2010年03月03日
水仙と風船 三谷三郎池
三谷の三郎池 堤防の北側に
地元の小学校の児童が植えた 水仙が咲き始めました。
去年から 堤防の斜面に水仙を植えていて
また 今年も撮影に
ですが まだ 少し早いような・・
そして 風・・・最悪

今回は 水仙のお花の大きさに合わして
風船も小さいのを使ってみました。
ですが 小さいから 風の影響が少なく・・・そんな事まったく 無しでした。
今度は 満開の時に撮りたいな~もちろん 風の無い日に・・
27日の撮影は 過酷・・・自分の撮影は・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!
地元の小学校の児童が植えた 水仙が咲き始めました。
去年から 堤防の斜面に水仙を植えていて
また 今年も撮影に
ですが まだ 少し早いような・・
そして 風・・・最悪


今回は 水仙のお花の大きさに合わして
風船も小さいのを使ってみました。
ですが 小さいから 風の影響が少なく・・・そんな事まったく 無しでした。
今度は 満開の時に撮りたいな~もちろん 風の無い日に・・
27日の撮影は 過酷・・・自分の撮影は・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!
Posted by ポンタ at 01:49│Comments(2)
│自宅周辺
この記事へのコメント
一枚目の写真がきれい
水仙は、冬に咲く花のイメージがあるけど春の花ですね。
門入の郷、桜が咲く頃、きれいですよ。
撮影においでて下さい。
水仙は、冬に咲く花のイメージがあるけど春の花ですね。
門入の郷、桜が咲く頃、きれいですよ。
撮影においでて下さい。
Posted by かを~る at 2010年03月03日 07:47
かを~るさん
そうですね~水仙は 冬のイメージが 強いです。
淡路島のも真冬でしたから・・・
桜の季節に 門入の郷には行ってないので
撮りにいきたいです。
そうですね~水仙は 冬のイメージが 強いです。
淡路島のも真冬でしたから・・・
桜の季節に 門入の郷には行ってないので
撮りにいきたいです。
Posted by ポンタ
at 2010年03月03日 23:11
