2010年12月14日

握手して・・と 言われた日 

11日も まんのう公園へ
この日は 年間パスの更新をしてからの入園

この日の天気は やはり風・・・
風が強くて
そして 夜に花火も上がる日だから お客様も多いと想定して
今回は風船は断念して シャボン玉だけで・・

夜のシャボン玉だけで 撮影に専念というと あまり経験が無い
それと 過去にも少しはやったけど うまく撮れたことが無い
それに 風・・という悪条件

撮影は やはり・・うまくは なかなか・・
ですが 自分の周りは お客様がいっぱい そして 子供たちもいっぱい

なんかのアトラクションですか?と 尋ねるお客様も
自分の返答は
メインは シャボン玉の発生する機械で 自分はおまけ・・と
受けるつもりはなかったけど 笑いを・・

なにより 子供たちの たくさんの笑顔
シャボン玉を飛ばすたびに わ~と・・

本来は撮影目的ですが
それは もう 置いといて

閉園の時
その子供たちの1人が 握手して・・と

まさか・・と
でも とてもうれしかったです。

帰る時 公園のスタッフの方から お疲れ様~と

それも うれしかったです。

写真は シャボン玉編から・・・
握手して・・と 言われた日 
握手して・・と 言われた日 
握手して・・と 言われた日 
握手して・・と 言われた日 
握手して・・と 言われた日 

後で気がついたこと
今回 風船を使わなかったけど 夜の撮影の時シャボン玉を撮ろうとすると
風船が必要と気がつきました。
風船に光りを当てて その反射のあかりが 写る条件の一つになる事
お互い カバー仕合ながら・・

ま~自分の今のスタイルは風船からですから その応用として・・やね。

どちらにしても 敵は風なんですけどね。

花火編に続く・・・



大滝山西照神社 2011年元旦祭
握手して・・と 言われた日 
自分も神楽団の一員として舞いを奉納します。

「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!

毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。


大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 冬場は積雪もありますから
冬用タイヤ もしくは タイヤチェーンを必ず準備して下さい。

尚 冬場 積雪凍結のあるときに 塩江側からの大滝山へ向かうのは大変危険ですから 充分に注意して下さい。

 




 








同じカテゴリー(まんのう公園)の記事画像
梅の花(*^_^*)2022.02.11
バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018
2月のカレンダー特集(*^_^*)
早春の便り・・・
1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・
クリスマスが終わる前に・・・・
同じカテゴリー(まんのう公園)の記事
 梅の花(*^_^*)2022.02.11 (2022-02-20 21:52)
 バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018 (2022-02-15 01:30)
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 早春の便り・・・ (2022-01-17 22:38)
 1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・ (2022-01-06 00:42)
 クリスマスが終わる前に・・・・ (2021-12-25 23:11)
この記事へのコメント
みんなを楽しませてる姿にちびっ子も惹かれたんでしょうね~☆

握手して、なんてカッコいいー^^
Posted by kanemamakanemama at 2010年12月14日 16:36
こんばんは♪

ちょっと理由があってパスワードかけてましたが、ひとまず解決したので解除しました。ご迷惑かけてすみませんでしたm(__)m
以後パスかけることがありましたら、同じパスでいきますのでよろしくお願いします(^^)

握手求められるなんて、ポンタさんは今や子どもたちのスターなんでしょう(*^^*)
長年の努力が報われている結果ですね。。。おっきなぬいぐるみのドラ夢くん、きっとポンタさんの元に来てくれるでしょう♪♪♪
Posted by 星の子 at 2010年12月14日 21:29
kanemamaさん

喜ばせる事も体力が・・ですが
子供たちの笑顔見たら・・これは やらねば・・と

お別れする時に ありがとう・・
そして 握手して・・といわれた時 本当にうれしかったですよ~

そうそう 前に後片付けを手伝ってくれた子供さんもいましたよ~
Posted by ポンタポンタ at 2010年12月14日 21:47
星の子さん

解決してよかったね。安心しました。


いや~スターとは・・・普通のおっさんですよ~いや 変なおっさん??
続けてきた事 ようやく芽が出てきたな~という 感じです。
1人で ムスッとしているよりも 会話しているのが いい方向に出たのかと
思います。

ドラ夢くんへの目標
そろそろ 写真の応募するのを選ばなければ・・・と
Posted by ポンタポンタ at 2010年12月14日 21:52
小さい子もちゃんと大人を見てますからねー

ポンタさんの丁寧なお人柄が分かるんですよ(*^_^*)
後は、コンテストの写真期待しています(^^)v

私もまた行く機会を作って子供達の写真撮ろうと思います♪
Posted by kanemamakanemama at 2010年12月14日 23:11
kanemamaさん

ほとんどの子供さんは ちゃ~んと大人を見ていますよね~確かに
自分自身 過去はそうは思っていなかったのですが
いろんな出会いの中で 気がつき
お話もして
みんな 我慢もできますし 守ることはちゃ~んと 守ります。

むしろ 守らないのは大人の方・・と 残念ながらそう感じてしまいます。

まんのう公園は仕事と天候にもよりますが
水曜日と土曜日には また 行こうかと思っています。
その時に お会いできたらいいですね~
Posted by ポンタポンタ at 2010年12月15日 02:52
まんのう公園って年間パスがあるんですね。知らなかった。
Posted by ミックス at 2010年12月16日 00:16
ミックスさん

もし まんのう公園に行く機会が多ければ 年間パスがお得ですよ~
駐車料金も割り引きにもなりますから・・

自分は行く回数が多いから いつも購入をしています。
Posted by ポンタ at 2010年12月16日 12:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
握手して・・と 言われた日 
    コメント(8)