2014年01月01日

年初めの神事 合子神社

大役 無事につとめてまいりました^^

あけまして おめでとうございます。
本年も よろしくお願い致します。

年初めの神事 合子神社

年初めの神事 合子神社

新年を迎えた 午前0時より
合子神社で 年初めの神事が 今年から初めて行われ
なんと その時に お祓い詞を読む大役が 自分に・・

年初めの神事 合子神社
二年ぶりに 袴と白衣も着まして・・・

かつて 大滝山西照神社で着てたとき 以来・・

今晩も寒い日ですが 白衣を着ると・・あの 大滝山の寒さを思い出し それに比べたら 暑いくらい・・
しかし・・
2年のブランクは 大きいもの
年初めの神事 合子神社
開式太鼓も たたきましたが・・キレがない・・
そして
地元の 氏子の皆様の前で・・
年初めの神事 合子神社
お祓い詞を読む・・・噛みました・・
神事となると 独特な空気 神様の前でもあるから
緊張は なくとも・・空気に飲まれたような感じがしました。


あとで いろいろと反省する点も ありましたが
初めての事でしたので それを 次回に大役を受けたときには 忘れないで
より いい神事で 続けていけるようになればな~と 感じました。


さて・・
次は 上佐山山頂の ご来光 初日の出
神社からの帰り道 綺麗な星空でしたんで きっと大丈夫でしょう

ただ 寝坊しないように・・と

山頂でも 初日の出 撮影のあと 祠の前で お祓い詞を読む予定です。


 


同じカテゴリー(自宅周辺)の記事画像
お正月 もう一つのハイライト(*^_^*)
2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開
2022年初日の出
花火で・・・
地元 合子神社 宵祭り
上佐山山頂に沈む宵の明星(*^_^*)
同じカテゴリー(自宅周辺)の記事
 お正月 もう一つのハイライト(*^_^*) (2022-01-03 16:46)
 2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開 (2022-01-02 13:13)
 2022年初日の出 (2022-01-01 21:05)
 花火で・・・ (2021-10-25 22:01)
 地元 合子神社 宵祭り (2021-10-10 01:03)
 上佐山山頂に沈む宵の明星(*^_^*) (2021-10-06 22:25)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
年初めの神事 合子神社
    コメント(0)