2010年12月01日

爽やかな青空の下で・・

27日
撮影の舞台は 満濃池へ
爽やかな青空の下で・・
今回の撮影から カメラは変更・・というのは
主力機の PENTAX-K10Dが 故障しまして
修理は・・諦めました

なんでか 修理すると費用が高い

だから お疲れ様と・・と言う感じで 自宅に残して

それより 安く済ませようと
ネットオークション

この主力機の後から発売された機種
PENTAX-K-mを安く 落札に成功して
これを使って 初の撮影
爽やかな青空の下で・・
爽やかな青空の下で・・ 
爽やかな青空の下で・・

爽やかな青空の満濃池で
テストを兼ねた・・

このカメラだと 昼も夜も使えるから
そして発売された当時の一眼の入門機ということで 使いやすい
が 少し物足りないけど
でも 写真はカメラでは決まらないので

いいカメラを持っても いい写真が・・というのも
限らないので

さて・・これで どんな写真が撮れるか・・楽しみです。

しかし・・貧乏人には中古と言え 出費が増え 辛いです・・・



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!

毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。


大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
 
12月5日は11時より月次祭が行われます。
気温が多分 低いと思われるので 参拝に来られる時は 温かい服装で来てくださいね。
我が西照神社神楽社中の「神迎いの舞い」もありますので



 

 


同じカテゴリー(まんのう町)の記事画像
梅の花(*^_^*)2022.02.11
バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018
2月のカレンダー特集(*^_^*)
早春の便り・・・
1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・
クリスマスが終わる前に・・・・
同じカテゴリー(まんのう町)の記事
 梅の花(*^_^*)2022.02.11 (2022-02-20 21:52)
 バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018 (2022-02-15 01:30)
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 早春の便り・・・ (2022-01-17 22:38)
 1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・ (2022-01-06 00:42)
 クリスマスが終わる前に・・・・ (2021-12-25 23:11)
この記事へのコメント
スゲーー,

君の写真はいつも美しいです。

Your pictures are always beautiful! I love them!
Posted by heathsenseiheathsensei at 2010年12月01日 09:23
空が青い!天気がよくて良かったね。
Posted by ミックス at 2010年12月01日 21:56
heathsenseiさん

ありがとう~ Thank you

これからも ファンタジーな写真を撮れる様に頑張りますよ~

I try so hard that I can take the photograph which is fantasy from now on

これで 合ってます??翻訳ソフトのままなんで・・
Posted by ポンタポンタ at 2010年12月02日 01:47
ミックスさん

青空が やはり一番 風船の撮影は似合います
いつも 青空だったらいいのですが・・それが なかなか・・
都合よくはいきませんね・・。
Posted by ポンタポンタ at 2010年12月02日 01:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
爽やかな青空の下で・・
    コメント(4)