2011年08月27日

奇跡?次郎岌山頂から・・・

剣山登山に戻りまして・・

次郎岌への行く途中までは 物凄くいい天気でして
これは・・と 期待もいっぱい

でしたが

山の天気は すぐに変わります

次郎岌の山頂に近づくにつれて
雲が・・・

山頂に到着した時は
もう 雲で何も見えません・・
奇跡?次郎岌山頂から・・・

気持ちは萎えて・・とりあえず
せっかく登ったんだから・・

DSCF5791_0815
DSCF5791_0815 posted by (C)ぽんた
DSCF5785_0815
DSCF5785_0815 posted by (C)ぽんた
本当は 2枚目のシャボン玉の方向の中に剣山・・が
また 来なければ・・と 思いつつ

しかし・・・風の向きが めまぐるしく変わるから
シャボン玉を飛ばすのも難しい・・・

実は 前日にこの付近の風向も調査して
この日 その予報どおりでしたら 最高の環境でしたのに・・
やはり 自然は想定通りには いかないもの


でも 奇跡が・・
半ば あきらめていた 剣山が・・だんだん
雲の中から・・
DSCF5794_0815
DSCF5794_0815 posted by (C)ぽんた
DSCF5795_0815
DSCF5795_0815 posted by (C)ぽんた
DSCF5800_0815
DSCF5800_0815 posted by (C)ぽんた
これは・・・奇跡じゃ~と
もっと天候が回復すればよかったのですが
この日の場合 
剣山が見えてきただけでも・・よかったと

じゃ~行きますか~早速

風との駆け引きが これから 始まりです・・。

8月15日の午前10時過ぎの事・・









「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
 


同じカテゴリー(徳島県 剣山祖谷地方)の記事画像
祖谷そば(#^.^#)
祝!剣山フォトコンテストに入賞しました^^
那賀川上流・・・
剣山夫婦池
剣山の山頂でも・・
剣山とシャボン玉
同じカテゴリー(徳島県 剣山祖谷地方)の記事
 祖谷そば(#^.^#) (2016-04-17 14:46)
 祝!剣山フォトコンテストに入賞しました^^ (2014-12-29 08:53)
 那賀川上流・・・ (2012-08-28 04:34)
 剣山夫婦池 (2011-08-31 07:38)
 剣山の山頂でも・・ (2011-08-31 04:35)
 剣山とシャボン玉 (2011-08-30 06:38)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
奇跡?次郎岌山頂から・・・
    コメント(0)