2013年10月20日

まんのう町そば畑 秋空の下で^^

一日 雨でした・・今日は
ゆっくり 休養は取れたんですが 相変わらず風邪のほうは
簡単には 治らんですね~今日で2週間目に突入・・
先週に比べたら ましにはなってるんですが・・

ま~今日は 神様から休め・・という命令だと思うので

IMGP0786_0928
IMGP0786_0928 posted by (C)ぽんた
IMGP0854_0928
IMGP0854_0928 posted by (C)ぽんた
しかし・・今日 もし こんな天気だったら 休んだのでしょうか?
いや~多分 無理をして 一箇所ぐらいでは撮影をしたでしょうね~きっと・・
今日の 狙いの場所も決めていたんで・・・

この週の半ばの台風に耐えて綺麗に残ってほしい・・と 願うばかりです。

さてと
IMGP0888_0928
IMGP0888_0928 posted by (C)ぽんた
この写真は
9月28日撮影の まんのう町にある広大な そば畑にて
まんのう町そば畑 秋空の下で^^
IMGP0978_0928
IMGP0978_0928 posted by (C)ぽんた
この場所は ここは香川?と疑問となる場所
日本一狭い 香川県でも こんなにも広大な そば畑が存在します。
IMGP0985_0928
IMGP0985_0928 posted by (C)ぽんた
蕎麦を植える時期が 2回に分けているようなので・・二度楽しめる撮影のポイント
その一回目の見頃の時
IMGP1001_0928
IMGP1001_0928 posted by (C)ぽんた
IMGP1007_0928
IMGP1007_0928 posted by (C)ぽんた
すぐ近くの 帆山のひまわりのように 新聞記事にならないと
誰もいない・・そんな中 ひとり 独占で^^
なんとも 贅沢な撮影でした

IMGP1031_0928
IMGP1031_0928 posted by (C)ぽんた
IMGP1035_0928
IMGP1035_0928 posted by (C)ぽんた

撮影の時期
それを決めるのは 過去の撮影のデータと そして もちろん 新聞の情報やブログから・・
なんですが 新聞の情報で動くと遅いというのが 今までの経験でして
ここの場合も 事前に下見にも来て 撮影の時期を判断しております。

IMGP1127_0928
IMGP1127_0928 posted by (C)ぽんた
IMGP1133_0928
IMGP1133_0928 posted by (C)ぽんた

つまり・・狙い通り^^
あとは その時の天候次第・・・
今日のように雨だと・・・ほんまにがっかりですね~

IMGP1143_0928
IMGP1143_0928 posted by (C)ぽんた
IMGP1197_0928
IMGP1197_0928 posted by (C)ぽんた

今日の撮影予定の場所も 例年だと2週間 持ちますが・・今年は なんせ 台風が通過するみたいなので・・
また・・雨量によっては これから見ごろを迎えるところにも影響がでるので 心配です。

IMGP1255_0928
IMGP1255_0928 posted by (C)ぽんた
IMGP1321_0928
IMGP1321_0928 posted by (C)ぽんた

ひろ~い そば畑 そして イイ天気 秋空の下で・・
撮ってて 気分もリフレッシュできますね~
ま~それが 仕事への活力にもなるから

IMGP1363_0928
IMGP1363_0928 posted by (C)ぽんた

しかし・・今日は休養しても あまり変わらん
体調的にも 来週が心配です・・・それと 納期迫る時期なんで 休めない・・・
ここは ひと頑張りの時かな~



にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!

すいませんが よろしくお願い致します。



同じカテゴリー(まんのう町)の記事画像
梅の花(*^_^*)2022.02.11
バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018
2月のカレンダー特集(*^_^*)
早春の便り・・・
1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・
クリスマスが終わる前に・・・・
同じカテゴリー(まんのう町)の記事
 梅の花(*^_^*)2022.02.11 (2022-02-20 21:52)
 バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018 (2022-02-15 01:30)
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 早春の便り・・・ (2022-01-17 22:38)
 1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・ (2022-01-06 00:42)
 クリスマスが終わる前に・・・・ (2021-12-25 23:11)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
まんのう町そば畑 秋空の下で^^
    コメント(0)