2011年01月25日

小春日和の大惨事??

小春日和の大惨事??
22日土曜日 まんのう公園で
天気はいいけど 実は風がやや強い日

写真を見ると 穏やかな 小春日和
小春日和の大惨事??
ですが
この位置にシャボン玉を飛ばすのは難しい
しかも 飛ばして自分で撮る・・というのは 尚更に
今から始まったことでは ないけど

風が強いと あっ!というまに遠くに飛んでしまいますから・・

そんな 夢中に必死に・・な 時に 大惨事???

足元に犬の・・・・が・・・


公園に犬を連れてこられる方は多く見ます
しかも ここ まんのう公園は入園の時 注意書きかなんか見たことはありませんが
一筆記入して・・入園していると思うのですが・・


これもマナー 公園だと尚更に・・

で ま~フォトコンに応募して見に来ての事
運がもしかしたら・・ですが
気分が・・ね~ これは 誰でも同じやと・・


え~と こういうの サンポートや瀬戸大橋公園など 何処でも同じなので
よろしくお願いします。


小春日和の大惨事?? 
池シリーズもついでに・・飛竜池


まんのう公園フォトコン人気投票!
自分も出品!詳しくは・・こちらで
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

2月の大滝山西照神社 月次祭
13日(日曜日)11時よりおこないます。


また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!

毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。


大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 冬場は積雪もありますから
冬用タイヤ もしくは タイヤチェーンを必ず準備して下さい。

尚 冬場 大滝山へ向かうのは大変危険ですから 充分に注意して下さい。特に坂の下りは
急ですから スピードを15k以下に押さえて運転する方が無難だと・・

昨年 タイヤチェーンを付けて25kで走行してスリップして脱輪した経験から・・なんですけどね









同じカテゴリー(まんのう公園)の記事画像
梅の花(*^_^*)2022.02.11
バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018
2月のカレンダー特集(*^_^*)
早春の便り・・・
1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・
クリスマスが終わる前に・・・・
同じカテゴリー(まんのう公園)の記事
 梅の花(*^_^*)2022.02.11 (2022-02-20 21:52)
 バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018 (2022-02-15 01:30)
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 早春の便り・・・ (2022-01-17 22:38)
 1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・ (2022-01-06 00:42)
 クリスマスが終わる前に・・・・ (2021-12-25 23:11)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小春日和の大惨事??
    コメント(0)