2012年08月08日

まんのう ひまわり 7月21日のオチ??

やっとこさ 7月21日撮影のラストです。
ラストは 夕方編です。

先週 一週間前に続いて・・なんですけど
夕凪が いい時間に来まして 撮るには好条件
IMGP7215_0721
IMGP7215_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP7216_0721
IMGP7216_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP7236_0721
IMGP7236_0721 posted by (C)ぽんた
が!しかし・・・肝心の太陽は雲の中・・・
空は ほとんど曇りで 青空がほとんど無し
いちばん いい時なのに 天候は 昨年 同様に
週末カメラマンには 味方をしてくれません・・
IMGP7253_0721
IMGP7253_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP7255_0721
IMGP7255_0721 posted by (C)ぽんた
ですが 風が無いから・・・
太陽光が弱いから・・・シャボン玉は快調!
IMGP9210_0721
IMGP9210_0721 posted by (C)ぽんた
これが 撮れるのも 風の無い時
いや~ 最近は 風があっても 撮れているんですけどね~
慣れというのは・・・ね~本当に

でも・・・
IMGP7263_0721
IMGP7263_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP7366_0721
IMGP7366_0721 posted by (C)ぽんた
これは 偶然しかありえません・・・
太陽光が強ければ ただの透明のシャボン玉
それが 今回の条件では 虹色・・・本物の虹は 今年は まだ まともに
撮れてませんが・・・シャボン玉でも虹色を演出できます^^

IMGP7339_0721
IMGP7339_0721 posted by (C)ぽんた 
IMGP7352_0721
IMGP7352_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP7337_0721
IMGP7337_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP7337_0721
IMGP7337_0721 posted by (C)ぽんた
ミッフィーも再び登場!!
同じような撮り方で・・・と

そして・・・夕陽は見れなかったんですが
夕焼けを見ることが出来ました^^
まんのう ひまわり 7月21日のオチ??
IMGP7421_0721
IMGP7421_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP7533_0721
IMGP7533_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP7549_0721
IMGP7549_0721 posted by (C)ぽんた
IMGP7560_0721
IMGP7560_0721 posted by (C)ぽんた
完璧とは いえないけど
なんとか 見れた・・が 正直な感想・・・

ちょうど この頃の撮影の時
2人のネームカードを付けた女性二人が訪れまして
このような撮影ですから やはり お話をすることになりました。

ま~ いつもの事
携帯している過去の写真も見せたり・・と
あの 携帯している アルバム写真・・・
ここの近くの まんのう公園のが 多いのですが
なんか そのお二人さん 凄く喜んでまして・・・夏のイベントの花火の話しになり
昨年の事を ベラベラと・・喋ったら
あり? 来ている服装・・良く見たら かわいい竜の絵??
何処かで見たような・・・・

あ! ドラ夢・・・まんのう公園のキャラクターの絵のある服装・・
時間も・・公園の閉園時間も過ぎてて・・・

実は・・まんのう公園のスタッフなんです・・・

あわわわわわ・・・これは・・・もしかしたら 何度も顔を合わしているかも・・いや~
確実に記憶が・・・
なんとも 鈍い自分・・・この突然の偶然に とても 驚きました・・

そうそう 紫陽花の撮影の時にも 粟井神社で・・元まんのう公園のスタッフさんにも会っていたり
この日のオチ・・・まさか こんな偶然があるものか・・と

でも 言えること 今の撮影を続けているから
偶然を生む・・・やはり 継続というのは 凄いと 感じました。


次回のPCからの更新は・・・滝です^^
毎日の暑さ・・少しでも涼を・・・という具合で・・・

「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。



 




同じカテゴリー(まんのう町)の記事画像
梅の花(*^_^*)2022.02.11
バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018
2月のカレンダー特集(*^_^*)
早春の便り・・・
1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・
クリスマスが終わる前に・・・・
同じカテゴリー(まんのう町)の記事
 梅の花(*^_^*)2022.02.11 (2022-02-20 21:52)
 バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018 (2022-02-15 01:30)
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 早春の便り・・・ (2022-01-17 22:38)
 1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・ (2022-01-06 00:42)
 クリスマスが終わる前に・・・・ (2021-12-25 23:11)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
まんのう ひまわり 7月21日のオチ??
    コメント(0)