2009年12月05日
どれが好み??クリスマス壱番街ドーム
今年で3年目の丸亀町壱番街ドームでの
クリスマスの撮影
今年は 四国のあかり展の初日でしたっけ
丸亀町の展示開始の日も
その日に はしごをしまして 下見
そして 今週の水曜日に
まんのう公園~JR坂出駅と撮影をして
夜の10時過ぎに丸亀町で撮影をしました。


自分が 風船を持って撮影をしていると
通り過ぎる人も 上を見て撮影したりと・・
ですが 過去には
周りを囲まれたり
去年は こんな感じ


そして 自分は2年前 始めて撮った時のオーロラドーム
これが 一番のお気に入りです。



さて みなさんの好みは??
しかし街中撮影は 恥ずかしい物・・
ですが なぜか余裕が無かった初回のが いちばんいいのです。
ドーム内に流れる曲に 完全に酔って
そして 綺麗なオーロラでしたし 色もいろいろと変わり雄大でしたしね
今年のは 残念ながら雄大な力は感じられなくて
少し残念でした。
いずれは このドームの下にでっかいクリスマスツリーで・・撮りたい・・と
多分 これが 一番になるでしょうね。
そんな希望 一年後に・・・
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1
クリスマスの撮影
今年は 四国のあかり展の初日でしたっけ
丸亀町の展示開始の日も
その日に はしごをしまして 下見
そして 今週の水曜日に
まんのう公園~JR坂出駅と撮影をして
夜の10時過ぎに丸亀町で撮影をしました。


自分が 風船を持って撮影をしていると
通り過ぎる人も 上を見て撮影したりと・・
ですが 過去には
周りを囲まれたり
去年は こんな感じ


そして 自分は2年前 始めて撮った時のオーロラドーム
これが 一番のお気に入りです。
さて みなさんの好みは??
しかし街中撮影は 恥ずかしい物・・
ですが なぜか余裕が無かった初回のが いちばんいいのです。
ドーム内に流れる曲に 完全に酔って
そして 綺麗なオーロラでしたし 色もいろいろと変わり雄大でしたしね
今年のは 残念ながら雄大な力は感じられなくて
少し残念でした。
いずれは このドームの下にでっかいクリスマスツリーで・・撮りたい・・と
多分 これが 一番になるでしょうね。
そんな希望 一年後に・・・
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1