2011年02月26日

ヘリウム返却日

ヘリウム返却日
26日 本日 ヘリウムガスのボンベ返却日

ですが 深夜に仕事を終えて早々と
返却済み
ヘリウム返却日
先週の日曜日
ガスを使いきろうと 15個の風船を使ったのですが
使え切れなくて
これも 天候??

風が強い日 年末から多かったからかな・・


レンタル期間三ヶ月に伸びて
使い切ること確実と思っていたのですが・・・


ヘリウム返却日

かなりの量が残って

写真には 今回は撮らなかったけど
倉庫中 この写真以上に メルヘンに・・・



年度末 仕事で忙しく 平日に撮る気力もわかなかった・・・




Twilight (VQ1005) ♪
夕暮れ時に、一人シャボン玉。疲れたココロをリセットする、静かなひととき

だ、そうです・・・


ですが シャボン玉 疲れます・・・よ・・



まんのう公園フォトコン人気投票!
自分も出品!詳しくは・・こちらで
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!


また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!

毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。


大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 冬場は積雪もありますから
冬用タイヤ もしくは タイヤチェーンを必ず準備して下さい。

尚 冬場 大滝山へ向かうのは大変危険ですから 充分に注意して下さい。特に坂の下りは
急ですから スピードを押さえて運転するようにお願いします。

 



同じカテゴリー(林町 サンメッセ周辺 レインボーロード)の記事画像
レインボー通り イルミネーション
サンメッセ付近の紅葉・・夜の撮影
ありがとうございました^^
虹・・まに合わんかった・・・
県道43号沿いの ネムノキ
日没の時
 レインボー通り イルミネーション (2014-01-12 02:43)
 サンメッセ付近の紅葉・・夜の撮影 (2012-11-30 02:13)
 ありがとうございました^^ (2012-09-02 23:44)
 虹・・まに合わんかった・・・ (2012-08-01 22:50)
 県道43号沿いの ネムノキ (2012-06-25 20:29)
 日没の時 (2012-03-25 21:57)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヘリウム返却日
    コメント(0)