2013年06月02日

仁尾父母ヶ浜~夏を先取り^^

本日も梅雨空・・
ほんで 朝 7時に起きたものも おもろい夢というのを見ておりまして
その続きを見たい 願望から 再び 睡眠

いやいや 久々に 面白い夢を見た^^

で 行動はお昼前から・・という 具合で・・また
おもろい夢のせいか・・腹痛になりまして
撮影の合間に トイレに大変 お世話になりました・・

ま~ ですけど
本日は ほぼ予定通りに^^

さて・・・梅雨時になれば やはり 次の季節 夏というのが 待ち遠しいですよね~
夏・・自分の撮影では ひまわりに花火かな~

で 夏場に撮れないのが 海・・砂浜なんですよね~
ちょうど 季節的には本番で 海に入道雲・・と 夏のイメージにはぴったりなんですけど・・・
IMGP0435_0505
IMGP0435_0505 posted by (C)ぽんた
残念ながら
よっぽど プライベートなビーチじゃない限り 撮れません

今回の撮影は5月5日 三豊市仁尾町にある父母ヶ浜
夏場は 海水浴場で賑わう場所

IMGP0440_0505
IMGP0440_0505 posted by (C)ぽんた

なにかと 今の世の中・・・
そういう目的でなくとも・・海水浴場にカメラ・・となれば 誤解も生みますので
そういったことの 無い季節に
夏の撮影もします。

仁尾父母ヶ浜~夏を先取り^^
ま~ GW時・・違う意味で
何してるの??という 事は ありますけど
夏場にだと 下手すれば 警察さまのお世話になる可能性もあるから
それに 比べたら・・

IMGP0445_0505
IMGP0445_0505 posted by (C)ぽんた

ですので この日は 荷物 いつもよりやや多い・・
撮影に使う ビーチボール
やはり これだ~という オーソドックスなのが 一番 イメージに合います

IMGP0451_0505
IMGP0451_0505 posted by (C)ぽんた
IMGP0454_0505
IMGP0454_0505 posted by (C)ぽんた
仁尾の海・・父母ヶ浜
いつ来ても 素晴らしいところ
荘内半島に来れば 近くに通る機会があれば 本当によく寄りますし・・
撮る 撮らないを別にして ビーチボールも準備しております。

IMGP0458_0505
IMGP0458_0505 posted by (C)ぽんた
さて 過去の撮影でも何度も掲載している
跳ね上がったビーチボール

これは・・・撮影 もちろん 一人
飛ばし方 そして ボールの方向・・とも 全て 計算して^^

IMGP0468_0505
IMGP0468_0505 posted by (C)ぽんた

落下速度も 速く・・
で このように ボールの模様も見えるように
超難易度です^^

でも もう慣れましたんで 自分は大丈夫^^

とりあえず トラブルも起きることも無く 終了となりました


しかし・・本番の季節に撮れん・・というのが・・・ね~



デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。



同じカテゴリー(仁尾・庄内半島)の記事画像
紫雲出山 紫陽花
フラワーパーク浦島^^
仁尾支所バレンタインイルミネーション^^
仁尾 父母ヶ浜すごい雲??でした
ばくち山公園 紅葉
荘内半島から^^
同じカテゴリー(仁尾・庄内半島)の記事
 紫雲出山 紫陽花 (2017-07-28 21:38)
 フラワーパーク浦島^^ (2016-12-19 21:21)
 仁尾支所バレンタインイルミネーション^^ (2016-05-12 21:32)
 仁尾 父母ヶ浜すごい雲??でした (2015-12-09 22:27)
 ばくち山公園 紅葉 (2015-10-09 03:39)
 荘内半島から^^ (2015-10-02 21:48)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
仁尾父母ヶ浜~夏を先取り^^
    コメント(0)