この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2017年01月09日

東山峠を越えて^^

今だと雪があれば通りたくない道
一応 四駆車ではあるけど、タイヤの方が冬タイヤで無いので・・・
過去 雪の山道でやらかしているので
で 今回は5月の事ですので
全然 大丈夫^^
満濃池から野口ダムを越えて 東山峠へ
過去に峠近くの阿讃サーキットまでは(徳島県側から)行ったことがあるけど
香川県側からは 実は初めてでして・・・
道は・・塩江から行く大滝山への道に比べたら香川県側は快適
ですが 徳島県側に入ると・・・な道
感じ的には 塩江から相栗峠を越えて徳島県側に入り美馬に行くような感じに似ておりました

そして 峠を越えてしばらく行くと・・

こんな看板がありました
聖森社叢・・・なんとも神秘的な
とりあえず 看板付近に車を止めて目に入ったのは


綺麗な 名前の知らないお花が群生していました
このお花は塩江の県民憩いのキャンプ場ですか・・そこから大滝山へ登り始める道の近くでも見たことがありまして
すごく 久しぶり・・という感じでした

2015年5月6日は
久しぶりの山越えでして 新緑の中 リフレッシュしました^^
ただ この日 徳島県側は やや風が強くて
自分の撮影はできなかったけど
こんな ドライブもたまにはいいかな~と 思いました^^


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
 
  

Posted by ポンタ at 19:24Comments(0)徳島県 北部