2013年10月24日
いい加減な コメントは 止めてください!!怒り
最近、花にシャボン玉を飛ばして写真を撮る方が時々みられます。花にシャボン玉がかかると枯れる可能性があるのでシャボン玉を花に向けて飛ばすのはよくありません。大阪の万博公園でも問題になり始めたので対策をされるそうです。
この件につきまして
直接 万博公園様に問い合せてみました。
その答えは
シャボン玉の規制は行っておりません。
ほかの来園のお客様に迷惑がかからないように 配慮して お楽しみ下さい とのことでした。
昨日 ネットで 規制のことを たくさん調べましたが
そういうのは 見当たらず
よって 何を根拠に このような コメントをしたのでしょうか??
ただ 影響が100%無いとは言えないことも 自分自身 知っておりまして
そのあたりは 相当な配慮をしながら しており
昨日 更新の上佐山山麓のコスモス畑で 2日間撮影をして
現実 ほぼ 痛みはありませんでした。
要するに 人の飛ばすシャボン玉というのは ごく少なくて 大きく枯れるということはありません。
ただ 前回の瀬戸芸でのシャボン玉イベントに使ったような 大掛かりな機械だと シャボン玉というか もう泡の塊になるような物を
使わなければ 問題ないと 思われます。
個人的に 撮影の際に よく見かけるのですが
園内の花を撮影の時 しおれた花を勝手に千切る行為 むしろ そちらのほうが 問題だと思います。
その行為は 公園の管理者様の仕事で それを鑑賞する我々は 今の状態をそのまま手を加えないで 見たり撮影したりするのが
マナーだと 思います。
最後に もう一点
このコメントは 2010年の記事にてコメントされ
毎日のように シャボン玉を使った写真を公開しているわけですが 何故か? 2010年?
これから 感じることは 単に嫌がらせ?というふうに 思ってしまいました・・・
で この件につきましては これで終わりにしたいと思います。
この件につきまして
直接 万博公園様に問い合せてみました。
その答えは
シャボン玉の規制は行っておりません。
ほかの来園のお客様に迷惑がかからないように 配慮して お楽しみ下さい とのことでした。
昨日 ネットで 規制のことを たくさん調べましたが
そういうのは 見当たらず
よって 何を根拠に このような コメントをしたのでしょうか??
ただ 影響が100%無いとは言えないことも 自分自身 知っておりまして
そのあたりは 相当な配慮をしながら しており
昨日 更新の上佐山山麓のコスモス畑で 2日間撮影をして
現実 ほぼ 痛みはありませんでした。
要するに 人の飛ばすシャボン玉というのは ごく少なくて 大きく枯れるということはありません。
ただ 前回の瀬戸芸でのシャボン玉イベントに使ったような 大掛かりな機械だと シャボン玉というか もう泡の塊になるような物を
使わなければ 問題ないと 思われます。
個人的に 撮影の際に よく見かけるのですが
園内の花を撮影の時 しおれた花を勝手に千切る行為 むしろ そちらのほうが 問題だと思います。
その行為は 公園の管理者様の仕事で それを鑑賞する我々は 今の状態をそのまま手を加えないで 見たり撮影したりするのが
マナーだと 思います。
最後に もう一点
このコメントは 2010年の記事にてコメントされ
毎日のように シャボン玉を使った写真を公開しているわけですが 何故か? 2010年?
これから 感じることは 単に嫌がらせ?というふうに 思ってしまいました・・・
で この件につきましては これで終わりにしたいと思います。
Posted by ポンタ at 19:28│Comments(0)
│ぼやき・・あれこれ・・・