2014年01月13日
高松冬のまつり^^まるで・・大道芸の人・・・
2013年12月22日

高松冬のまつりへ
一連のクリスマス イルミネーションの撮影も
ここが ラスト撮影ポイントになりました。
まだまだ 行き足りないところもありましたが なんとか約2ヶ月に渡っての撮影も終了

IMGP2419_1222 posted by (C)ぽんた

IMGP2422_1222 posted by (C)ぽんた
しかし・・・
今年の冬のまつりのスケジュールを知ると・・撮影できる日
クリスマス前だと 三連休中に撮らな・・・こりゃ~ある意味修羅場やな~と

IMGP2444_1222 posted by (C)ぽんた
数多くのブログを読んでおりましたら
ステージのセットから飛ぶシャボン玉・・幻想的だったというのは よく見たんですが
現実は その周辺だけで・・・
この日は 風向きで 特にあまり飛ばなくて・・・

IMGP2458_1222 posted by (C)ぽんた
そうなると
撮影時 自分の周りには ものすごいお客様 子供達で・・・
大変な状態でもありましたが
ただ 自分だけで撮ると割り切れば さっさと撮影して・・・なんですが
そこは 撮影者というのではなくて 一種の大道芸人のように・・
それと ステージへの照明が 飛ばすシャボン玉に反射して
いつも以上な 幻想的を生みましたんで^^

IMGP2483_1222 posted by (C)ぽんた
みんなの純粋な笑顔を見てたら
そりゃ~もう 撮影だけでは 済まないでしょう~自分も楽しみながら~

IMGP2484_1222 posted by (C)ぽんた
撮影のとき 実際 周りに何人?か わからないけど
その中で いつものように撮ったのも 凄いと 自分も思う
しかし
実は・・トラブルも??

IMGP2518_1222 posted by (C)ぽんた
てっぺんの雪の結晶模様の風船が
だんだん しぼんでおりまして・・・空気の補充をする暇がなくて・・
ごまかいごまかしで 撮り続けておりました

IMGP2525_1222 posted by (C)ぽんた

IMGP2552_1222 posted by (C)ぽんた
大変だけど 楽しい撮影でした。
そして なにより この日 点灯時間15分の延長も嬉しかった^^
いつもなら 時間が来ると容赦なく消灯でしたんで

IMGP2568_1222 posted by (C)ぽんた
昔の冬のまつりに比べると イルミネーションの規模も少なくもなりました
今日の新聞を見たら 反面 あるイベントなどには たくさんの予算を使われてることも知りました。
長く続いている 冬のまつりにも・・とも 感じたりもします。
偏った方面だけというのではなくて バランスよく・・と 個人的には感じます。
さて 最後に
一昨年2012年の冬の祭りでの紹介した写真が
アマンゾンの販売サイト 栃木の業者に商品説明用に無断使用されました。
今は自分の抗議で削除しておりますが
それ以上の使用料などの保証もありませんでした
二度とこういうことが おきないように切に願いますと同時に
使用したいという希望がありましたら
応じますので もしありましたら問い合わせをお願いします。
高松冬のまつりへ
一連のクリスマス イルミネーションの撮影も
ここが ラスト撮影ポイントになりました。
まだまだ 行き足りないところもありましたが なんとか約2ヶ月に渡っての撮影も終了

IMGP2419_1222 posted by (C)ぽんた

IMGP2422_1222 posted by (C)ぽんた
しかし・・・
今年の冬のまつりのスケジュールを知ると・・撮影できる日
クリスマス前だと 三連休中に撮らな・・・こりゃ~ある意味修羅場やな~と

IMGP2444_1222 posted by (C)ぽんた
数多くのブログを読んでおりましたら
ステージのセットから飛ぶシャボン玉・・幻想的だったというのは よく見たんですが
現実は その周辺だけで・・・
この日は 風向きで 特にあまり飛ばなくて・・・

IMGP2458_1222 posted by (C)ぽんた
そうなると
撮影時 自分の周りには ものすごいお客様 子供達で・・・
大変な状態でもありましたが
ただ 自分だけで撮ると割り切れば さっさと撮影して・・・なんですが
そこは 撮影者というのではなくて 一種の大道芸人のように・・
それと ステージへの照明が 飛ばすシャボン玉に反射して
いつも以上な 幻想的を生みましたんで^^

IMGP2483_1222 posted by (C)ぽんた
みんなの純粋な笑顔を見てたら
そりゃ~もう 撮影だけでは 済まないでしょう~自分も楽しみながら~

IMGP2484_1222 posted by (C)ぽんた
撮影のとき 実際 周りに何人?か わからないけど
その中で いつものように撮ったのも 凄いと 自分も思う
しかし
実は・・トラブルも??

IMGP2518_1222 posted by (C)ぽんた
てっぺんの雪の結晶模様の風船が
だんだん しぼんでおりまして・・・空気の補充をする暇がなくて・・
ごまかいごまかしで 撮り続けておりました

IMGP2525_1222 posted by (C)ぽんた

IMGP2552_1222 posted by (C)ぽんた
大変だけど 楽しい撮影でした。
そして なにより この日 点灯時間15分の延長も嬉しかった^^
いつもなら 時間が来ると容赦なく消灯でしたんで

IMGP2568_1222 posted by (C)ぽんた
昔の冬のまつりに比べると イルミネーションの規模も少なくもなりました
今日の新聞を見たら 反面 あるイベントなどには たくさんの予算を使われてることも知りました。
長く続いている 冬のまつりにも・・とも 感じたりもします。
偏った方面だけというのではなくて バランスよく・・と 個人的には感じます。
さて 最後に
一昨年2012年の冬の祭りでの紹介した写真が
アマンゾンの販売サイト 栃木の業者に商品説明用に無断使用されました。
今は自分の抗議で削除しておりますが
それ以上の使用料などの保証もありませんでした
二度とこういうことが おきないように切に願いますと同時に
使用したいという希望がありましたら
応じますので もしありましたら問い合わせをお願いします。
Posted by ポンタ at 11:05│Comments(0)
│中央通り 中央公園 高松中心部あれこれ・・・