2011年12月14日

自粛のJR坂出駅・・・

12月4日の撮影は 場所をJR坂出駅に移して

自粛のJR坂出駅・・・

しかし 風の影響は宇多津の時と 変わらず・・

そして

いつもは 華やかな今の時期の坂出駅ですが
自粛で 寂しい感じがします。

新聞の記事で 地震で被災した仙台のイルミネーションを見たのですが
物凄く派手・・
で 被災地から遠く離れた 四国の坂出は 自粛で・・

なんか それを見ていたら 凄い違和感を感じます。

被災された皆様に勇気つける意味では いいのでしょうけどね。

逆に
遠く離れた地域も派手にして 人を集め募金活動でも・・と 思ったり

電力不足の配慮で・・と

しかし 今のイルミネーションは LEDが主流でして
消費電力が 少ない事もお知らせする事も 大切な事と思ったりもします。

現実 自分の撮影の時に使う懐中電灯は
全てLEDに変更して 電池の使用量が ハロゲンの懐中電灯に比べると
かなり減りました。
だいたいですが 半分以上は減ったと 感じています。

派手=消費電力が多い・・というのも 今は変わっているかも知れません

それを具体的に証明すれば
家庭の照明やらが もっと変わってくるでしょうね~


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
コスモス 紅葉 そして クリスマスなどなど 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/

 


同じカテゴリー(JR坂出駅)の記事画像
Merry☆Christmas(*^_^*)
JR坂出駅前のイルミネーション^^
JR坂出駅 クリスマスツリーその2
クリスマスツリー^^ JR坂出駅^^
JR坂出駅 イルミネーションと光る風船とシャボン玉・・・
JR坂出駅 再び・・
同じカテゴリー(JR坂出駅)の記事
 Merry☆Christmas(*^_^*) (2021-12-24 22:05)
 JR坂出駅前のイルミネーション^^ (2016-01-10 20:04)
 JR坂出駅 クリスマスツリーその2 (2013-12-25 23:47)
 クリスマスツリー^^ JR坂出駅^^ (2013-12-24 22:29)
 JR坂出駅 イルミネーションと光る風船とシャボン玉・・・ (2013-01-22 02:00)
 JR坂出駅 再び・・ (2011-12-19 07:34)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自粛のJR坂出駅・・・
    コメント(0)