2012年11月16日
フラワーパークうらしま コスモス・・風が強かった・・・
撮影は 10月13日

IMGP8242_1013 posted by (C)ぽんた
この日の撮影は 三木町から 始まり 西の方角に向かい
最後は 荘内半島にある フラワーパークうらしまへ
後から 知ったのですが 今年から コスモスを植え始めたとか・・
それも知らないものですから
ここに撮影に来る前に 何度か下見に来て
植えてる事を知り
咲く時を待ちました。
10月13日頃は まだ 満開前でしたが
見ごろに はいって来たな~思い 撮影はスタート

IMGP8208_1013 posted by (C)ぽんた
まだ お客様も 昼を過ぎた時間ですが ほとんど居ない
ま~可能である限り そんな時間をいつも狙います。
朝に風が無かったものが
だんだん 吹き始め
海に近い ここでは やはり その風の影響をモロに・・

IMGP8192_1013 posted by (C)ぽんた
ですけど
それが無いように わからないように 撮る
本当に いつも難しい
風の吹き方を見て・・感じ タイミングを測ります

IMGP8182_1013 posted by (C)ぽんた
現場で 目撃された方・・いつも 撮る時 真剣にしているでしょう^^
風が無い時は 余裕ですけど・・
でも その状態でも 声を掛けられたら ちゃんとお話します。

IMGP8082_1013 posted by (C)ぽんた
前に書いた事はあるけど
場所をお借りしているんだから・・それは 当然の事ですし
お話をして また 輪が広がり
それが 撮影以上に楽しい事ですからね~

撮影の帰り道 地元の手入れに来た方とも 挨拶を交わして
今度は 満開の時に・・と 思うのでした・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。

IMGP8242_1013 posted by (C)ぽんた
この日の撮影は 三木町から 始まり 西の方角に向かい
最後は 荘内半島にある フラワーパークうらしまへ
後から 知ったのですが 今年から コスモスを植え始めたとか・・
それも知らないものですから
ここに撮影に来る前に 何度か下見に来て
植えてる事を知り
咲く時を待ちました。
10月13日頃は まだ 満開前でしたが
見ごろに はいって来たな~思い 撮影はスタート

IMGP8208_1013 posted by (C)ぽんた
まだ お客様も 昼を過ぎた時間ですが ほとんど居ない
ま~可能である限り そんな時間をいつも狙います。
朝に風が無かったものが
だんだん 吹き始め
海に近い ここでは やはり その風の影響をモロに・・

IMGP8192_1013 posted by (C)ぽんた
ですけど
それが無いように わからないように 撮る
本当に いつも難しい
風の吹き方を見て・・感じ タイミングを測ります

IMGP8182_1013 posted by (C)ぽんた
現場で 目撃された方・・いつも 撮る時 真剣にしているでしょう^^
風が無い時は 余裕ですけど・・
でも その状態でも 声を掛けられたら ちゃんとお話します。

IMGP8082_1013 posted by (C)ぽんた
前に書いた事はあるけど
場所をお借りしているんだから・・それは 当然の事ですし
お話をして また 輪が広がり
それが 撮影以上に楽しい事ですからね~
撮影の帰り道 地元の手入れに来た方とも 挨拶を交わして
今度は 満開の時に・・と 思うのでした・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
Posted by ポンタ at 07:44│Comments(0)
│仁尾・庄内半島