殿の裏なんですけど・・・
詳しくは 国土地理院のホームページで調べるとわかりますけど

ちなみに 三角点は 山頂に必ずあるわけでなく
測量において 大切な基準点で 見晴らしのいいところに設置されているのですが
時には木々の伐採も必要になり なるべく その手間が無いところで 等間隔に 設置しています。
大滝山の場合
山頂に神社があり 木々も大木ばかり さらに 御神体にもなっているので本当の山頂ではなく
離れたところに設置したのです。多分・・・


  

Posted by ポンタ at 21:54Comments(0)その他 携帯より

2012年02月05日

ポンタ版 Google

たこ焼食って・・運転しながら フライドポテトを食い・・
そして
自宅で夕食・・酒飲んで・・動けん・・

平清盛 見ながら・・おお~NHKも変わってきたのう・・と

ほんで
PCの前に・・

Googleの機能に 画像が貼れる・・ということで
登録は 実は以前にしてて
じゃ~ ここは ひとつ・・


気が 早いんですけど
公渕公園 桜のトンネルとシャボン玉

これも NHKに送っといたら・・・採用されとったかも??

しかし
こんなん 撮っていたの 忘れとりました・・

春が 待ち遠しい・・・

「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


  

2012年02月05日

ラ・ムーの たこ焼き(*^o^*)

腹がへったんで

いつもながら

ここのたこ焼きは 美味しくボリュームもあって
そして 安い(*^。^*)

助かります。


しかし
今日って 雨がふる 予報でてましたっけ?

雨より まだ 邪気におおわれて いるようです。
  

Posted by ポンタ at 16:43Comments(0)その他 携帯より

2012年02月05日

只今 満濃池

寒いけど のんびり

やっとります。

晴れていたらな〜(´o`)
  

Posted by ポンタ at 13:29Comments(0)撮影速報

2012年02月05日

みろく公園

只今 撮影中v(^o^)

四国新聞に記事に出ると見頃過ぎが 多いのですが 今回は 見頃は まだ先のようです。

ちなみに

近くの梅は まだ 全く咲いていません。
  

Posted by ポンタ at 09:43Comments(0)撮影速報

2012年02月04日

遂にDVD化^0^/

以前に 発表しました デジブック
先月に割引のサービスがありまして

遂に DVD化にしました。そして 本日 自宅に届きました^^

昨年の お盆から~クリスマスまでの2部作

IMGP2352_0204
IMGP2352_0204 posted by (C)ぽんた
IMGP2355_0204
IMGP2355_0204 posted by (C)ぽんた
IMGP2354_0204
IMGP2354_0204 posted by (C)ぽんた
とりあえず 試作品ですが・・・

まだまだ じっくりと見ますと 修正するポイントも・・

将来的には DVDよりも 写真集に・・と 考えております。

ま~ 始めての 自分のDVDですから
大切な 宝物です^^


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/

  

Posted by ポンタ at 20:20Comments(0)その他 携帯より