2010年08月02日

ひまわり アンパンマン列車 で フォトコンに思うこと・・

今年も募集がはじまりました
まんのう ひまわりのフォト
自分も3年連続で 出品予定

まだ 選んでませんが・・
で 狙いのひとつ アンパンマン列車
31日の撮影も 暑い中・・待ちに待って・・
ひまわり アンパンマン列車 で フォトコンに思うこと・・
ひまわりの黄色い海を泳ぐ?アンパンマン列車

で 自分の究極は
ひまわり アンパンマン列車 で フォトコンに思うこと・・
こんな感じのベストショットを狙い
それに さらにシャボン玉を飛ばして・・
なんですが・・
とても無理・・1人では それと 人が居ても 風向きなどの
気象条件で・・・

そんな苦労をしているのに・・

今年のフォトコン・・
ひまわり アンパンマン列車 で フォトコンに思うこと・・
なんと 今年から CG処理も可能・・
ひまわり アンパンマン列車 で フォトコンに思うこと・・
これは もう フォトコンではありません!!
自分のような写真 素材とソフトを利用すれば
技術があれば苦労もなく作れます・・それに 今年は 発育がやや悪いから
去年のとか他の地域のひまわりと 混合した合成も出来ます。
なんなんでしょうか??

主催者の考えがわかりません・・理解できません!!
自然の環境の中 苦労して
アイデアも考えて 写真を撮る事 その中で選ぶのが フォトコンではないでしょうか??
この流れは 大きな間違いだと思います。

さ~それにも挑戦・・とは
大変だ~ !!!

あ~また まんのうのひまわりの写真 紹介しますのでお楽しみに~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ〜


 


同じカテゴリー(JR四国)の記事画像
アンパンマン駅長(*^_^*)
鉄道の日・・・と いう事で・・・
JR讃岐財田駅にて
マリンライナー・・・
伊予市 下灘の菜の花^^
本日は大洲市から^^
同じカテゴリー(JR四国)の記事
 アンパンマン駅長(*^_^*) (2021-12-03 21:01)
 鉄道の日・・・と いう事で・・・ (2021-10-14 23:23)
 JR讃岐財田駅にて (2021-09-14 21:23)
 マリンライナー・・・ (2015-08-20 03:00)
 伊予市 下灘の菜の花^^ (2014-04-09 01:55)
 本日は大洲市から^^ (2014-03-03 20:38)
この記事へのコメント
全くポンタさんのおっしゃる通り。

フォト(写真)って、永遠の中のおそらく二度とない一瞬をとらえるから、それだけの価値もあり感動も湧くというもの。

合成やCGなら、極端に言って、いつでどこでも誰にでも作れるじゃない?って言いたいです。

応援してます♪
頑張ってください!
Posted by 星の子 at 2010年08月02日 21:45
星の子さん

ですよね~
その場の一瞬の奇跡 偶然を撮って・・だから 価値がある

それが 写真の楽しみなんですよね

そんな写真たちの中に 人工的に造られたCG
内容が 全く別なんですよね。
それを 同じ舞台にいれるというのには 理解が出来ませんね。

自分は
CGじゃなくて まるでCGのように現地で撮っているから
尚更 強く感じます。

自分が現場で苦労している事を
楽に作り それが評価対象に同じ舞台でなるのは おかしいですよね。

今年も 出品に役場に直接持って行くので
ちょっと 抗議しますよ~相手にされないと思うけど・・
 
Posted by ポンタポンタ at 2010年08月03日 04:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ひまわり アンパンマン列車 で フォトコンに思うこと・・
    コメント(2)