2013年10月23日

上佐山山麓 コスモス畑 その2^^

今日は 台風の影響で 一日 雨でした。
自分は 風邪で再び沈み 病院へ行き 一日 それから 自宅で寝ておりました・・。
正直 今の咳の状態では シャボン玉を吹くのも無理
それと・・この風邪は もう二週目・・・ひつこいですね~本当に

さて 雨模様・・週末まで続きそうですかた・・青空も恋しい時

IMGP9078_0929
IMGP9078_0929 posted by (C)ぽんた
9月29日は 素晴らしい秋の青空
そんな中 前日に続いて 上佐山山麓にある コスモス畑へ
前日は 風強く・・風船を使うことも出来なかったんで
再び 挑戦!
IMGP9103_0929
IMGP9103_0929 posted by (C)ぽんた
この日は この畑のお隣で ここの土地の持ち主の方が稲刈りを・・
撮影中に 見に来られて 会話をして・・
今が 一番の綺麗な時と おしゃべりしながら・・

IMGP9120_0929
IMGP9120_0929 posted by (C)ぽんた
風は あったものも 前日と比べたら条件も 全然 良し!
狙いは 大空にシャボン玉 そして風船
手前に コスモス
IMGP9130_0929
IMGP9130_0929 posted by (C)ぽんた
IMGP9142_0929
IMGP9142_0929 posted by (C)ぽんた
飛ばす方向 量・・風・・と 考慮して
そして 狙います

IMGP9148_0929
IMGP9148_0929 posted by (C)ぽんた

つまり 条件が良くても 苦労の連続
その中で いつも 撮っております。

IMGP9157_0929
IMGP9157_0929 posted by (C)ぽんた

その苦労も 知らないでの なにげない 言葉には心を痛めます
いろんな条件を 考えて 影響のないように・・どれだけ苦労しているのか・・

IMGP9160_0929
IMGP9160_0929 posted by (C)ぽんた
病んでいる 今 ほんまに応えました・・
爽やかな 秋空の下で
気分よく 撮れたんですが・・・どうもね~

IMGP9197_0929
IMGP9197_0929 posted by (C)ぽんた

触れないで おこうとも思いましたが・・撮影の写真のような 爽やかな気持ちにはなれないので

上佐山山麓 コスモス畑 その2^^
IMGP9199_0929
IMGP9199_0929 posted by (C)ぽんた

人の道とは違った撮影ですが
これも 自分で見つけた撮り方・・・そして いろんな経験を積み
少しですが それなりの成果も出ました
それまで・・そして これからも
苦労はありますが・・・

IMGP9231_0929
IMGP9231_0929 posted by (C)ぽんた

ま~それよりも 早く 体調を治す・・これが 一番なのかな・・と

IMGP9250_0929
IMGP9250_0929 posted by (C)ぽんた

そして 気分よく 青空の下で 思いっきり 吹きたいですね~
そして 風に乗せて・・

IMGP9257_0929
IMGP9257_0929 posted by (C)ぽんた

とりあえず 台風通過の間で 身体 なんとか治したいと・・

IMGP9282_0929
IMGP9282_0929 posted by (C)ぽんた
そう 思います。


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!

すいませんが よろしくお願い致します。

 


同じカテゴリー(自宅周辺)の記事画像
お正月 もう一つのハイライト(*^_^*)
2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開
2022年初日の出
花火で・・・
地元 合子神社 宵祭り
上佐山山頂に沈む宵の明星(*^_^*)
同じカテゴリー(自宅周辺)の記事
 お正月 もう一つのハイライト(*^_^*) (2022-01-03 16:46)
 2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開 (2022-01-02 13:13)
 2022年初日の出 (2022-01-01 21:05)
 花火で・・・ (2021-10-25 22:01)
 地元 合子神社 宵祭り (2021-10-10 01:03)
 上佐山山頂に沈む宵の明星(*^_^*) (2021-10-06 22:25)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
上佐山山麓 コスモス畑 その2^^
    コメント(0)