2016年03月14日
下見 みろく公園^^でしたが・・・
自分の撮影
下見に行けるところは 撮影前に見に行きます
2015年1月24日 みろく公園に・・・

ターゲット・・・この時はロウバイ
ちょうど咲き始めの頃


で・・肝心の本番撮影は・・・
残念ながら チャンスを逃してしまいました・・・。
こんな時も ありましたね~
今年は そんなミスはしませんでしたが・・・
ロウバイは 今年は・・まんのう公園の撮影が ややチャンスを逃した感が・・・
下見に行けるところは 撮影前に見に行きます
2015年1月24日 みろく公園に・・・
ターゲット・・・この時はロウバイ
ちょうど咲き始めの頃
で・・肝心の本番撮影は・・・
残念ながら チャンスを逃してしまいました・・・。
こんな時も ありましたね~
今年は そんなミスはしませんでしたが・・・
ロウバイは 今年は・・まんのう公園の撮影が ややチャンスを逃した感が・・・
2016年03月13日
まんのう公園 桜(#^.^#)

まんのう公園の
早咲きの桜(#^.^#)
只今、見頃になっています。

でも、撮影中に雨が(>_<)
ここ数年、桜の季節に爆弾低気圧の
通過があり荒れ気味な天気だったんで
今年は、勘弁して欲しいと思います。

2016年03月13日
2016年03月12日
暖冬と言われれたが・・・長尾運動公園梅の花
今年 暖冬暖冬と言われたるけど・・・
驚いたこと??
昨年・・・の撮影から


IMGP2723_0124 posted by (C)ぽんた

IMGP2791_0124 posted by (C)ぽんた
これって いつだと思います??
実は 昨年の1月24日長尾運動公園の梅の花
こんなに咲いてたんです^^
ちなみに今年は 同じ頃に大寒波が来まして
こんなには咲いてなかったんです・・・

IMGP2736_0124 posted by (C)ぽんた

IMGP2738_0124 posted by (C)ぽんた
正直 驚いた
開花は確かに早かったけど・・・1月下旬の大寒波
あれが 今年は大きく影響しているみたいです。

IMGP2865_0124 posted by (C)ぽんた

IMGP2909_0124 posted by (C)ぽんた
じゃ~これからの桜は・・・・
予想は出てますが 自分の中ではわかりません
昨年のデータとは違うように思えても意外に変わらないようにも・・・
どうなるんでしょうね~

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
驚いたこと??
昨年・・・の撮影から


IMGP2723_0124 posted by (C)ぽんた

IMGP2791_0124 posted by (C)ぽんた
これって いつだと思います??
実は 昨年の1月24日長尾運動公園の梅の花
こんなに咲いてたんです^^
ちなみに今年は 同じ頃に大寒波が来まして
こんなには咲いてなかったんです・・・

IMGP2736_0124 posted by (C)ぽんた

IMGP2738_0124 posted by (C)ぽんた
正直 驚いた
開花は確かに早かったけど・・・1月下旬の大寒波
あれが 今年は大きく影響しているみたいです。

IMGP2865_0124 posted by (C)ぽんた

IMGP2909_0124 posted by (C)ぽんた
じゃ~これからの桜は・・・・
予想は出てますが 自分の中ではわかりません
昨年のデータとは違うように思えても意外に変わらないようにも・・・
どうなるんでしょうね~

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年03月11日
2016年03月10日
2016年03月10日
今日は、津山から
只今、岡山県津山市におります。
お昼は、現場近くの道の駅で


ししころ定食を頂きました(#^.^#)
値段も、リーズナブルで
とても美味しかった(* ̄∇ ̄)ノ
そして、津山で旅館に到着して


のんびりと、しております(#^.^#)
お昼は、現場近くの道の駅で


ししころ定食を頂きました(#^.^#)
値段も、リーズナブルで
とても美味しかった(* ̄∇ ̄)ノ
そして、津山で旅館に到着して


のんびりと、しております(#^.^#)
2016年03月09日
光が足りない?・・・夕暮れ公渕公園

IMGP2538_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2542_0118 posted by (C)ぽんた
空が綺麗な一日の2015年1月18日
そうなると 夕日夕やけも期待大でしたが・・・

IMGP2548_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2566_0118 posted by (C)ぽんた
夕方・・雲が多くなり
太陽は雲の中で ほとんど見えない

IMGP2586_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2592_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2614_0118 posted by (C)ぽんた
一日中・・・とは難しいものかな?やっぱり
でも 雲の切れ間から光線が

IMGP2632_0118 posted by (C)ぽんた
光線が強ければ光の輪の現象が見れたんですが・・・
光 弱く足りませんでした

IMGP2641_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2650_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2663_0118 posted by (C)ぽんた
あの・・・四国新聞に投稿した「元日の奇跡」
条件が揃わないと 同じように撮るのは難しい

IMGP2672_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2690_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2711_0118 posted by (C)ぽんた
この日は 夕方はちょっと・・て感じでしたが
概ね一日いい条件で撮れました
これから いよいよ桜の季節
何度も書いてるような気がするけど こんなふうな一日な条件で撮りたいですね~

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年03月08日
爽やか公渕公園

IMGP2288_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2292_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2301_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2308_0118 posted by (C)ぽんた
真冬の公渕公園
2015年1月18日撮影
枝だけの桜通りも この青空で とても綺麗

IMGP2309_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2377_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2409_0118 posted by (C)ぽんた
どうしても 桜の咲く季節に注目が集まりますが・・・
冬の小春日和の時も
とても綺麗なんです^^

IMGP2423_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2425_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2438_0118 posted by (C)ぽんた
この日は 一日を通して
空が特に綺麗でしたね~

IMGP2450_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2461_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2488_0118 posted by (C)ぽんた
いつも こんな空の下で撮りたいものですね~^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年03月07日
澄んだ空 田渡池自然公園から
2015年1月18日撮影 田渡池自然公園から
この日の空は 本当に綺麗
でしたが この陽気だと 眠くなる
だから 本当はここで車を止めて寝る(-_-)゜zzz…つもりが・・・

IMGP2260_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2256_0118 posted by (C)ぽんた
結局 撮影してもうた^^
眠いの忘れて・・・なわけないか・・・

IMGP2245_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2241_0118 posted by (C)ぽんた
とにかく
撮るだけ撮って ほんで 寝る(-_-)゜zzz…
な 時でした^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年03月06日
春日川菜の花ロード(#^.^#)


春日川菜の花ロード(#^.^#)
只今、満開です(* ̄∇ ̄)ノ
しかし、菜の花は自分の花粉症を
呼び起こす
くしゃみも、満開
鼻がムズムズ

でも、綺麗ですから
我慢しながらの撮影でした(#^.^#)
2016年03月06日
2016年03月06日
2016年03月05日
2016年03月03日
こんな空に出会いました^^
2015年1月18日撮影 さぬき空港公園から
1月・・・ロウバイの撮影を終えると 梅の花が咲くまで しばらくは狙い物がありません
が この日は・・・

IMGP2116_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2124_0118 posted by (C)ぽんた
この空の雲
もう最高でした^^ これぞ 我撮影には最高の空^^

IMGP2130_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2136_0118 posted by (C)ぽんた
今のこの撮影
元を正せば 空の撮影から 始まったんで^^

IMGP2146_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2150_0118 posted by (C)ぽんた
この雲 萌え萌えでしたね~
なかなか こういうチャンスにも出会うことがないので

IMGP2161_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2166_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2188_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2190_0118 posted by (C)ぽんた
秋の空 そして 冬の空
とても綺麗ですよね~
春にも・・・と 思うんですが黄砂がね~正直 残念に思うし
もう その現象もありましたんで・・

IMGP2194_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2195_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2199_0118 posted by (C)ぽんた
自然現象だから
いつどうなるかは 予想もできません

IMGP2200_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2210_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2217_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2225_0118 posted by (C)ぽんた
そのチャンスは 次回はいつになるのでしょうか??
一応 週末には対応できるように・・・と しておりますがね~^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年03月02日
ロウバイと冬の空と・・・
2015年1月18日撮影 園芸センターにて
この日 早咲きのロウバイと そして 空が格別に凄かった

IMGP1939_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP1950_0118 posted by (C)ぽんた
この冬の空と ロウバイと
そして 自分の撮影と・・・ですが 風がいい具合ではなくて
もう必死に撮りました

IMGP1952_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2034_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2041_0118 posted by (C)ぽんた
見た目はのんびり
ですが 撮る現場では・・・
空の雲の具合から上空はきっと物凄い風だったと思います

IMGP2048_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2055_0118 posted by (C)ぽんた

IMGP2057_0118 posted by (C)ぽんた
下界も また 風吹く
その一瞬のチャンスに なんとか撮れてよかった

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年03月01日
暗くなるまで公渕公園で^^

IMGP1787_0112 posted by (C)ぽんた

IMGP1792_0112 posted by (C)ぽんた

IMGP1793_0112 posted by (C)ぽんた
2015年1月12日撮影
凧あげして 風が弱くなると 本来の自分の撮影へ
公渕公園の公渕池で まずは 撮りまして・・・
桜通りに移動

IMGP1837_0112 posted by (C)ぽんた

IMGP1842_0112 posted by (C)ぽんた

IMGP1863_0112 posted by (C)ぽんた
やっぱり まだ1月の時
桜の木々の下だと暗くなるのが早いです

IMGP1894_0112 posted by (C)ぽんた

IMGP1901_0112 posted by (C)ぽんた
暗くなっても・・・撮り続ける^^
当然 真冬の時ですから誰もいない・・・

IMGP1912_0112 posted by (C)ぽんた

IMGP1923_0112 posted by (C)ぽんた
真っ暗なか風船あかりがポツリ
さてさて もう3月
公渕公園の桜はいつごろ開花するのでしょうか・・・とりあえず
淡墨桜が これからの注目ですね~

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^